訪問ありがとうございます

手帳と片付けで生活を整えることを目指しています、あいです

総合病院にいた時、
毎年年度初めには、
病院目標、看護部目標、部署目標を踏まえて、
自分はどう頑張り貢献するのか。
個人として、どうスキルアップしていくのか。
そんな事を数値化出来る目標と共に、
具体的に実践していく計画書を書き、
提出するのです。
そして、年度初めに師長と面談。
年度半ばで中間面接。
年度末にも面談。
これが当たり前でした。
そして、みんなこれが辛かったです。
やり直しも当たり前でしたし。
子育てしながら、仕事に出るので精一杯。
そんな事言い訳にならない、というのがありました。
休みの日の時間も、勉強会参加。
時間外には割り振らせた係活動を行う。
くたくたでした。
新しい職場、クリニックなので、
高い個人目標とか求められることもなさそうです。
ですが、自発的に、
仕事での自分はどうありたいか、
毎日の気づきを書いて繋げていきたいと思うようになりました。
ポケットに入る手帳がいいのか、
どんなんがいいのかなぁと思っていましたが、
CITTA手帳をもう一冊買うことにしました

シンプルだし、レイアウトが見慣れているし、
やっぱりCITTAだと思いつきまして

オンラインサイトを見たらもうSOLDOUT
じゃあ、Amazonは?
もう売り切れたのか、ページが見つけられなかった

そういえば、楽天のあわうみさんで販売しているとか聞いたな…とみるもSOLDOUT
探しまくったら、
楽天の東急ハンズ店で発見

送料に悩みましたが、
後悔するなと思い、えいやポチ

届きました

可愛い色ですね

まさか、大好きとは言え、
CITTA手帳2冊目を買うなんて。
たくさん使っていきたいです〜
