ゴールデンウィークのよく晴れた日、

ちょっと覗いてみたらとても空いて

いましたので寄ってみました。


Nicolai Bergmann NOMU

ニコライバーグマンノム

実は今日の今日まで

ニコライバーグマンカフェだと

思っていました。

ノムってなんでしょう?



お昼前のこの時間は、先客1組。

こんなに空いてるのは初めてです。

木の壁がかわいいです。



母の日の前でしたので、テーブルには

赤とピンクの花びらがたくさん赤薔薇気づき



上から見ると赤が強く感じるので、

夜会的な雰囲気。

キャロットケーキをいただきました。



スパイスは控えめでしっとりしています。

ただ残念なのは焦げていたので、

焦げた味がしました悲しい

いつも拝読しているブロガーさんも

こちらのお店で焦げたキャロットケーキを

召し上がっていらっしゃいます。

同じ日ではないようなのですが、度々

焦げてるなんて、これはいけませんちょっと不満ピリピリ



そして、アイスコーヒーがとんでもなく

苦かったです悲しい

美味しくないです悲しい



お洒落な黒い椅子は深めに座って

プラスチック容器のドリンクをカジュアルに

いただくのなら座り心地は良さそうですが、

お食事をいただくにはとても座りにくいです。


こちらのお店、東京観光でワクワクしながら

いらっしゃるお客様も多いと思います。

でもこの日のように焦げたケーキと

美味しくないコーヒーでしたら、本当に

残念に感じられるのではと思いました悲しい


食後はいい香りのするショップへ。



フラワーボックスはとってもきれいです。

でも保存方法がよくわからないので、

いつも見るだけになってしまいます真顔



葉っぱもあります。

ほぉー、この発想はなかったですと

思いましたが…



ひゃっあんぐり

お値段の写真はあまりお上品とは

言えませんが、ちょっとびっくりして

しまいまして。



マイナスなことばかり書きましたが、

アンチニコライさんではないですニコニコ

感じたことは正直にお伝えしました。



お花はやっぱりきれいです。

また立ち寄ってみた時に、この日みたいに

空いていたら、きっとあの黒い椅子に座って

何かいただくと思います。

テーブルのフラワーデコレーションは毎回

楽しみですニコニコ