昨夜寝る前の入浴中に『ろくておん』と、

以前体験した言葉が浮かんでいました。

そして今朝は

また、ハイホー、ハイホー♪が目覚めと共に

浮かんでいたのです。

これは、

『ろくておん』の体験を

深掘りするの導きに違いありません。

 

 

そして

今『ろくておん』の体験の意味は

何だったかを思い出すために

ブログ内検索をしてみましたところ、

南総里見八犬伝との関係だったのです。

なんと、南総里見八犬伝のことは

つい先日のドラゴンチャンネルの動画で

出てきたばかりなのです。

 

動画でシンクロした部分をご紹介するという

ことだと解りました。

6:21のスクリーンショットです。

 

 

今は、掘って掘って掘りまくれ!

と言われているのだと思いました。

以下は

歌詞となります。

歌詞の意味・和訳(意訳)

We dig dig dig
dig dig dig dig
In a mine the whole day through

To dig dig dig
dig dig dig dig
Is what we like to do

俺たちは掘って掘って
掘りまくる
鉱山の中で一日中

掘って掘って掘りまくる
俺たちゃそれが好きなのさ

It ain't no trick
To get rich quick
If you dig dig dig
With a shovel or a pick

In a mine (In a mine)
In a mine (In a mine)
Where a million diamonds Shine

ウソじゃないさ
すぐに金持ちになるには
掘って掘って掘りまくるんだ
シャベルかピッケルでね

鉱山で(鉱山で)
鉱山で(鉱山で)
100万ものダイヤが輝く場所

We dig dig dig
dig dig dig dig
From early morn to night

We dig dig dig
dig dig dig dig
Up everything in sight

俺たちは掘って掘って
掘りまくる
朝早くから夜まで

俺たちは掘って掘って
掘りまくる
目につくもの全て

We dig up diamonds
By the score
A thousand rubies
Sometimes more

We don't know
what we dig them for
We dig dig dig a-dig dig

ダイヤモンドを大量に掘り出す
1000のルビーと 時々もっと

なんのために掘っているのか
分からないけど
俺たちは掘って掘って
掘りまくる

Heigh-ho, Heigh-ho
Heigh-ho, Heigh-ho, Heigh-ho

ハイホー ハイホー
ハイホー ハイホー ハイホー

Heigh-ho, Heigh-ho
It's home from work we go
Heigh-ho, Heigh-ho

ハイホー ハイホー
仕事を終えて家に帰ろう
ハイホー ハイホー

<以降繰り返し>

 

そしてそれだけでは

ありませんでした。

ハイホーの中の

歌詞で、【鉱山で掘る】ものといえば

鋼鉄です。鋼鉄イコール鋼だそうです。

鋼 - Wikipedia

ダイヤモンドと鋼鉄は、

最も硬い物です。

化学の質問です。 - ダイヤモンドで合成金属(鋼)を砕く事はで... - Yahoo!知恵袋

 

Vol.678では、

鋼鉄 でシンクロが起きていたことも

偶然とは思えません。

 

 

私が求めて掘っているのは、

心の豊かさと真実のために

一番大事な物です。

心のお金持ちとなるために

掘って掘って掘りまくっているのです。

働くのが大好きとは

求めるのが大好きで私自身の

このブログを書くことが

楽しくて仕方がないといった自分

のことであって、まるでこの

小人さんたちのようだと

感じられました音譜

 

 

時々何のために掘っているのか

解らなくなるけど・・の

歌詞には笑ってしまいました。

 

シンクロ現象が起きたから何なの?

とこの不思議なことに対する

感動は理屈ではないのです。

 

人は理屈ではない生き生きとした

感情が起きているから生きていける

というのが面白いところです。

 

「理屈通りで良いなら、

生まれてすぐ棺桶へ行けばいいんで・・」

というのは

養老孟司先生の動画の中で

言われたことでしたが

私の中では

感銘を受けた言葉の一つです。

 

人は必ず死んでしまうのに

なぜ生きていくのか?

という命題にアプローチする

言葉として共感を憶えました。

 

 

クマゲラブログへの

ご訪問

ありがとうございますドキドキ

 


スピリチュアルランキング

 

いつも応援ありがとうございますニコニコキラキラ