とうとう受注が始まりました!
オイラの読解力のなさから間違った雑誌バレ情報を流してしまい申し訳ありませんでした。

CSM Vバックル&ドラグバイザーにはVバックルとドラグバイザー、デッキが17種類、アドベントカードが89枚。

Vバックル単品にはデッキが17種類とアドベントカードが33枚。

ドラグバイザー単品にはドラグバイザーとアドベントカード56枚。

デッキはブランクとディケイド登場のアビスの17種類
当然DXより劇中デザインに近づいてレリーフが立体的です。
DX版にはあった認識用の穴はなくICチップが埋め込んであるようで非接触で認識
ベルトのみのコレクターはVバックルだけでも楽しめるとは思います・・・が、アドベントカードの半分以上がドラグバイザーの方についてっちゃうんだよねぇ。ディケイドやブレイドのようにバーコードタイプなら手作りできますけど非接触のICを使うようなので無理ですね。となるとVバックル単品て訳にはいかない。

ちゅうことでフルセットで注文しました!

今年に入ってからCSMはカイザギア、オーズドライバーと来てVバックル&ドラグバイザーと高額商品を連発してますから正直厳しい!Vバックルとデッキ、アドベントカードだけのセットをつくって欲しかったなぁ。

こんなに高くても1次受注は終了したみたいです!すげぇな。