韓国にお嫁に来たのが
2005年
それからずっと
よく乗っていた市内バス
なんですが
こないだ病院に行った帰りのバス
一番最初に来たから
そのバスに乗りました


あれ?
いつもだったら直進してくるのに
左折してきた
思ったんですが
乗ったら

バスのルートが変わったのか
焦りました
😱
慌てて携帯で調べても
地図は出てこなく
焦りましたが
ちゃんと自宅方面に向かい
一安心

でも
長女の歯医者さん
このバス1台で
乗り換えせずに行けるとわかり
次からは
このバスを利用しようと
助かりました
☺️
災い転じて福となす
😅
でも
市内バスのルート
旦那さんに地図を探してもらったら
凄いです
運転手さん
これは大変だな
絶句してしまいました
前よりも距離が増えてる
バス停で止まるから
2時間コースか?
っていうぐらい
長距離になるような
だから
バスの運転手さんも割が合わない仕事なんだと
改めて思いました

乗客も
だから目的地に短距離短時間で移動したかったら
乗換重視阿夫利と照らし合わせないといけないんだな
思うのでした


明日は
久しぶりの
友達とのお茶会
楽しみです
☺️