昨日に続いて投稿します!


自伝まんが②巻の26〜30ページ分です😀


大学生時代の就活について描きました。












26ページ目。

タイトル、就活。

友達「えっ。かめ、まだどこにもエントリーしてないの!?」

かめ「うん」

皆がたくさんの企業にエントリーしている頃、僕は何もしていなかった。

友達「やばいよ。今日中に20社くらいはエントリーしなよ。」

かめ「うん」

友達からも忠告された。

が、なかなかできないでいた。

パソコンを開いて眺めながら、

(どこも働ける気がしないこわい。)と思うかめ。

エントリーはすすまないまま、なんとか、説明会に参加してみた。

人混みの中メンズスーツを着たかめの絵。


27ページ目。

明るく笑顔の企業の人が挨拶する。

「おはようございます!」

周りの就活生たちが順々に挨拶していく。

「おはようございます!」

「おはようございます!」

かめだけ無言「・・・。」

メンズスーツを着ていると、声を出すのがこわくなった。

隣の就活生に「初めまして。関西の方ですか?」と話しかけられるが、かめは目線をそらしながら、「はい。」と小声で答える。

汗をかくかめの絵。

思っていた以上に、

(メンズスーツを着て、男子パスしなかったらと思うと

こわかった。


28ページ目。

タイトル、就活の相談。

大学内の就活相談窓口に行ってみた。

かめと職員が一対一で面談している絵。「よろしくお願いしますー」

かめ「自分はトランスジェンダーで、メンズスーツで就活しようと思っていて、でもいざ行くとこわくて

職員「それなら、まずは女性として就活してみてはどうですか?女性として就活して、入社してからカミングアウトしてはどうですか?」

かめ「そうですね

心の中で、(色々と納得はいかないけど、その方が楽かな)と思った。


29ページ目。

タイトル、就活の写真。

さっそく、レディーススーツで証明写真を撮ることにした。

就活証明写真撮影会の会場へ向かうかめの絵。

大学にはメンズスーツを着て行き、トイレの中で上着だけレディーススーツに着替えた。

久しぶりにレディーススーツを着たら、ずいぶん居心地が悪かった。人混みの中を歩くかめの絵。

受付。

かめ「証明写真お願いします。」

係員「はーい」

係員「あれっ、あなた女性?!」

かめ「はい」

係員「ごめんなさい、男性かと思ってびっくりしちゃった」


30ページ目。

かめ「いえ、よく間違えられますので」

係員「ごめんなさいね、それじゃ撮影はあちらでー」

かめ「いえ、よくまちがえられますんで」

係員「ごめんなさいねー、では、撮影はあちらにー」

案内され、パシャッと写真を撮られながら考えるかめ。

(せっかく、我慢して着てるのに、結局自分は性別を聞かれるんや。)

撮影後、トイレに戻った。男女共用マークと障害者用マークの絵。

トイレの中で、ゆっくりと上着を脱ぐかめ。

。」

ぽろっ。かめの目から涙が出る。

ぺしっ。脱いだ上着を叩きつける。

それ以降、就活はしなかった。