花のおもてなし・・・植栽本番in姫戸 | 熊本県 上天草市商工会

熊本県 上天草市商工会

  天草の玄関口・熊本県上天草市商工会のブログです♪

ウエルカムフラワーロード


最後の植栽

姫戸町チューリップ紫


大矢野支所より

 左:岩下指導員

 右:千原さん

 その奥:松本局長(たまたま急ぎの用で・・)

ニッコリ熊日は坂口課長


トウカエンの

オカモトさん・・・花の名前教えてもらおうと

          会えるのが楽しみでした。



現場へ・・・設計どおりポットを並べます。






中央は空きます。

 草を時々とる様に・・・グッド!


チューリップピンク本日も女性部活躍


チューリップオレンジ植栽方法を説明

                  ↑アリッサム(白い米粒みたいな)


本日も花の名前学習しました。オカモトさんよりクローバー









クローバー本日はマルホン醤油の

 本多さんも参加下さいました。


ブーケ1楽しみです。途中の管理も大変ですが

頑張ります。

チューリップ紫きれいな花壇になりました。

 姫戸小学校の子供たちが

「何て名前?」とかはしゃぐ声が聞こえるでしょうね。



 ブーケ2約40分ほどで終了

恒例の〆の集合写真カメラ


カメラ 皆さん、超ニッコリ



ヒマワリお疲れさまでした。




チューリップ赤ありがとうございました。


********************


外側の花リナリア・・別名ヒメキンギョソウ

中央の花シロタイギク







黄色の花ビオラ

咲き誇る頃はどんなになるのでしょうか?

事務所前に・・・・植栽(ある土にそのまんま)

「これじゃ~叫び」オカモトさん吹き出されるでしょうね。


さ~11月もあと少し

気忙しくなります。


お買い物は地元でベル


メモ姫戸支局長ユ~ババ