看護の日~❣❣❣
今は、看護をしたくても、
家族が入院中でも、お見舞いにも、行かれない
どれだけ心配か、思うだけで心が、痛いです
緊急に欲しい物
この中で、どれが、コンパクトで、楽に使えるのかしら
注射は得意?苦手?
注射はだい、だい、大嫌い
一番最初の注射
一時期出された、薬は飲み
から、注射へ
まだ、針も長く、注射器に20mgの薬が入っていて、
私は、17.5㎎
基本、自分で注射をするのですが、
初めての注射なので、看護師さんのところへ行き
何回も念を押して、17.5mgですと、伝え、処方箋まで見せて
確認を取ったのに、20mg全部打たれてしまった事が、トラウマ
東洋人看護師さん
言い訳が、2.5mg残すのが難しいじゃないだと
何年、看護師をしているか、知りませんが、
先に2.5mg薬を捨ててよと、言いたかったのですが、
いつお世話になるかわからないので、こらえました。
2回目は3年位前、同じ薬ですが、
物凄く進歩して、注射器が、スティロータイプに変わり、
薬の量もピッタリ進化を遂げてました。
それと、お医者さんが、個人キャビネから、クリニックに移ったので、
看護師さんたちが常駐していて、2回💉の打ち方を指導
にも関わらず、私には注射は合いませんでした
▼本日限定!ブログスタンプ