訪問ありがとうございます

手帳と片付けで生活を整えることを目指しています、あいです

パート勤務になり、
昼休みが2時間半になりました。
用事済ませても余る時間。
手帳タイム取りたかったら、職場の休憩室では難しいので…
着替えてカフェに行く事にしました

調べてみたら、職場の近所にあった隠れ家カフェ。
お客さんも2.3人ずつなので、混んでないし。
家に帰っても、余裕を持って過ごせます。
仕事の振り返りも、勉強も出来ます。
いつもは、私1人の時間欲しいのに

となっていましたが。
まぁ、今だけのパートなので、
今のうちに読みたい本などを読んだりして
過ごしたいなと思います

おしゃれなカフェには、
おしゃれな音楽かかってますよね。
職場のクリニックに戻るも、
落ち着いた音楽がかかっていることに気付いたのです

私、穏やかな音楽の中で過ごしている

自分の中で大発見。
今まで、ナースコールが鳴り響き、
先輩達の「○○さん!どこ?これして!」
「早くして!」の声が大声でやりとりされていた。
患者さん軽視。
というか、忙しすぎてゆったり伝達していたら回らないだろうという過去からのやり方。
当然ホテルとか、
ファミレスだって、
お客さんの前でスタッフの伝達は、
小声で見えない所でやってますよね。
なんだろう、違和感ありまくっていたが、
やはり、あの職場は異常だったと思う。
今は、走ることなんてない。
怒鳴られることなんてない。
はじめはゆっくりでも大丈夫ですよって言ってくださる先輩がいる。
ナースコールと先輩の声。
耳について離れなかった。
夜中にまで聞こえてきた。
素敵な音楽と共に過ごしている。
幸せな事です。
バックミュージックって重要だったんだなと気づいた昨日だったのです。
気持ちを落ち着かせたいときには、
リラックス出来る音楽、ぜひ聴いてください
