赤ちゃん体操&座談会を開催しました! | かめのこハウス

かめのこハウス

はじめまして!かめのこハウスです^^
ダウン症候群のあるお子さんとその家族が集まって助け合っていく会で、東三河周辺で活動しています。


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。

こんにちは。かめのこハウスです。


11/6( 土)赤ちゃん体操&「肥満について」座談会を開催しました。

赤ちゃん体操にいらしてくださった4家族11名を含め、40名の方がいらしてくださいました。

先日の座談会のときに、大きくなったダウン症の子の様子もみたい…という声があったので、わが子を連れて参加しましたが、まー!ありえない「外面のよさ」全開で、ねんねの赤ちゃんを抱っこさせていただいたり、一緒に来ていた小さいきょうだいさんにやさしくアプローチしたり…と、大活躍だった模様ですあせる

私たちは私たちで、存分に赤ちゃんを抱っこさせていただき、また「男同士で話しましょう!」なんて、パパたちが集う場面もあり(ナニ話してんだろう?)こういうのもいいなー♩と思いました。

肥満についての座談会は、管理栄養士をされている先輩ママさんにいらしていただき、体験談を交えてのお話でしたが、参加者ひとりひとり、気になっていること対して、丁寧に答えていただいて、とてもわかりやすく、また小さな積み重ねや心がけがとても大事だということを学びました。

肥満についての座談会の内容は、今回も録音したものからまとめさせていただきましたので、ご希望の方は公式アカウントかメールでお知らせください。

最後に。
終日、赤ちゃん体操の合間にも、お子ちゃまたちと休む間もなく遊んでくださった、あゆみ学園の先生方、本当にありがとうございました。

今年もあと1ヶ月と少し。みなさま、どうぞご自愛くださいね。