訪問ありがとうございます

手帳と片付けで生活を整えていくことを目指しています、あいです

最後の勤務を終えて、
印象深い患者さんを思い出します。
いつも元気だとおっしゃって前向きだったAさん。
抗癌剤が合わなかったのか、
排便コントロールが上手くいかずに、
トイレで失敗されて、
ナースコールがありました。
私は、当たり前の事なので、
綺麗にしてさしあげました。
まだまだ羞恥心やプライドも強い年齢。
しかも男性。
人にお世話してもらうなんて、嫌だったでしょう。
汚れた衣類も出来る限り洗って、お渡ししました。
特にいつも通りの仕事をしただけなのですが。
後日、会う度に御礼を言ってくださいました。
そして、感謝状を書いたからと。
病院の投書箱に、
私の名前を入れた感謝状を書いてくださいました。
他の人はおしゃべりしていたのに、私は一生懸命やってくれた。
本当にありがとうの気持ちなんだよと。
職場でも張り出していただきました。
嬉しい事ですね。
嫌味な先輩は、私だってしてるし。
とわざわざ言いに来られましたが。
私も、当たり前の事しかしていないという認識なのですが。
それが、患者さんの心に響くのは嬉しい事です。
もう2年くらい前の話です。
Aさんも亡くなられました。
私にとっては一生忘れられない、
自分の看護を認めていただけた出来事でした。
Aさんは、辞めんなよ‼️
と言っていただいていましたが、
病院を辞めることになり。
天国で何と言っているかな?
私はどこでも私。
大丈夫
