【出演】
鈴村健一さん・神谷浩史さん・鷲見友美ジェナさん(仮面ライダーGIRLS)
ゲスト:高取ヒデアキさん(Project.R)

第170回のレポートです。

【本日のOPテーマ】

「手裏剣戦隊ニンニンジャー」挿入歌
「忍ばずわっしょい!シュリケンジン」/高取ヒデアキさん&宮島咲良

鈴村:今日はプロジェクト・ドット・ラジレンジャーでございます。
プロジェクト・ドット・ラジレンジャーは、Project.Rのアーティストさんをお迎えして、
お届けする企画となっております!
さあ、ということで、早速、今回のゲストアーティストさんにご登場いただきましょう!
この方です。どうぞ!

高取:皆さん、あけましておめでとうございます!シュシュっと参上!高取ヒデアキでーーす!!

鈴神ジ:ようこそー!!本日はよろしくお願いしまーす!

鈴村:高取さんはなんと2年ぶりです!

神谷:えー。そんな経ちますか。

高取:ご無沙汰しておりましたー!!

鈴村:ご無沙汰しておりました。

高取:もう、お二人の活躍は色々ね、街中でポスターを見たり。

鈴村:街中でポスター(笑)

高取:写メ撮ってみたりとかして。

鈴村:まじですか?

神谷:交番じゃないといいんだけどね(笑)

鈴村:そうね。この顔見たら文化放送に電話みたいな。いやぁ、本当にご無沙汰しております。

鈴村:ラジレンまつりの第1回で、僕らが舞台の裏からずっと見たのを忘れられないよ。

神谷:え、あれもう2年前なの?

高取:見てた!見てた!見てた!

鈴村:あれは、そうですよ。

鈴村:そんなわけでね、今回は、プロジェクト・ドット・ラジレンジャーのナンバー02でございます!

神谷:30分をフルに使って、ゲストの高取ヒデアキさんの魅力についてお伝えしていきますよ。
最後までお聴き逃しなく!

2人:プロジェクト・ドット・ラジレンジャーナンバー02スタート!!!!

■プロジェクト・ドット・ラジレンジャーナンバー02 Aパート

神谷:高取さんにたくさんのメールが届いていますよ。友美、よろしく!

☆ラジオネーム[ヒキドキムライ]さん(男性・17歳)
鈴村さん、神谷さん、GIRLSさん、ゲストの高取さん、こんばんは!
プロジェクト・ドット・ラジレンジャー01で、サイキックラバーのお二人は、「ある日偉い人に呼び出されて、『お前も【Project.R】だと言われた』と、Project.Rに加入した経緯を語っていたのですが、高取さんもそうだったのでしょうか?Project.Rに加入した経緯をお聞かせください。

鈴村:サイラバのお二人は、本当にある日突然入っていたっていう話をしてたんですよ。

高取:自分の名前の後ろに何の説明もなく突然ついてきたっていう人もいますね(笑)

神谷:やっぱ、そうなんですね。

高取:なにがなんだか分からないですけど。

鈴村:高取さんは、どうなんですか?

高取:僕も、そういう偉い人に…ですよ。

神ジ:(笑)

高取:「ちょちょちょちょちょ」って呼び出されてですね。

鈴村:本当にぬるっと始まったんですね。

高取:そうなんですよ。…あれは、ゴーオンジャーの時だ。

鈴村:ゴーオンジャーの時なんですね。

高取:ゴーオンジャーの時に、そういうことになったんですよ。

神谷:急にドットアール。

高取:そうなんですよ。

鈴村:急に呼ばれて「お前今日からドットアールだ」と言われたんですね。

ジェナ:なるほど。

高取:そうなんですよ。だから、あんまふくらまないんですよね(笑)

結局、サイラバと一緒なんで。

鈴村:根気強く聞いていこうぜ!これからも。

高取:違うバージョンがあるかもしれないんで。

鈴村:もしかしたら!今のところ全部同じなんですよ。
全員、偉い人に突然呼ばれて、お前は今日からドットアールだって言われてるんですよ。

神谷:いつの間にか、改造手術が終わっている俺!っていうことだもんね。

鈴村:そういうことですよ。違うパターンがあるかもしれないから。

神谷:これから改造されますよ、って人が出てくるかもしれないもんね。

鈴村:違う方が出たら、高取さんにお知らせしますんで(笑)

☆ラジオネーム[ダイダイダイダイダイショッカー]さん(男性・18歳)
鈴村さん、神谷さん、そしてゲストの高取ヒデアキさん、ラジレンわー!
私は、1月に開催される「超英雄祭」に参加させて頂くのですが、先日「超英雄祭」のホームページにて、急遽、追加ゲストとしてZ旗の皆さんとともに高取ヒデアキさんが出られることを知り、すごく嬉しかったです。何を歌うのか予想をしつつ、現在予習中です!
「超英雄祭」楽しみにしてます。頑張って下さい!

高取:ありがとうございますー。

鈴村:ということで「超英雄祭」ですね。

高取:まもなくですよ。ドタバタですけどね。
内容は怒涛ですよ。本当に。

鈴村:本当にすごいですもんね、「超英雄祭」ね。毎回、パワフルで。

高取:いやー。僕も楽しみなんですけれども。いやー、本当、どんなことになるのか。
あのー・・・まだまだちょっと言えないことばかりで(笑)

神谷:うわー!!!気になる!今、ちょっと言ってくれんのかと思って期待しちゃった!

ジェナ:楽しみ―!!!!

高取:今、言いかけそうになったんですけど(笑)

鈴村:何ジャーですか?

全員:(笑)

神谷:何のところだけでいいです。ジャーは後で僕がつけますから(笑)

鈴村:聞いちゃいけないんだよな。

神谷:何、歌ってくれるんだろー!

鈴村:でもさ、見に行ったらね、「あー!!きた!!」ってなるわけよ。

神谷:なるでしょー!

鈴村:それを予想しながら、次何来るかなーって思ってるワクワク感っていうのも、
また醍醐味ですからー。

高取:そうですねー!そこは、はずさないと思うんで、是非ご期待ください!

神谷:次、また武道館にまた戻りますからね!

鈴村:そうなんですよね!

高取:前回の武道館の時も出させてもらったんですけど、すんごい盛り上がりましたし。
今回は2デイズですから。

鈴村:そうですよねー。

高取:ちょっとやばいですよ!!

ジェナ:盛り沢山ですねー!

鈴村:そうですよね。前回、どうでした?やってみてっていうのは変ですけど。

高取:もうやっぱね、武道館は夢だったんですよね。
ロックを始めて、だいたいそこに立つことを目標として。漠然とした夢ですけど。

鈴村:でも、皆が言いますもんね!必ず!
「まずは武道館に行きたいんだ!」っていうか、「武道館に行きたいんだ!絶対に!」っていうね。

高取:そうですね。だから、すごいちょっと思い入れは強かったので、立ったときは嬉しかったですし、何て言うのかな。結構、そそり立ってるっていうか、結構お客さん近いんですよね。

神谷:特殊な空間ですもんねー、あそこはねー。

鈴村:そうなんですよね。

高取:観客としてはしょっちゅう見てたんですけど、観客席から見ると結構遠いなって思うんですけど、ステージに立つと割とお客さんの顔まで、割と見えるっていう、とってもやりやすい箱って言ったら変ですけど、とってもいい会場でしたね。

鈴村:そうですよね。本当なんかライブハウス感みたいなのあるんですよね。 あんなにおっきい会場なのに。

高取:まさに、「ライブハウス武道館」っていう感じで。

鈴村:そうなんですよ。だから言った意味もわかるなと思いますよ。「ライブハウス武道館にようこそ」ってね。名ゼリフありますけども。そこでまた歌うということですから。

高取:嬉しいですねー!

神谷:ということで、番組後半は、プロジェクト・ドット・ラジレンジャー、ミニライブですよー!!!

■プロジェクト・ドット・ラジレンジャーナンバー02 Bパート

神谷:さて、ここで心強い助っ人に登場していただきましょう!
高取さんからご紹介お願いします!

高取:はい!Z旗から、まずパーカッション。どうぞ!

内田:内田稔です!よろしくおねがいします!

川瀬:ギター、川瀬です。

鈴神ジ:いえーい!!お三方でやって頂けるわけですよね!

高取:いやー、なんかいい緊張感ですね。こんな目の前で。
すみません。唾飛びますから、気を付けてくださいね!!!!

ジェナ:あ!大丈夫です!!どんどんどんどん!!!

神谷:ものすごい近さですからね!

鈴村:そうだよね!!砂かぶりならぬ唾かぶり!

神谷:唾かぶり!!ステージ以外でこんなに近くで聞くことないでしょ?

鈴村:ないですよ!

ジェナ:そうですね!

神谷:同じステージに立ってりゃまだしもさ。

鈴村:ディナーショーでも、こんなことないですよ、中々。

全員:(笑)

高取:ということで、ちょっと盛り上がっていきたいと思います!!

神谷:お願いしまーす!!!!!

鈴村:さあ!ということで、ここからはラジレンジャーだけのスペシャルバージョンでございます!!
さあ、ということで、ライブ、スタート!!!!
お願いします!!!!!

高取:はい!!お正月ですよ、皆さん!!!
皆さんにですね、沢山の幸がありますように、魂こめてわっしょい行きたいと思います!わっしょい!!

鈴神ジ:わっしょい!!

(繰り返し)

高取:(侍戦隊シンケンジャーエンディングテーマ)『四六時夢中!シンケンジャー!』

~曲披露~

高取:さあ、皆!魂こめてわっしょいしてくれるかーい!!!

~曲間~

鈴神ジ:いえーい!

高取:皆!盛り上がっていってくれるかーい?

鈴神ジ:いえーい!!

高取:いくぞ!!!

~曲披露終了~

(拍手)

鈴村:サイコー!!

鈴神ジ:わっしょーい!!

高取:ありがとうございます!ということでね、新年早々、
派手に打ち上げましたけども、楽しいですね。
やっと歌い出したらあったまってきて、リラックスできました。
それでは、続いての曲。私が、戦隊デビューした曲なんですけど。

神谷:ということは!

高取:あれですよ!!

鈴村:あれですね。

高取:もちろん!!シュシュっと行っちゃいますか!
忍風戦隊ハリケンジャーのオープニングテーマ『ハリケンジャー参上!』

~曲披露終了~

高取:センキュー!!!!

鈴村:やーばい。

ジェナ:やーー!すごい。

高取:ありがとうございまーす!!!

鈴村:最高です!!!!

神谷:(笑)

高取:すいません。全然ね、映ってないと思うんですけど、皆さんやってくれて
ありがとうございます(笑)

ジェナ:楽しかった―!!!

高取:色々ね、戦隊ソングはね、色んなお客さんとのコールアンドレスポンスとか色んな振りがあったりするんで面白いですよ。本当に!!

鈴村:すっごい!!

高取:ありがとうございます!!

鈴村:なんか聞いてただけなのに、歌ってたぐらいの体力の消耗をしてるんですけど(笑)

神谷:(笑)

高取:疲れた?疲れた?(笑)

鈴村:すごいです!!

神谷:すごい、濃密な空間だよね。

高取:もうなんかすごく、自分の空間できました(笑)

鈴村:いやー、最高ですね!!

高取:最後にですね、もう1曲。

これも、忍風戦隊ハリケンジャーのエンディングテーマなんですけど。
これは、初めて僕が、ハリケンジャーで曲が決まって、詞・曲を書かせて頂いた、戦隊で初めて参加できた曲なんです。
この曲を最後に歌わせて頂きたいと思います!
『いま 風の中で』

~曲披露~

高取:ありがとうございましたー!!!

鈴神:いえーーーーい!!!!

ジェナ:ありがとうございますー!!!

神谷:今、お聞きいただいた曲は、You Tubeで視聴可能になります!
高取さん、川瀬さん、内田さん、ありがとうございました!

全員:ありがとうございましたー!!!

(拍手)

【本日のEDテーマ】

『獣電戦隊キョウリュウジャーED主題歌』
「みんな集まれ! キョウリュウジャー」 / 高取ヒデアキ

鈴村:僕らにとっても思い出深い時間が今流れておりますね。
そんなわけで、今回はプロジェクト・ドット・ラジレンジャー、ナンバー02としてですね、高取ヒデアキさんにお越しいただきました。いかがでしたか、高取さん?

高取:最初はちょっとかたかったですけどね、歌い出して、お三方の素晴らしい笑顔と合いの手と、振り付けまでご一緒させて頂いて、とっても楽しく歌わせていただきました。ありがとうございます。

鈴村:僕らこそ、感謝の言葉を述べたいですよ。 もう、生歌やからね!!

神谷:そうなんだよね。合いの手とか入れたいなと思うんだけど、この空間の特殊性というか、思わず聞きいっちゃうんだよ。

鈴村:聞きいっちゃうのよねー。

神谷:前回と同じ罠なの、これ!前回もそうだったの。

鈴村:本当は、合いの手じゃなくて、全部一緒に歌いたくなっちゃうんですよ。

神谷:(笑)でも、思わずうっかり聞きいっちゃうんだよねー。

鈴村:さあ、ということで、ここですごい情報があるんです。

神谷:なんでしょう!

鈴村:実は、昨年末に新戦隊発表になってました!!
動物戦隊ジュウオウジャー!
これ、発表になってましたけど、ここでなんと高取さんの口から更なる情報というのがあるということで。

神谷:ん?何でしょう?

鈴村:高取さん、お願いしてもよろしいですか?

高取:はい。この仮面ラジレンジャーで初めて発表させて頂くんですけど、動物戦隊ジュウオウジャー。今年始まりますけれども、それのオープニングの曲が、僕の曲に決まりまして、なおかつ歌うこととなりました!!

鈴神ジ:いえーーーーい!!!

神谷:本当、たった今、情報解禁ってことですよね?

鈴村:そうなんです。

神谷:うわ、すげー!東映公認っぽい!!

高取:ぽい、じゃない!ぽい、じゃない!!

鈴村:全宇宙初ですよ、これ解禁したのは、今!

高取:そうなんですよ。言うのもちょっと緊張したんですけど。

神谷:作る!歌う!ってことですか!

鈴村:すごいですわ!!

高取:そんで、エンディングの方はニンニンジャーを歌っていた大西洋平!

鈴神:おー!!

神谷:すげー、パワフル系!!オープニングもエンディングもパワフルで!!

高取:動物的な(笑)

鈴村:でも、忍者ブラザーズでもあるわけですよね?そう考えるとね!

高取:そうなんですよ!!

神谷:そうだ!!!

高取:だから、番組を陰で支える2人としてですね。
すごいプレッシャーも感じてますけど、すごい楽しみなんで!!

鈴村:どんなことになるんでしょうか!

神谷:こりゃ、楽しみだぜ、今からー!!

ジェナ:楽しみですねー!!

鈴村:どんな曲かとかは、まだお聞きしちゃまずいんですかね?

神谷:もう作っては・・・

鈴村:いらっしゃいますもんね!!

高取:もうね、正月返上です!!

神谷:そうだよね。作って、できて、OKが出て、なおかつ歌唱っていう所まで決まったってことですよね。

高取:本当ギリギリまで割と分からなかったんで。

神谷:どれぐらいで決まるもんなんですか?

高取:今回は、すごく遅かったんじゃないですかねー。

ジェナ:えーー。

鈴村:確かに、そうですよね。この時期でギリギリって話なんでしょ?

神谷:しかもまだ歌唱してない・・・?

高取:制作中です。

鈴村:これ、東映公認番組じゃないとなかなかしない話ですよ。リアルタイムに。
外で、偉い人が、超うなずいてるけど(笑)

鈴村:あなたたち、頷いてちゃダメなんじゃないの?本当に!

神谷:(笑)

鈴村:でもね、それだけ熱を込めて作ってらっしゃるわけですから。

神谷:そうだね!こんなにリアルタイムな情報をこの番組で流せるだなんて!!

ジェナ:嬉しい!!!

高取:こちらこそ光栄です!!こんな素晴らしい番組で発表できて!!

神ジ:ありがとうございます!

鈴村:完成したら、必ずうちの番組のかけさせて頂きますので、楽しみにしております!

神谷:プロジェクト・ドット・ラジレンジャー今後も続けていき、オリジナルアルバムを出したり、プロデュースしたライブを実現できたらと思っております!!!応援よろしくお願いします!

番組ではリスナー様からお便りをお待ちしております。

【おたより】
特撮にまつわるおたよりをどんどんお送りください。

【スーパーヒーローDJタイム】
お悩み相談、ふつうのおたよりをお送りください。
パーソナリティの2人が、回答にふさわしい楽曲をオンエアします。
もちろん、あなたが聴きたい特撮ソングのリクエストもお待ちしてます。

【東映こねたまつり】
特撮関係の新鮮で斬新な「ネタ」を募集します。
現在募集中のネタは
【特撮ヒーロー達の忘年会開催。いったい何が起きた!?】もしくは、
【こんな偉人のゴーストアイコンは駄目だ/こんな偉人のゴーストアイコンが欲しい】さらには、
【変身じゃなくて追伸!】です。

【その他】
番組に対するご意見・ご要望、新コーナーのご提案などお願いします。

●メールアドレス
toei@joqr.net
※メールをお送り頂く際に、個人情報(氏名・住所・電話番号)の記載が無いと
プレゼント発送までのやり取りに時間がかかってしまうことがありますので、
是非個人情報も一緒に書いてお送りくださいませ。

●お便りの宛先
〒105-8002
文化放送「東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー」
お便り投稿フォームはコチラ