初孫誕生!!! | カメポンニュの足跡

カメポンニュの足跡

関西がホームグランドです。自転車や徒歩、自家用車であちらこちらを本能のままうろついています。

 2日。今日は午後から和歌山方面に出かける。天気はいいが、午前中は行く道をグーグルのストリートビューで眺める。これをしておくと道に迷いにくい。息子にこの話をすると、「カーナビをつけたらいい。」「いやならスマホを持っていたら・・。」などという。私はこのような機械は大嫌いだ。特に、「カーナビ」。他人の車に乗せてもらうと大概ついている。「もうすぐ右折しろ」とか、「とまれ」とかいろいろとうるさい。機械に指図されて動くのはどう考えてもおかしい。人間は自分の頭で考え、判断し、行動するものである。息子曰く、「それならコンピューターも眺めなければいい。」。「老いたるは子に従え」というが、まさにその通り。理屈からいうと100%息子の勝ちである。でも、年寄りは頑固だから自説を曲げない。これでいいのだ。

 

 大体準備ができたのでベランダに出て、メダカの卵を入れてある水槽を見る。白濁した卵が目立つのが悲しい。

 しばらくじっと水面を眺める。「あっ!!!」何やら小さなものが泳いでいる。

 これが見えるだろうか。

 

 

 ここにいる。

 これをアップしたらこんな感じだ。

 やったーー。初孫の誕生だ。まだ、1匹だけだが卵はまだたくさん入っている。ここ数日は産卵していないが、気温が上がればまた卵を産むはずである。これから数が増えていくのが楽しみである。孫たちを大切に育てよう。