エビマヨ | 埼玉 北部 寄居町 髪遊び 理容 こばやし  炭酸泉システム、カラー ヘッドスパ レディースブライダルシェーブ

埼玉 北部 寄居町 髪遊び 理容 こばやし  炭酸泉システム、カラー ヘッドスパ レディースブライダルシェーブ

埼玉県 北部 寄居町 理容店ハーレー食べ歩き、 エステ ブライダルシェーブ 縮毛矯正 炭酸泉アイロンパーマ、炭酸泉カラー 炭酸泉シャンプー 炭酸ヘッドスパ 炭酸シャンプー炭酸泉装置販売設置 炭酸ガスボンベ、
ほぼ完全予約制となります

先日海老の天ぷらや、お刺身など食べない末っ子の奴が、「パパ 海老が食べたい」

って言う物だから・・・作ってみました 簡単エビマヨ

材料 
小振りの海老が安かったので(一匹10円で売ってた) 30匹
卵の白身 一個(黄身は目玉焼き?黄金焼? で朝食)

小麦粉(片栗粉が良い)
マヨネーズ
レモン汁
ケチャップ
レタス




1.海老は良く洗って 氷を入れた冷水で背わた、はらわたを取っる
※この背わた、はらわた取らない旅館があって臭くて頭に来た事がありました、そんなところは焼きすぎて堅くて味が抜けてました・・・海老が可哀想~(。。)シクシク..~
だから絶対取りましょう 普通は爪楊枝などで引っかけて取るのですが、自分は裂いて取ります。
安いだけに背わただけじゃなくてはらわたも多くあったです
photo:01


2.良く冷水で洗って水気を切ったら、ひとつまみの塩と、片栗粉をまぶしてよく混ぜます
臭みを取るのに良いみたいです。冷水はこの時期生ぬるい水だとふにゃっちゃうからまずそうになるし
photo:02


3.良く水気を取り塩小さじ半分と卵白一個、、片栗粉適量 と海老を混ぜます
170度に暖めた油で揚げすぎないように揚げます

photo:06



photo:03


4. ソースを作ります
マヨネーズ大さじ6 ケチャップ大さじ1 レモン汁小さじ1
 だいたいの目安ですが舐めてみて美味しかったらOKw
photo:04


レタスは適当
photo:05


5.揚がった海老と、ソースを混ぜます
photo:07


photo:08


レタスの上に盛り付けて完成  ね簡単でそw
photo:09



簡単で上手いのが一番、 海老が嫌いな一番下のが一番食べましたw



iPhoneからの投稿