最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧targets of opportunity ガラスのうさぎと二宮駅機銃掃射痕。targets of opportunity 国道駅/横浜駅/横浜市電、本土空襲の事実痕。”本日は広島原爆忌、そして8月15日は終戦記念日。読者の皆様、鉄道の戦災遺物って知ってます?。”targets of opportunit 乗客の恐怖と慟哭を体験した機関車。隔世の感とはこのことか~・・Ⅱ。平成/令和だもんねぇ。富士急三つ峠、チョイ鉄!。「アルキメデスの大戦」見てきました~、ああ、浜辺美波ちゃん、可愛かった~、+チョイとイチャモン。やっと梅雨明け~!!、ちょうどこの時期の画は。2014/08/05撮影、三岐鉄道楚原にて。何とか仕事、やっつけて帰宅しました!でも、今日は暑かった~。で、箱根登山旧型現役メンツ紹介。隔世の感とはこのことか~・・。昭和/平成/令和だもんねぇ。小田急相模大野駅、寸景!。いやいや、結構な人出で!!。7/20開催、登山電車「サンナナお別れイベント」へ行ってきました~。あゝ、鉄の性⁉️。衝動的に乗っちまった。箱根登山103+107、吊掛コンビの定期運用が終了。以降、吊掛サウンドが関東以北で聞ける所は?。「日本人のおなまえっ!」、面白かったです!!。で、拙宅最古の「鉄」写真は・・。相鉄/JR直通線の運転計画概要が発表されました~! 残念、やはり、いずみ野線からの直通は無し~。紀勢線全通60周年!、そういや小生と2つしか違わないのね~。にしても、まだ完乗は1回のみ。。PFの出場がすぐわかる時代なんですね~。大宮からEF652081と2089が出てきたそうです。時代は回る!?、大手4社目導入”1983年(S58)撮影?北鉄浅野川線内灘駅&総線点景・・。”もう10年もたっちゃった・・・、2009/07/11撮影、大井川鐡道新金谷区、No,735。摸鉄のための一本ビームが欲しい!! ジオラマモデラーさん、是非、お願いいたします。常磐線復活特急は仙台直通ですってね!よかったよかった・・・。祝!:常磐線全通、19年末。<< 前ページ次ページ >>