ルクソール巡り | 亀サンポ

亀サンポ

自己中B型の観察日記

6月11日の出来事






今日はルクソールを観光しました。


まずコシャリで腹ごしらえしてから、


チェックアウトしました。


この町の安宿は盗難があるって聞いてたんで、


荷物をパックセーブで包み観光にでました。


まずはカルナック神殿に行くために、


セルビスに乗りました。


一回約10円弱なんでかなり安くいけます。


セルビスに乗ってカルナック神殿に向かったんですが、


運転手がミスって行き過ぎてしまったんですが、


折り返し地点で折り返してくれ無事に到着しました。


かなり熱かったんで、


博物館がクーラーが効いてたんで、


まずそこで少し休んでから、


神殿にはいりました。


ここは旅であった人達が結構な割合で、


絶対に行ったほうがいいよ。


っていってたんで、


期待して入りました。


亀サンポ



外からの景色は結構綺麗に作り直したなっって感じだったんですが、


中に入ると柱や建物の大きさや、


亀サンポ



迫力はすごかったです。


歴史も感じられるようですし、


亀サンポ



みんなが言ってたように、


ルクソールはカルナック神殿だけで十分だって意味がわかりました。


亀サンポ



僕も実際ここに来て良かったって思いました。


次にまたセルビスに乗り、


ルクソール山側へ行くためにフェリー乗り場まで行きました。


フェリーも約16円くらいなんでありがたいです。


亀サンポ



対岸に着くとタクシーの営業が早速きましたが、


僕はセルビスで行くつもりだったんで、


断ったんですがそれでもしつこくきます。


でもなかなかセルビスが見つからず、


セルビスっぽいのもタクシーと同じ値段で、


セルビスがないんかと思い歩きで行こうと思ったんですが、


ついに営業に負けてしまいタクシーで行くことにしました。


値段交渉で約160円でいけるなったんですが、


営業してきた人の車ではなく、


そこら辺に走っている人の車に乗り込まされました。


もちろん運転手にもその値段を言って了承をもらいました。


でも途中でとまりここまでだよって感じで言われ、


降ろされそうになったんですが、


目的地まで行かないと降りないよ的に、


僕は交渉しながら椅子から動きませんでした。


したらようやく行ってくれました。


でも目的地に着くと約500円を要求されました。


しかもずうずうしく帰りも乗るんだったら、


安くするよ的なことを言われたんですが、


すでに怒り心頭だったんで、


乗る前に決めていた約160円を営業した人に渡し、


残りの足りない分はその人からもらってって運転手にいい、


タクシーを後にしました。


やっぱ観光地のタクシーは信用できないって思い、


ハトシェプト遺跡に行きました。


亀サンポ



旅で知り合った人たちは、


山側は行ってもあまり面白くないよって言われてたんで、


本当は山側に行くつもりがなっかったんですが、


ここは何年か前テロがあったとこです。


なんでさすがにもうないだろうって感じと、


話のネタのためにここだけきました。


普通ルクソールの山側に来る人は、


王家の谷に行くのが普通なんですが、


僕はそこにはいきませんでした。


ちなみにハトシェプトに入場すると、


長い直線を進み、


遺跡につきます。


やっぱり僕的に期待はずれでした。


築何年の建物?


亀サンポ



って感じの綺麗な感じであまり歴史を感じられず、


ちょっと残念でした。


亀サンポ



でも来る価値はないって感じまでではないと思います。


それと周りの岩山とかの自然は結構見ごたえはありました。


亀サンポ



そして帰りは歩いてフェリーに行こうと思い少し歩いてたら、


セルビスっぽいのが来てそれに乗れました。


値段は約10円弱で・・・。


しかもその運転手は僕がこの遺跡にこようとしたときに、


このバスはデラックスだから約200円だよ、


って感じで言ってきた人でした。


多分あの時僕がタクシーの営業を受けてたんで、


それに合わされてたんだと思います。


だから帰りは普通の値段で乗れたんではないかと、


勝手に思いました。


そしてフェリーに乗り、


亀サンポ



東側に戻り、


外からカルナック神殿を見て、


亀サンポ



帰りに昨日おいしかった壷焼きの店に行き、


亀サンポ



宿に戻りました。


それから宿で少し休み、


バスに乗りカイロに向かいました。


今日も約12時間のバスです。


ちなみに観光の交通費が約200円ちょっとだったんで、


ツアーに参加しなくても良かったな、


って感じでした。


タクシーを使わなければ、


約100円以下でしたし。


クリックお願いします→→にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村