Aパート:新戦隊情報】

 

鈴村 :「改めまして、パーソナリティの鈴村健一です!」

神谷 :「改めまして、パーソナリティの神谷浩史です!」

稲田 :「改めまして、パーソナリティの稲田徹です!」

ジェナ:「改めまして、アシスタントの仮面ライダーガールズ、鷲見友美ジェナで

     す!」

稲田 :「さて、今回の番組前半の話題は、まず、こちら!【魔進戦隊キラメイ

     ジャー】について!」

神谷 :「発表になりましたか、もうそんな時期ですか」

ジェナ:「あっという間」

神谷 :「わぁ〜」

稲田 :「202038日(日曜)午前930分スタート!その名も、『魔進戦隊キラ

     メイジャー』」

神谷 :「魔法の【魔】に【進】で戦隊ですね」

鈴村 :「進むね」

稲田 :「ロゴがここにありますけども、なんか虹色な感じもし〜の、ちょっと」

神谷 :「宝石みたいなアイコンですね」

鈴村 :「そうだね」

稲田 :「キラキラしてますよ」

鈴村 :「この虹色っぽいのが、ジャッカー電撃隊のビッグワンみたいな感じ」

稲田 :「笑」

神谷 :「そうだね」

稲田 :「確かにカラーリングはね」

神谷 :「今回キラメイジャーっていう名前ですから、きらめいている色ばかりでブ

     ラックがいないんですよ」

鈴村 :「ほんとだね」

ジェナ:「確かに」

鈴村 :「いないね、ブラック」

稲田 :「おじさんの予想だとね、今年オリンピックイヤーだから」

神谷 :「あ!」

稲田 :「五輪のマークかな?色かな?と思いきや、ね、黒いなかったっすね」

神谷 :「そうか!」

鈴村 :「そうか!オリンピック戦隊の可能性あったんだ、ゴーグルファイブ以来

     の」

稲田 :「みんなゴリンジャーじゃねえかって言ってたけど、そんな浅はかじゃな

     かった」

ジェナ:「違った」

鈴村 :「ゴーグルファイブ再び」

稲田 :「ゴリンジャーじゃなくて、じゃあカラーリングはせめて五輪だろと思った

     ら、また違った」

神谷 :「違ったね」

稲田 :「おじさんたち、なんと浅はかなんだろう」

鈴村 :「途中の戦士は五輪の色全部入ったやつ出てくるかもしれない」

稲田 :「ビッグワンじゃないですか!」

全員 :「笑」

鈴村 :「オリンピック競技で戦うやつ出てくるかもしれない」

神谷 :「でもね、そうやらそうじゃないっぽいよ」

鈴村 :「そうだな」

稲田 :「このデザインからするとね、スポーツ感ないよね」

鈴村 :「ない」

神谷 :「そ〜だね」

稲田 :「だってマシンだしね」

鈴村 :「これ変身アイテムは発表になってるんですよ。キラメイチェンジャー」

稲田 :「割と丸っこい感じの」

鈴村 :「これ、金メダルとかじゃないですから」

神谷 :「メダルじゃないね」

稲田 :「でも丸でいうと、ちょっとメダル感もこじつけるならね」

鈴村 :「そうなるとね、ダイノバックラーみたいになるところだからね」

稲田 :「これはブレスレットか」

神谷 :「ですね」

稲田 :「変身後も手についてますもんね」

ジェナ:「そうですね」

稲田 :「割とでかい」

鈴村 :「あと武器はキラメイショット、キラメイソード、合体してキラメイバス

     ターになる」

神谷 :「ってことは共通武器ですね。僕が好きなパターンですよ」

鈴村 :「これはだから、ゴーグルファイブ的に言うと、クラブとかで殴りかかって

     くるパターンはあったんですけど、それじゃない」

稲田 :「うんうん」

鈴村 :「あとリボンも無い。だからオリンピックじゃないんですよ」

ジェナ:「 違いましたね…」

鈴村 :「どうなるんでしょうね、気になりますね」

稲田 :「もう情報がこれしかないからね」

鈴村 :「ええ、これを一生懸命広げるしかないんです」

稲田 :「俺的に言うとね、男が赤青黄っていうのがね、ちょっと男でこの3色を形

     成するんだっていうのが、ちょっと新鮮だったな」

鈴村 :「あぁ」

稲田 :「色味で男3人がこの色ってことはサンバルカン的な」

神谷 :「あ〜そっか」

稲田 :「女性がピンクと緑っていうね」

神谷 :「緑今回女性か」

稲田 :「緑女性、カメレオングリーン以来の」

鈴村 :「珍しい」

稲田 :「ちょっと、その男の3人ならびっていうのはね、なんか面白そうだな」

鈴村 :「確かにね」

稲田 :「そしてさらにさらに」

神谷 :「なにさ」

稲田 :「また新しい情報があるんですよ」

鈴村 :「はい」

稲田 :「『魔進戦隊キラメイジャー』のTV放送に先駆けて、202028日(土曜

     日)より、スーパー戦隊のお祭り企画、「スーパー戦隊MOVIEパー

     ティー」の劇場公開が決定しました。」

ジェナ:「 おぉ」

稲田 :「映画のタイトルが「騎士竜戦隊リュウソウジャーVS(ブイエス)快盗戦隊

     ルパンレンジャーVS(ブイエス)警察戦隊ルパンレンジャー」というね、

     ブイエス方式のそしてさらに『魔進戦隊キラメイジャー』エピソードゼ

     ロ、二本立てなんですかね」

神谷 :「二本立てなんだ」

鈴村 :「そういうことですね」

稲田 :「今までにないパターンですよね」

神谷 :「ルパパトリュウソウジャーに絡んでくるパターンでは無いってことね」

鈴村 :「そういうことだねこれ」

稲田 :「別のタイトルになってるから、どうなんだろう?いずれあの、MOVIE大戦

     MEGA MAXみたいに、キラメイジャーも入ってくるのかな」

鈴村 :「どうなんでしょうね」

稲田 :「これはもう皆さん、劇場に足を運んで」

神谷 :「エピソードゼロやるって珍しいパターンじゃない」

鈴村 :「珍しいよね」

神谷 :「ちょい顔見せみたいなのはあったじゃない」

稲田 :「VSにちょっと出るってパターンだよね」

神谷 :「でもそうじゃないんだね」

稲田 :「独立してるっぽいね」

神谷 :「あら〜」

鈴村 :「リュウソウの4週連続の時に、ちょっと前振りっぽくあったじゃない」

神谷 :「あったね」

稲田 :「うん」

鈴村 :「あれのおかげで、世界観みえたじゃない。あんな感じじゃない?」

稲田 :「今まではそういう出方だよね。VSに次の戦隊がちょっと出て、めっちゃ強

     いみたいな」

神谷 :「単体だもんね」

稲田 :「ね」

神谷 :「初めてじゃないですか」

ジェナ:「はい」

稲田 :「期待値が高いっすよ」

神谷 :「高いよこれは」

ジェナ:「2020年のスーパー戦隊も楽しみですが、2019年のスーパー戦隊についても

     パーソナリティ3人で振りかえりをお願いいたします!」

稲田 :「そうですよ!新しいもんに喰いついちゃいましたけど、リュウソウジャー

     について」

神谷 :「そうだよ、徹ちゃん出てるやつだもんな」

稲田 :「僕、久々のレギュラーですから」

ジェナ:「ガチレウス」

神谷 :「そうだよね」

稲田 :「15年ぶりのレギュラーですからね」

鈴村 :「え、15年ぶり?」

稲田 :「15年ぶりですよ。デカレンジャー以降レギュラーと言われるものは無い

     ですから」

神谷 :「ま、ま、デカレンがデカかったからね」

鈴村 :「毎年出てるから」

稲田 :「つーてもさ、もう15年だし、引き出しもね、良いもんで出たわけだか

     ら、悪モンとして、今回も悪者として出させてもらったわけだから、もう

     ちょい早く出たかったな 笑」

神谷 :「でも、結構出てる印象だけどね」

稲田 :「だからね、その印象が厄介だよね」

神谷 :「稲田さん、ま、いっかって感じになってるか東映的にも」

鈴村 :「そうなの?」

稲田 :「あれ?レギュラーそうでしたっけ?15年ぶりでしたっけ?みたいな」