検証:ヴィクトリアマイル


さあ!今週はヴィクトリアマイル❗️ 4歳以上の牝馬によるマイルの女王を決めるレースが東京競馬場で行われます。

そこで今回は、次の検証をお持ち致しました。



三冠馬アーモンドアイにアパパネ!グランアレグリア、ウォッカ・ブエナビスタ、ヴィルシーナと圧倒的に1番人気に支持された彼女たち桜花賞で連対してました!


また1番人気に支持されてなくても2人気だったダンスインザムード(桜花賞馬)ホエールキャプチャ(桜花賞2着)やコイウタ(桜花賞3着)が桜花賞で馬券になってます。


つまり桜花賞とヴィクトリアマイルはリンクしていることが分かります。



<検証該結果>





▲ファインルージュ2人気 2着

桜花賞3着









❤️デアリングタクト/弟の出資馬出走!


昨年、香港クイーンエリザベス2世Cに出走後に故障😖

そして今回1年ぶり(中385日)の復帰戦!歴史的偉業を成し遂げた名牝デアリングタクトが復帰します。

もし、復活勝利ならトウカイテイオーが有馬記念で勝利した『中363日』のG1最長勝利間隔の記録を塗り替える事になります。感動をもう一度頑張れデアリングタクト!!



父エピファネイア×母デアリングバード

        (母父キングカメハメハ)

重賞成績:桜花賞 オークス 秋華賞

調教師:杉山晴紀(栗東)

馬主:株式会社 ノルマンディーサラブレッドレーシング

生産者:長谷川牧場






正直今年のヴィクトリアマイルは難しいですね。

385日ぶりは厳しいかと正直思います。

でも単勝は応援📣こめて買いました。

残りの馬券は軸馬から勝負します


軸馬ディープ産駒×母父クロフネ



父ディープインパクト

母父クロフネ(ヴァイスリージェント系)

重賞成績:大阪杯‘20年

調教師:高野友和(栗東)

馬主:有限会社 キャロットファーム

生産者:ノーザンファーム




◯桜花賞馬


父クロフネ(ヴァイスリージェント系)

重賞成績:桜花賞 1.31.1レコード

調教師:須貝尚介(栗東)

馬主:金子真人ホールディングス 株式会社

生産者:ノーザンファーム





▲桜花賞3着馬






★東京巧者【2-2-0-0】






△桜花賞2着


父ダイワメジャー

重賞成績:桜花賞2着 阪神JF 阪急杯 セントウルS

     ファンタジーS

調教師:松下武士(栗東)

馬主:有限会社 キャロットファーム

生産者:ノーザンファーム






△リピーター馬


父ディープインパクト×母ソーマジック

重賞成績:愛知杯‘21

調教師:国枝栄(美浦)

馬主:有限会社 社台レースホース

生産者:社台ファーム

リピーター馬



波乱になるなら...。 2年連続ディープ丼

無いと思うけど爆笑










■リピートレース

2010・2011年はブエナビスタ

2012・2013年はホエールキャップ

2013・2014年はヴィルシーナが連覇

2015・2016年はストレイトガール

2017年と2018年にはジュールポレール

2019年と2020年ノームコア  

が連続好走している。いわゆるリピートレース


 血統傾向


『【血統傾向】ヴィクトリアM   ➕α』



■ヴィクトリアマイル予想

◉デアリングタクト三冠馬

◯ソダシ桜花賞馬 クロフネ産駒

▲レイパパレイ ヴァイスリージェント系

△レシステンシア 桜花賞2着

△ファインルージュ 桜花賞3着

△マジックキャッスルリピーター