ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
前回、トイレの神様と題して書きましたが、
日本人は無宗教に近いのに、
神様だけはやたらに多く居るなぁ~と、
西洋ではイエスキリストを中心に
万物を作ったイエスの父エホバ
イエスの母マリア?義理の父?ヨセフ(ジョセフ?)
で、弟子たち。リアルに現実的な神様たち、
娘が友達に6時丁度にトイレに入るとの話をした時、
こちらでも記憶にない青あざがあったりするらしい。
そこで、トイレの神様がと話をすると、
皆、一同に『エッ~~~!日本はトイレに神様がいるの~?』
と、なるらしい。
そこで、宗教は何?と聞かれ、
生れたらシントウで亡くなったら仏教と言わせている。
我が家は無宗教なので。。。
『無宗教です。』て、此方で言うと
『変な人種』と言われるので、東洋系の宗教を挙げておく。
私からすると架空の物で戦争が起こる此方の宗教を名乗る方が
変な人種だとしか考えられないけど!!