訪問ありがとうございますウインク
手帳と片付けで生活を整えることを目指しています、あいですハート

水曜日から、新しい仕事を始めています。
クリニックのパート看護師です。

総合病院の正社員からの転身。

緊張して、気疲れはしていますが、
体力的にも精神的にも楽です!!
ほんと、前の職場の仲間に申し訳ないぐらい

楽さの一つとして、パート勤務があると思います。
昼休憩が長くて、
業務が終われば帰宅出来る。
ここ数日、落ち着いているようで、早めに帰らせていただけました。

その分給料少ないんだろうな、と考えると
不安の渦に巻き込まれてしまいそうですがもやもや
キャンセルキャンセル!!
心配しない、
今を楽しむんだ!!と。

夫も、優しく、
朝は保育園の送りをかってでてくれました。
ゴミも玄関に準備すれば、出してくれます。
そして、期間限定だからか、パート勤務も許してくれましたし、
時間あるなら資格でもとれば、と言ってくれます。

娘も、自分の分だけでなく、
夫と私の分までお弁当を詰めてくれる日もよくあります。

下の子は、環境の変化にお疲れですが。


本当は、時短社員の募集で応募したのですが。
勤務時間が長くなるので、
迷って相談してみたら。
トントン拍子に慣らしでパート勤務させてもらえることに。
正社員になってもらえるから安心してねとも言ってもらえ。
なんとありがたい病院なのかラブラブ

本当、環境変わる時になかなかついていけない私なので、
自分のペースで進めるのは本当にありがたいですラブ
そして、勉強する時間がもてる
振り返りをする時間がもてる
やっていけそうかも!!

前の病院では、バタバタとしすぎており、
くったくたになるまで働き、
勉強する余裕はない
質問しようものなら働けと言われ
もう自分が混乱していました。
子どもに当たり散らし、
疲れて、ふりかけごはん食べとけ〜な日も多く…。

どこがいいとかではありません。
自分に合った働き方を見つけていくのが一番だなと思いました。

クリニックでは、パートの中でも年収制限されておられたり、
正社員もいれば、時短契約の人もおられる。
色んな方がおられます。
目から鱗です!!

一つの大きな病院にいては、
小さな考えしか出来なかったでしょうね。
私と、私の家族に合った働き方は、
その時で変わるだろうし、バリバリ1択ではない!と気づきました。

新しい職場、
少し街に出るので、
都会で働く一員なのかなと気分はウキウキです。

今日はなかなか行きづらかったお店が近くなったので、
気になっていたお花屋さんと、ケーキ屋さんに寄って帰りました。
可愛いでしょ?

新生活、楽しんでますよ〜ラブラブ