今年は湘南の桜開花/満開もなんだかまちまちで、いつもならソメイヨシノが順番として最初に開花してから山桜/花桃と続いていくのですが、小生の知っている限りでは山桜/花桃が一番早く咲き出して、暫くの間はソメイヨシノの開花どころかつぼみは膨らんではいたものの咲く気配なし。
ところが今週に入っていきなり、木全体のビンク感が増しどどどっといつの間にか七分咲きくらいまで咲いてしまいました。
ただ、満開まではまだ少しという印象ですが、名所と言われるようなスポットでは本当に満開になっているところもあるようです。
小生の桜標準木である近隣の幼稚園の桜も3/23にはまだこんな感じでした。
2021/03/23撮影 湘南藤沢、鵠沼幼稚園の桜
今朝(3/26)もちらっと見たのですが、やっと5分咲きくらいになったようでした。今週末も暖かく慈雨も降るとのことですから、来週初めには満開となると思います。