【出演】
鈴村健一さん・神谷浩史さん・秋田知里さん(仮面ライダーGIRLS)

第169回のレポートです。

【本日のOPテーマ】

「Next stage」/ KAMEN RIDER GIRLS

本日のOPは仮面ライダーゴースト&手裏剣戦隊ニンニンジャートークでスタート!のはずが脱線して
「スターウォーズ」が世間の話題なのでその流れで東映特撮作品の1つ「宇宙からのメッセージ」の話からスタートです!

※「宇宙からのメッセージ」とは深作欣二監督で真田広之さんや志穂美悦子さん、千葉真一さんが出演の宇宙冒険モノ
として1978年に映画化、TVドラマ化した作品ですね。
(当時「スターウォーズ」の要素がところどころ散りばめられていてオマージュ?作品として話題になった作品でした。)
ニンニンジャーでは牙鬼萬月(CV:置鮎龍太郎さん)という息子が出て来たと思ったら九衛門がまさかの兄者だったりと
クライマックスまでまっしぐらですね。
続いて仮面ライダーゴーストはゴースト眼魂が15個、早いテンポで揃いましたね。
タケルが生きかえる事が出来るのか・・
それとも仮面ライダースぺクターが全く譲らずに眼魂を狙う理由の為に使われるのか目が離せませんね。

■今夜は特ソン三昧!超!スーパーヒーローDJタイム!

鈴神:「今夜は特ソン三昧!超!スーパーヒーローDJタイム!

鈴村:「はい、こちらは、リスナーの皆さんからのお悩みを募集し、さらに、その悩みを解決する特撮ソングもリスナーから受けつけるというコーナー、スーパーヒーローDJタイムです!」

神谷:「はい、今回は、2015年はありがとう!2016年もよろしく!という気持ちを込めて、ワイド版でお届けします。」

鈴村:「おう!いつもは「これぞ!」という曲を1曲選んでご紹介しているんですが、今回は時間の許す限り、たくさん曲を紹介し、さらに、出演者とスタッフに好評だったメールを送っていただいた方、数名に、豪華プレゼントを進呈いたします!」

神谷:「はい!つまり、今夜は特ソン三昧とスーパーヒーローDJタイムを合体させた企画です。」

鈴村:「では! そんな豪華な企画にぴったりのお題!第165回で紹介したお悩みは、こちら!」

☆ラジオネーム、お腹がすいたらみかん食べよさんから頂いていたメールだぜ![女性・17歳]
【私は、家ではメガネをかけているのですが、鼻にメガネの跡が残ってしまうのが悩みです。ひどい時は、朝までメガネの跡が残っています。どうか!どうか!メガネの跡が残らない特ソンをよろしくお願いします!】

鈴村:「さあ、この悩みについて、沢山の特撮アンサーソングが送られてきてるぜい!」

☆ラジオネーム[ゲン]さん(男性)
【『魔法少女ちゅうかなぱいぱい』のオープニング朝川ひろこさんで『あの娘が街にやって来た』はどうでしょうか。主人公がメガネをかけていますし、「ウラーナシャイオパラタイオパラカーサイターボウ」と唱えれば、メガネ跡も消えると思います。】とのことです。

神谷:「いやー、僕、未だにこのタイトルは理解できないんですよ。」

鈴村:「ちゅうかなぱいぱい」ね。」

神谷:「あと、「いぱねま」も。」

鈴村:「ぱいぱいは、本当何でこうしたんだろーなって思うね。」

神谷:「全然、分かんないですね。」

鈴村:「マジで思いますよね。ちゅうかなぱいぱい。」

神谷:「とりあえず、やみくもにかけながら話す?」

鈴村:「かけようか。じゃあ、ちょっと聞いてくださいよ。
朝川ひろこさんで、『魔法少女ちゅうかなぱいぱい』のオープニング『あの娘が街にやって来た』」

~『魔法少女ちゅうかなぱいぱい』オープニング『あの娘が街にやって来た』/朝川ひろこ 視聴中~

神谷:「すごくね?なんかドラがはいったよ、バーンって。」

鈴村:「ドラ入れれば、中華だと思ってるのよ(笑)」

神谷:「もう、わけ分からないね(笑)」

鈴村:「他、全く中華感ないですから(笑)」

神谷:「いやもう、曲が始まって、前奏が始まった時に、トゥルトゥルトゥルトゥルって入ったから、
俺もう所ジョージさんの『すんごいですね』がかかるのかと思ったよ(笑)」

鈴村:(笑)

神谷:「ちょっとドキドキしちゃったんだけど、それを言って笑ってくれたのが健一くんだけなのよ。
でも本当に当時から、何でこのタイトルなんだろうと思って。」

鈴村:「不思議なんだよ。」

神谷:「絶対ダメじゃん。これ、だって今企画通んないでしょ、これ?」

鈴村:「ちゅうかなぱいぱい。「ぱいぱいはやめましょう」ってなるよ(笑)」

秋田:(笑)

神谷:「ヒロイン女の子で、ちゅうかなぱいぱいって言うのはどうだ!」って。「ぱいぱいだよー!」」

鈴村:「ぱいぱいだよー!」

神谷:「どうだ、秋田!なあ、ぱいぱい、どうだ?」

秋田:「ちょっとアウトですね(笑)」

鈴村:「でも、お前、初めての主役でぱいぱい役だったらどうする?」

秋田:「是非やらせて頂きます!(笑)」

鈴村:「じゃあ、君は、今日からぱいぱいな!」

秋田:「分かりました(笑)」

神谷:「ダメだって(笑)」

鈴村:「でも、これはもうエポックなんですよ。
いわゆる女の子を取り込んだ作品としては、相当これ効果がありましたから、美少女仮面ポワトリンとかの流れですよ、これは女子が特撮に食いつくためには、すごく大事だったんです。」

秋田:「へー。そうなんですね!」

☆ラジオネーム[コーヒー野郎]さん、[まり依]さん、[コウキックス]さん、とその他、いつもの常連さん
【『烈車戦隊トッキュウジャー』キャラクターソング、トカッチ(CV)平牧仁さん『ブルーレンズの向こうへ』です。レンズの向こうへ行ったらメガネの跡が気にならなくなるかも…

鈴村:「僕ら、ぱいぱいに今かまけて、メガネだってことをすっかり忘れてました。」

神谷:「スッカリ忘れてました!」

鈴村:「これを戻さなきゃいけません。」

神谷:「全くメガネの話をしなかったです。」

鈴村:「そうなんです。」

神谷:「ぱいぱいとメガネは一緒じゃない。」

鈴村:「ちょっと曲、聞いてみましょうか!『烈車戦隊トッキュウジャー』キャラクターソング、トカッチCV平牧仁さんで『ブルーレンズの向こうへ』」

~『烈車戦隊トッキュウジャー』キャラクターソング
 『ブルーレンズの向こうへ』 / トカッチCV平牧仁さん 視聴中~

鈴村:「いい歌だね!これ、ちなみにトカッチが、うちの奥さんと一緒にトッキュウジャー見ると、トカッチ推しらしいんですよ。トカッチが1番好き。だから、ちょっとかけました。」

神谷:「え~?思ったよりつまんない!なんか君が、急に曲がかかってさー、「うちの奥さんが」って言い始めて
「あ、でもこれあとで話すわ」っていうから、なんかすげー話が飛び出すのかと思ったら・・・。」

鈴村:「ないよ(笑)」

神谷:「しかも、だってその前も「ちゅうかなぱいぱい」の話だろ?「うちの奥さんが」っていうから、てっきりケンイチ君の奥さんのぱいぱいの話かと思ったよ。いや、ドキドキしたよー。」

鈴村:「ヒロシが勝手にドキドキしただけだろ。」

神谷:「そしたら単純にトカッチ推しって…」

秋田:(笑)

鈴村:「ぱいぱい、どう思う?この話。」

秋田:「いやー、まー、ぱいぱい的には、もうちょっと(笑)」

神谷:「完全にドセクハラだからな!それ!!!」

鈴村:「ハイ、ここで一旦CMでーす!」

神谷:「えーーーっ!?」

鈴村:「今夜は特ソン三昧!超!スーパーヒーローDJタイム、後半戦です!
さあ、じゃあ、メール読んでくれ、ぱいぱーい!」

☆ラジオネーム[bananaオーレ!]さん(男性・21歳)
【『秘密戦隊ゴレンジャー』の挿入歌、ささきいさおさんで『ゴレンジャーストーム』はいかがでしょうか。眼鏡怪人を倒したこの技で貴女の眼鏡もゴレンジャーストーム視力検査!】

鈴村:「これはいいね!!最高だと思うぜ!」

秋田:「キャラが(笑)」

鈴村:「俺、これマジで聞きたいやつだしー、ストーム感みたいなの出すことで、メガネがすげー曇らなくなるし!」

神谷:「ストーム感?」

秋田:「おお!曇りも防止できる。」

鈴村:「多分ね!だから、聞いてみようぜ。早速。」

神谷:「とりあえず、聞こう!」

鈴村:「OK!『秘密戦隊ゴレンジャー』挿入歌、ささきいさおさんで『ゴレンジャーストーム』」

~『秘密戦隊ゴレンジャー』挿入歌『ゴレンジャーストーム』/ささきいさおさん 視聴中~

神谷:「本当に、素晴らしいですね!」

鈴村:「これでメガネの問題も解決しそうだよな!」

神谷:「解決しそうですね、本当に!」

☆ラジオネーム[みなつ]さん・[bananaオーレ!]さん
【大戦隊ゴーグルⅤのOPのMoJo、こおろぎ'73、ザ・チャープスさんで『大戦隊ゴーグルV』はどうでしょう? 「眼鏡の鼻当てが痛いならコンタクトにすればいいのでは」という意見が多いのでしょうが、眼鏡に慣れている身としては、コンタクトは何かと面倒なものです。そこで考えたのですが、鼻当てがついていない視力矯正器具を使えばいいのではないでしょうか。例えば、度が入ったゴーグルです。はじめのうちは抵抗があるかもしれませんがこの軽快な曲調の曲を聴いているうちに慣れてくると思いますし、玉ねぎを切る時に涙を流すこともなくなります。】

鈴村:「あー!なるほどね!オマケもついてくるわけだ!」

神谷:「まあ、そうねー。鼻当てレベルじゃない感じで跡がつくとは思いますけれども。」

鈴村:「まあ、確かに。」

秋田:「確かに!パンダみたいになっちゃいますね!」

神谷:「もう気にしないってことだね!」

鈴村:「でも、冬なんかはね、本当にね、スキーも行けるしね、自転車乗るときも風が入ってこなかったり、
あと『宇宙からのメッセージ』の真田広之さんもゴーグルしてました。」

神谷:「あー!してる!してるしてる!!」

鈴村:それでは、大戦隊ゴーグルⅤのOP、MoJo、こおろぎ'73、ザ・チャープスで『大戦隊ゴーグルV』

~大戦隊ゴーグルⅤのOP『大戦隊ゴーグルV』/ MoJo、こおろぎ'73、ザ・チャープス

鈴村:「ダダダダダダヤ!ダダダダダダー!!あれ?あ、ごめんなさい!ちょっと熱唱しすぎました!」

神谷:「そうですねー」

鈴村:「曲が戻ってくるのすっかり忘れてました。」

秋田:「ノリノリ!」

鈴村:「やっぱ、いいよ!」

神谷:「やっぱ曲中、大熱唱でしたけども。スタジオ内ではね。まさか、そのまま歌い続けるとは・・・」

鈴村:「そうですね。びっくりしました。
「ゴーグルレッド!!」の時に、すごい手叩きすぎて、めっちゃ痛いです、今!(笑)」

秋田:「本気で(笑)」

神谷:「まあ、ラジオテクニックとして、マイクの近くで叩かないっていうのはあるんですけれども、
それは守っていたのに、曲送りは間違えるっていう(笑)」

鈴村:「間違えた(笑) では次のお題はこちらです。」

☆ラジオネーム[マスラビ]さん
【ある日、コンビニで紙パックのジュースを買って、家で見てみたら、ストローではなく、割り箸が入っていました。せっかく店員さんが入れてくれたので、割り箸でジュースを飲もうとしたのですが無理でした。こんなのは不可能だ・・・そう思ったとき、頭によぎったのです。「特撮ソングならなんとかしてくれる」と。そこで、割り箸でジュースを飲めるようになる特撮ソングをお願いします。】

神谷:「果たしてあるんでしょうかー。皆様の知恵を是非お借りしたいと思います。
お悩み相談、悩みを解決する特ソンの投稿、お待ちしております!
以上、今夜は特ソン三昧!超!スーパーヒーローDJタイムでした。」

【本日のEDテーマ】

「我ら思う、故に我ら在り」(ピアノバージョン)/ 新垣隆

番組ではリスナー様からお便りをお待ちしております。

【おたより】
特撮にまつわるおたよりをどんどんお送りください。

【スーパーヒーローDJタイム】
お悩み相談、ふつうのおたよりをお送りください。
パーソナリティの2人が、回答にふさわしい楽曲をオンエアします。
もちろん、あなたが聴きたい特撮ソングのリクエストもお待ちしてます。

【東映こねたまつり】
特撮関係の新鮮で斬新な「ネタ」を募集します。
現在募集中のネタは
【特撮ヒーロー達の忘年会開催。いったい何が起きた!?】もしくは、
【こんな偉人のゴーストアイコンは駄目だ/こんな偉人のゴーストアイコンが欲しい】さらには、
【変身じゃなくて追伸!】です。

【その他】
番組に対するご意見・ご要望、新コーナーのご提案などお願いします。

●メールアドレス
toei@joqr.net
※メールをお送り頂く際に、個人情報(氏名・住所・電話番号)の記載が無いと
プレゼント発送までのやり取りに時間がかかってしまうことがありますので、
是非個人情報も一緒に書いてお送りくださいませ。

●お便りの宛先
〒105-8002
文化放送「東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー」
お便り投稿フォームはコチラ