本日、ver.20thシリーズから『DXディエンドライバー』が発売になりましたよね!

今回はver.20th版のDXディエンドライバーを紹介したいと思います!


定価は7700円(税込)となっています!

僕は某家電量販店で買ったのですが、6000円代で買う事が出来ました!






パッケージはこんな感じ!↓









ここからは本体を見ていきましょう!↓







そして今回付属するカードはこちら!↓

カメンライドカード 9枚


アタックライドカード5枚(左) ファイナルアタックライドカード(右)



今回何故、タイトルに『これが欲しかった!』と付けたかと言うと、ディケイド放送時にも『DXディエンドライバー』は発売されたのですがカードの個別認識機能が無かった為正直、当時販売された『DXディエンドライバー』の評判はあまり良く無かったと思います


しかし、今回発売された20th版の『DXディエンドライバー』は個別認識機能が付いていますし、更にカードも英語表記になっているので、今度こそ全ディケイドファンが納得するディエンドライバーが発売したな!と思っています!

…と言うかここまでくるとDX版ではありますが、ほぼCSMですよね!





そして今回は20th版のディエンドライバーで今回付属されているカード以外も読み込むのか検証してみました!
(検証は全てネオ版に付属したカードを使用しました)




結果はこちら!↓



ネオディケイドライバーに付属されているカードは…

平成ライダー1期の『カメンライドカード』『ファイナルフォームライドカード』『ファイナルアタックライドカード』を…



ネオディエンドライバーに付属されているカードは

平成ライダー1期の最強フォームのカードを読み込みました!


結論、ライダー系のカードは1期ライダーのカードのみ読み込みました!


既にネオディエンドライバーが商品化されているので、もしかしたら2期系のライダーのカードも読み込むのかな?と思ったのですが、そこはしっかり差別化されていました!



因みに、ネオディエンドライバーに付属されているアタックライドカード系のカードはカードに写っているディエンドライバーが違うだけでバーコード自体は同じですので、こちらも問題無く読み込みました!
(勿論、ネオディエンドライバーに付属されているファイナルアタックライドカードも読み込みました!)






ここからは
・ディケイド放送時に発売されたディエンドライバー
・20th版ディエンドライバー
・ネオディエンドライバー
を↑この順番で見ていきたいと思います!↓






という事で今回は『DXディエンドライバーver.20th』を紹介しました!




20th版と言えば過去にディケイドライバーも発売されていますよね!
しかし、20th版のディケイドライバーに付属したカードは放送当時に発売された仕様と同じで英語表記では無く、ガンバライジング柄仕様なんですよね!

今回紹介した20th版のディエンドライバーもそうですし、プレバンで発売された『ネオディケイドライバー』『ネオディエンドライバー』に付属したカードも劇中通りの英語表記だったので、欲を言えば英語表記のカード付属で『ディケイドライバー 』を発売してくれると僕含め頻繁にCSMを買えないライダーファンからしたら嬉しいですし、助かりますよね!

バンダイさん!よろしくお願いします!





今回もご覧頂きありがとうございました!