みなさん、こんばんは。
ご訪問ありがとうございます😊

久しぶりの雨でしたね😆

さて、4月から年少さんと過ごしていますが、気になることの一つが「トイレトレーニング」

4月は、一日パンツで過ごしている子も、お昼寝の時だけ紙パンツ、また一日中紙パンツの子もいました。

年少さんといえば、もう3歳のお誕生日は過ぎていますから、できれば紙パンツは卒業したいですものね😊

昨日のお迎えの時に、年少のAちゃんのママが、
「どうなるのかと思っていたけど、外れて良かった😆💖」
と、本当に喜んでいました💖

Aちゃんは、4月は紙パンツでしたが、トレーニングパンツも持ってこられていて、ある日にAちゃんから「こっちのパンツをはきたい!」と言ったので、「良いよ😊💖こっちのパンツはこう!」という流れで、パンツ生活がスタートしました😊

もちろんその日も失敗しましたが、お迎えの時にそのエピソードをお話すると、すごく喜んでいました😊💖

しばらくの間は、失敗がたくさんあったり、一回も失敗がなかったりを繰り返していました。

今では、「トイレ行ってくる!付いてこなくて大丈夫!!」と言えるまでに😆💖
昨日は、大きい方もでたというので、「きれいに拭けたかなぁ?仕上げしようか?」
と聞くと、
「きれいに拭けたから、大丈夫!!」と😆💖

大きい方は、保育所ですることはなくて、家ではわざわざ紙パンツに履き替えてしていたようですが😅、それも最近では家でもトイレでできるようになったということでした💖

ほんとに、3ヶ月も経たない間に、心も身体も成長しましたね😊
本人が、自分の意思で「パンツをはく!!」と決めて、失敗してもくじけることなく頑張ってきたAちゃん💖
そして、Aちゃんを支えたママ💖
理想的なおむつはずしになりました💖💖

···当たり前のようで、ほんと難しいんですよ。

一つずつできることが増えて、また違った大変さも出てきたり(笑)
そうやって、親子の信頼関係が作られていくんですよね😊💖

これも便利そうですね💖

 

 少し大きくなり、成功も増えたら、いつも使っている便器に乗せるだけタイプの方が便利ですね😊

 

こちらの補助便座は、使いやすそうですね😊