この行動、病気によるものか? | 私の周りは全員味方! DEENの歌が好きな、ゆきのブログ

私の周りは全員味方! DEENの歌が好きな、ゆきのブログ

家族だけでどうにかする時代は終わった!
元ひきこもり&ニートでも大丈夫♪

「私、ほんまは昔から変わってなかった」
マイペースがいいペースな、ゆきのブログ

こんばんはお月様

 

 

 

 

 

 

人を役立たせるスペシャリストキラキラ

 

 

 

 

 

歌う聞き書きライターの、ゆきです照れ

 

 

 

 

ゆきとは?サクッと分かる自己紹介☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の朝の出来事晴れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なにやら仏間で音がする

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の部屋は仏間の裏のため、

 

 

よく聞こえるのだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「いやな予感(・・;)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見たくない気持ち8割のまま、

 

 

意を決して仏間に足を踏み入れると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仏壇の前の飾りが

 

無残な状態だったガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は私のじいちゃんの初盆!

 

 

 

 

 

 

 

仏壇の前にはちょっときらびやかな飾り物が

 

 

並べられている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのお供え物のバナナバナナやみかん、お花花束

 

 

 

 

 

 

なぜか狭苦しそうにゴミ箱へ押し込められているもやもや

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日乗り込んできた、

 

 

 

いやお参りにきた

 

 

 

 

ばあちゃんの親戚のお供えすら

 

 

 

 

包装紙はビリビリに破かれ、

 

 

 

空箱だけが静かに重ねて置いてある・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中身はどこへ行ったΣ(・□・;)?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝6時前、寝ぼけまなこもパッチリさせられ

 

 

 

 

 

ツッコミどころ満載な現場に、私は固まるしかなかった(・・;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

怒る気すら湧かなかった汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆき「これ、飾っとかなあかんやつやで~」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

精一杯の肯定表現に努め、声をかける

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ばあ

「もう盆済んだから、

 

これはいらんのや!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はっきりした口調

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ん?

 

 

 

 

 

今日は8月4日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お盆すら突入していない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「今日は4日やで~」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右手の指で「4」を作り、見せても

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「これは片付けなあかん!」

 

 

 

 

の一点張り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうしよう、困ったガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「時期がきたらお母さん(私の母)が片付けるから、

 

 

そのままにしてていいよ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しぼりだした言い訳で、なんとかその場を収めた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おそらく親戚がお参りに来て日が経ち、

 

 

 

ばあちゃんの中で「お盆」は終わっているのだろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その上、

 

 

 

ばあちゃんの部屋と仏間の間のふすまが

 

 

期間限定で取り払われているため

 

 

 

 

 

寝ても覚めても目に付く飾り達キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ばあちゃんにとっては、うっとおしかったのかもしれない

(あくまで推測)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「これはあかんΣ(・□・;)!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう思い、おとんに

 

 

 

 

 

「早急にふすまを入れてください」と進言DASH!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重い腰を上げながらも動いてくれたおとんに

 

 

 

感謝するm(_  _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

おとん、ありがとう照れ

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

説得より、納得

 

 

 

 

 

 

 

 

最近読んだ認知症の方への対応の本に

 

載っていた言葉クローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多分ばあちゃんには

 

 

 

「常識」が通用しないんだろうなぁ~ヒヨコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

って、それは昔からのことやった(・・;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「常識」とらわれず、自分を生きる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私に対するメッセージのようにも

 

 

感じられた朝であった音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公式ライン開設しました☆

こちらから↓

 

https://lin.ee/nKYVPZb

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

または

 

 

@574ilcto

 

(にぼしゆき@聞き書きライターです音譜



みなさんの登録お待ちしてます(*'▽')

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も読んでくれて、ありがとうウインク

 

 

 

 

ゆきカメ