【出演】
鈴村健一さん・神谷浩史さん・鷲見友美ジェナさん(仮面ライダーGIRLS)

第125回のレポートです。

『烈車戦隊トッキュウジャー』エンディングコーナーテーマ
「ビュンビュン!トッキュウジャー」/ Project.R(YOFFY、谷本貴義、鎌田章吾)

OPトークは最終回を迎えたトッキュウジャーに関してでございます。
鈴村さんもガン泣きしたとおっしゃってましたが、やっぱり小さい子供達がイマジネーションで 大人になって、頑張って1年間戦ってきた姿に心を打たれたラジレンリスナーさんも多かったのではないでしょうか(泣)
特命戦隊ゴーバスターズ、烈車戦隊トッキュウジャーどちらも脚本を手掛けた小林靖子さんがゴーバスターズの時は最後まで両親に会えない設定を決めていたらしいのですが、今回のトッキュウジャーは無事に5人の両親に再会出来たので良かったですね。更に下記のようなおたよりもいただいておりますのでご紹介します。

☆ラジオネーム[ドラグブラッカー]さん
鈴村さん、神谷さん、ラジレンわ!先日トッキュウジャーが最終回を迎えました。スーパー戦隊の最終回の最後では、新旧レッドのバトンタッチがデカレンジャー最終回からあります。今回トッキュウ1号とアカニンジャ―のバトンタッチがありましたが、その後去っていくトッキュウ1号におじぎをするアカニンジャ―に思わず泣きそうになってしまいました。なぜならトッキュウ1号を演じた押川善文さんが引退するからです。あのおじぎはおそらく、押川さんへの「お疲れ様でした」という意味だと思います。押川さん、本当にお疲れ様でした。

鈴村:「おじさんも泣きましたよ。」

神谷:「この番組にも来てくれたオッシーが引退なの?」

鈴村:「ミスターレッドの押川さんですよ。本当にご苦労さまでした。トッキュウジャー本当に素晴らしかったので、新しい道に進んで行ってもらいたいですね。」

■特撮戦隊ラジレンジャーRX

鈴村:「トッキュウ1号!乗り換えてラジレンジャーレッド!」

神谷:「トッキュウ2号!乗り換えてラジレンジャーブルー!」

ジェナ:「トッキュウ3号!乗り換えてラジレンジャーさくらピンク!」

鈴村:「勝利のイマジネーション!」

全員:「特撮戦隊ラジレンジャーRX!」

鈴村:「今回はやはり『トッキュウジャー』だな!」

ジェナ:「今回の名乗りは、ラジオネーム[チェリーヒル]さんの投稿でした。メッセージもいただいています。【最終回を迎えたトッキュウジャ-を参考にしてみました。スタッフ・キャストの皆様1年間お疲れ様でした。イマジネーションは永遠です】とのことです。ということで、改めましてラジレンジャーさくらピンクこと、仮面ライダーGIRLS鎧武・鷲見友美ジェナです!」

鈴村:「さて、ガールズ宛にメールが届いているぞ。読んでくれ、友美。」

ジェナ:「はい、リーダー」

☆ラジオネーム[仮面ライダー楽天]さん(男性)
鈴村さん、神谷さん、お当番GIRLSさん、こんばんは。最近、このコーナーで、
仮面ライダーGIRLSの「見分け方」とか「○○が似合う」などのシリーズ企画をやっているので、ぼくも考えてみました。
【GIRLSのオリジナルキャッチフレーズ】を募集してはどうでしょうか。
それぞれ担当のライダーに引っかけたり、ラジオを聞いて感じたりするキャッチフレーズです。
例も考えてみました↓
・「巣鴨のアイドル!名倉かおり!」・「漢字検定マイナス三級!井坂仁美!」
・「もぎたてフレッシュ!鷲見友美ジェナ!」とかです。
 個人的にジェナちゃんを汚すのはNGですが、あとはOKです。

鈴村:「君だけ特別扱いだな。さては最後のが読みたくて読んだな。」

ジェナ:「そうです♪」

神谷:「仮面ライダー楽天はジェナのファンなんだな。」

鈴村:「アイドルの名乗り上げって事でしょ。」

神谷:「キャッチフレーズって事だよね。ある意味仮面ライダーGIRLS、鎧武担当の~ってのがそうなんじゃないの?」

鈴村:「もっとかわいいのが欲しいんだよね?『メロンの星の王子様、鈴村健一です☆』みたいな(笑)」

神谷:「君の迂闊な発言で“ラジレンわ!”は決まったんだから軽率な発言は気を付けたまえ!」

鈴村:「そういう事でしょ?」

ジェナ:「そうです!欲しいです!(私も)他のメンバーの考えたのでかおりさん、仁美さんと私以外のを発表しますね!ぽよぽよ星から来たミラクルガール!安田奈央です!」

鈴村:「こーいうやつよ。」

ジェナ:「こう見えていつでも本気です!吉住絵里加!」

鈴村:「天然を表してるのかな。」

ジェナ:「すべてのお肉は私のもの!秋田知里!」

神谷:「最後のは完璧なデブキャラまっしぐらだな!」

ジェナ:「出来ない事なんてないんだぞ!遠藤三貴!」

鈴村:「宇宙行きそうでいいじゃないですか。」

神谷:「せっかくだから募集しようか!いいのあったらライブで使う?」

ジェナ:「はい!是非!でも鈴村さんと神谷さんのも応募しましょうよ!」

神谷:「ケンイチくんに関してはメロンと王子は無しでお願いします!」

■フリートーク&メール  テーマ:鈴村はんぺん事務所

鈴村:「改めまして、鈴村健一です!」

神谷:「改めまして、神谷浩史です!

鈴村:「さて、今回の[特撮にまつわるおたより]のテーマは、
特撮の質問・疑問に答える【鈴村はんぺん事務所】です!
106回で紹介して以来なので、かなり久しぶりです!」

☆ラジオネーム[道産子レンジャー]さん(女性・29歳)
鈴村さん、神谷さん、東映の皆さん、はじめまして。お聞きしたいのですが、戦隊作品でヒロインが変身した状態でイヤリングを付けている奴があった気がしたのですが何の作品か思い出せません。教えて下さい!

神谷:「これは普通に考えて、ゴレンジャーだよね。(女の子の声で)モモレンジャー♪」

鈴村:「ひろしはモモレンジャーのものまね好きだからこのおたより読んだといっても過言ではないよね。
ただ光戦隊マスクマン、地球戦隊ファイブマンのイエローとピンクも付いているようなんです。」

神谷:「はんぺん事務所的にはゴレンジャーはもちろん、マスクマン、ファイブマンもあったという事ですね。」

鈴村:「女性と喧嘩する時は大きいイヤリングしている場合は投げてくる可能性があるので気を付けてくださいね(笑)」

神谷:「なんだそのお知らせは(笑)」

☆ラジオネーム[ゴリラパンチマン]さん(女性・22歳)
先日、某ラジオで安元洋貴さんが『何かの戦隊だったと思うんだけど、食いしん坊のイエローが虫歯になっちゃって紐で引っ張って歯を抜いたところでエンディングっていうのがあった』とおっしゃっていました。永久歯を紐で抜かれてしまう可哀想なイエローはどの戦隊でしょうか?気になって仕方がないので教えてください。

鈴村:「これ実は別の現場で関智一さんとお得意の特撮トークをしてたのですが、そこに安元くんもいて、この事教えて下さいって言ってました(笑)それは『電子戦隊デンジマン』に出てくるハミガキラーって怪人の回です。ちなみにデンジマンではイエローではなくブルーがコメディ担当でしたので。
東映の藤岡さんが調べてくれました。↓
『恐らく、『電子戦隊デンジマン』24話【罠をはる怪力男】です。子供たちから健康を奪うように命令された『ハミガキラー』が美しい歯を持つ少女ユリを虫歯にしようとします。最後に、大葉健二さん演じる青梅大五郎/デンジブルーの虫歯をデンジイエローが抜こうとしてエンディングです。』」

神谷:「ハミガキラーは凄いデザインですね!左の肩がチューブなんだね。」

鈴村:「デンジマンの時の怪人は怖いんですよ。アシンメトリーデザインでカッコいいんですけど子供の頃トラウマになりましたよ。」

神谷:「こんなの歯医者さんにいたら、磨く磨く!ってなるよね(笑)」

☆ラジオネーム[よっちっち]さん(女性・33歳)
鈴村さん、神谷さん、こんばんは!毎週楽しく聞いています。最近改めて見直しはじめたのですが、ゴーカイジャーのエンディングの歌詞で「??」となるところがあってメールさせていただきました。ライブマン部分で『ともよ どうして ライブマン』と、ありました。…『ともよ』って誰ですか?登場人物にもそんな人いないですよね? お二人なら必ず教えて下さると信じてこれからの放送も楽しみにしています!

鈴村:「確かに、ともよ どうしてって言ってますから原田知世さんが大ピンチみたいに聞こえなくはないけど(笑)」

神谷:「時をかけちゃったかなって思ったかな(笑)」

鈴村:「前も話しましたが、『超獣戦隊ライブマン』では大学時代の友達が裏切って敵側に言ってしまったので、友よどうして・・という事ですよ~。」

神谷:「こういうのをダイデンジン現象って呼ぼう!(笑) 引き続きおたよりお待ちしております!
※電子戦隊デンジマンのロボ・ダイデンジンの胸のマークのDの真ん中に縦線が入っていて『エコ』と見える現象です。」

■スーパーヒーローDJタイム

二人:「スーパーヒーローDJタイム!」

鈴村:「こちらは、リスナーの皆さんからのお悩みを募集し、
さらに、その悩みを解決する特撮ソングもリスナーから受けつける、
というコーナーです。第124回で紹介したお悩みはこちら!」

Q.
☆ラジオネーム[ポコレンジャー]さん(男性・24歳)
鈴村さん、神谷さんラジレンワ
僕は歯磨き粉をハブラシの上に乗せるのが苦手です。
綺麗に上に乗らなかったり、乗せても下に落としてしまう事があります。
そこで歯磨き粉を上手に乗せられるような特撮ソングを教えてください。

鈴村:「このお悩みについて、たくさんの解答ソングが送られてきました!」

A①:☆ラジオネーム[コウキックス]さん(男性・14歳)
鋭い歯といえば恐竜、恐竜といえばキョウリュウジャー!という事で、伊勢大樹さんの『獣電戦隊キョウリュウジャー』挿入歌【カミツキ・ブレイブ】はどうでしょうか。この曲を聴けば、上手く歯磨き粉を乗せられて、しっかり歯磨きが出来、何にでも噛みつける丈夫な歯になれるのでは?

神谷:「これはいいんじゃない?ガブリンチョ!って言ってるし。」

A②☆ラジオネーム[つけてほしいです!改め ポップン丸]さん
自分が真っ先に思い浮かんだのが『特命戦隊ゴーバスターズ』【バスターズ レディーゴー!】です!決めるぜプロフェッショナル!これを聞けば、歯磨き粉もプロフェッショナルに歯ブラシに乗ると思います。ちなみに自分は液体歯磨きを使って歯を磨きます。おすすめです!

鈴村:「プロだね。」

神谷:「これ言ってしまうとなんでも良くなってしまうよね。」

鈴村:「すごいトイレ行きたい時とかこの曲流してしまうととても面白くなってしまうね。ディディディディ~って♪♪」

神谷:「すごい大好きな曲ですけどね。」

採用!A③☆ラジオネーム[TOMO]さん
正しい歯磨きができていないと歯にダメージを与え、前歯が抜けたりしてしまいます。という事で『激走戦隊カーレンジャー』の【前歯がない子のクリスマス】(たしかこんなタイトル)をお薦めします。

神谷:「ん?カーレンジャーならあるかも・・。」

鈴村:「ありました!たぶん今世紀この番組でしか聴けないかもしれません!」

神谷:「今までラジオで掛かった事ないんじゃないの?(笑)」

『激走戦隊カーレンジャー』劇中歌
「前歯がない子のクリスマス」 / 八神洋子〈来栖あつこ〉、志乃原菜摘〈本橋由香〉、
陣内恭介〈岸祐二〉、土門直樹〈増島愛浩〉、上杉実〈福田佳弘〉、ダップ〈まるたまり〉

神谷:「すごい曲だね。前歯ないからメレメレクリフマスってなるのか(笑)」

鈴村:「元ネタは洋楽にあるみたいだよ。」

神谷:「永久歯に変わるの小さい子の気持ちを歌ってるのかもね。」

鈴村:「カーレンジャーに掛かると面白くなってしまうね(笑)」

≪次回のお悩み≫
☆ラジオネーム[非常勤ライダー]さん(女性・17歳)
鈴村さん、神谷さん、ラジレンわ! 私は学校でも家でもつっこむことが多いのですが、最近私のツッコミが不調なのです…。そこで、聞けば【ツッコミの腕が上がりそうな特ソン】を教えてください!

神谷:「では、次のお悩みは【ツッコミの腕が上がりそうな特ソン】です。
お悩み相談、悩みを解決する特ソンの投稿、お待ちしております!
以上、スーパーヒーローDJタイムでした」

【本日のEDテーマ】

『ぱちんこ 仮面ライダーV3 GOLD Version』タイアップソング
「Believe in my flush」 / KAMEN RIDER GIRLS

3月20日(金)の放送には、RIDER CHIPSからRICKYさんと野村義男さんがゲスト出演します!
野村義男、寺沢功一、JOE、RICKYで結成された、唯一の仮面ライダーオフィシャルロックバンド「RIDER CHIPS」。
1月に国際フォーラムで開催された「超英雄祭」にて「仮面ライダーシリーズ」の楽曲を
次々に「改造~covers~」するという大プロジェクトを打ち出しました。 
「レッツゴーライダーキック(1971)」から「SURPRISE-DRIVE(2014)」まで
歴代全ての仮面ライダー主題歌をカバーする企画、それが「改造~covers~」。
現在どのような進行状況なのか、どのように楽曲をアレンジ~演奏しているのか、その秘密に迫ります!

番組ではリスナー様からお便りをお待ちしております。

【おたより】
特撮にまつわるおたよりをどんどんお送りください。

【スーパーヒーローDJタイム】
お悩み相談、ふつうのおたよりをお送りください。
パーソナリティの2人が、回答にふさわしい楽曲をオンエアします。
もちろん、あなたが聴きたい特撮ソングのリクエストもお待ちしてます。

【東映こねたまつり】
特撮関係の新鮮で斬新な「ネタ」を募集します。
次回のお題は、『ばかばかしい能力だったので、封印された忍法』
(ラジオネーム:[ヒキドキムライ]さんからのおたよりを採用しました。)

【その他】
番組に対するご意見・ご要望、新コーナーのご提案などお願いします。

●メールアドレス
toei@joqr.net
※メールをお送り頂く際に、個人情報(氏名・住所・電話番号)の記載が無いと
プレゼント発送までのやり取りに時間がかかってしまうことがありますので、
是非個人情報も一緒に書いてお送りくださいませ。

●お便りの宛先
〒105-8002
文化放送「東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー」
お便り投稿フォームはコチラ