訪問ありがとうございますウインク
手帳と片付けで生活を整えることを目指しています、あいですハート

私って手帳のデコレーションが下手でして。
唯一貼ってあるのが、
手帳購入時に日付けの横に貼ったシール
新月や満月を分かりやすくするためのもの。
これ、シンプルで可愛いですラブラブ

昨年の手帳には、
他の種類の24節気のシールや、
行事のシールも貼ってました。
和紙っぽい材質で、テカらないし、大人可愛いんですラブラブ

もう見せる人もいないのに、
インスタ見れば可愛くデコってる人見て
真似したくなり、
可愛く、美しくなんて所に目がいきがちアセアセ

でも、シールとか貼ってもごちゃごちゃして見にくい自分がいるんですよね。
シールってそもそもいつ貼る?
書く場所減っちゃうし。
予定のマーク的な物なら見やすいのかな?

大人買いして、集めたデコラッシュ
皆さんも持ってますか?
修正テープ状で、シールのように柄が付くのですが、シールのように厚みが出ないキラキラ

少しでも、下のページがデコボコしていると、
上手く出来ないんですね…もやもや
私が下手なだけなのか
そして、ページの左右共にはると、
閉じた時にくっついて、
開くと柄がぐちゃぐちゃになってるもやもや

なので、色合いがとても好きなのですが、
ワクワクリストの片面だけ
使う時もあるかなってぐらいですアセアセ


最近、気になって購入したのが
フリクションスタンプ
色んな種類が出ているんですねキラキラ
スタンプも片付けをしていて、大量に出てきましたアセアセ
わざわざインク押して拭いてとか面倒だし、
子ども寄ってきてワヤになるので、
どんどん使わなくなっていました…もやもや

(消しゴムハンコも作ろうと張り切って道具を揃えた時期もありましたてへぺろ)

このスタンプは、浸透インクなので、
そのまま押すだけ。
しかも、後ろのラバーで消せるらしいキラキラ
↑この機能は良いかどうかは分からないけれども。

この手軽さキラキラ
私も使えるかも!!
とブームが来てますが、
コロナで大型の文房具屋さんにも行けず
まだ未知数です。

マーカーとボールペンで書いてきた私の手帳。
デコレーションしようとしたけど、
結局、書く場所減ったりするから、
デコレーションはほぼしていてないという話でした。