続 競技力を上げるには | 博也鍼灸整骨院 エナジーライフ

博也鍼灸整骨院 エナジーライフ

身体作り、動作トレーニングと施術法を追究する。筋トレを健康生活と競技に活かす為の方法。

博也鍼灸整骨院です。

昨日は 競技力を上げるには
ウエイトトレーニングだけでは勝てない、競技力は上がらないと言いましたが、
ウエイトトレーニングが意味が無いということではありません。

競技練習に プラスα でウエイトトレーニングを選択することも有りです。が、
それに 「力みを抜く」だとか「重心移動」などなど が競技力アップの要素として必要になります。

もともと抜群の運動神経、センスを持っている方は動作の大切な要素をそのまま活かすことができるとは思いますが、殆どの方がウエイトトレーニング動作と競技動作が混ざり、動作が「力み」「直線的」になってしまう傾向があります。

そうならないための動作改善トレーニングです。

地味なコツコツ型トレーニングですが
競技にウエイトトレーニングで強化した筋力を活かすには大切なトレーニングです。