【出演】
鈴村健一さん・神谷浩史さん・遠藤三貴さん(仮面ライダーGIRLS)

第121回のレポートです。

『烈車戦隊トッキュウジャー』主題歌
「烈車戦隊トッキュウジャー」 / 伊勢大貴

「烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャーTHE MOVIE」が絶賛公開中です!ライバル作品が多い中、お正月映画の恒例になっておりますのでまだの方は是非チェック宜しくお願い致します。
http://www.tqg-vs-kyoryu.jp/

仮面ライダー剣(ブレイド)のドラマCDの感想もいただいているのでここでご紹介します。

☆ラジオネーム[仮面ライターになりたいんだ]さん(女性・41歳)
仮面ライダー剣 ドラマCD買いました聴きました!いろんな意味で 鈴村さん役得でズルイです!でも面白かったです。
CDの内容の感想を手短にいうと特にラストの1分が大好きです!また始ちゃんに会いたいです! 次回はぜひ、皆さんの変身シーンと鈴村さんの怪人参戦で東映さんよろしくお願いいたします。

鈴村:「確かに役得でしたね!あの場所に居られるなんてね。ドラマ内容としては本編の後日談だったのですよ。それぞれがどうしているのか描かれているのですよ。」

神谷:「ケンイチ君はどういう役どころな訳?」

鈴村:「たまたま偶然関わった人ですよ。今回のドラマCDでのみ出てくるのですがいい役いただきました。」

神谷:「いいなぁ~」

鈴村:「みんな仲良くやってましたが、情熱的に演じてましたね!」

ドラマCD 仮面ライダー剣 -切り札の行方 通販サイトはコチラ

更に、「スーパーヒーロー大戦 仮面ライダーGP 仮面ライダー3号」の追加情報も続々と出て来ました。
仮面ライダー3号の愛車の名はトライサイクロン、仮面ライダーはブラック、ギャレン、ゼノロス、デネブなどが登場!俳優さんは南光太郎役の倉田てつをさん、橘朔也役に天野浩成さん、桜井侑斗役に中村優一さん(祝・俳優業復帰!)、デネブの声に大塚芳忠さんと豪華キャストなので是非劇場にお越し下さい。
http://www.superhero-movie.com/

■特撮戦隊ラジレンジャーRX

鈴村:「(ロボタックのモノマネ風に)勇気凛々!腕はビンビン!笛の音色はワンダフル!
スズタック・アズ・ナンバーワン!」

神谷:「硬い甲羅は何のため、愛する者を護るため。気高き闘士、カミロック!」

遠藤:「正義の願いが響く時、裁きの炎が悪を焦がす、スピーディーエンドー、見参!」

三人:「特撮戦隊ラジレンジャーRX!」

鈴村:「今回は珍しいな、ロボタックか。」

遠藤:「今回の名乗りは、ラジオネーム[マロンルージュ]さんの投稿でした。メッセージもいただいています。
【『テツワン探偵ロボタック』のロボの名乗り口上から取りました。
鈴村さんはロボタック、神谷さんはカメロック、ガールズさんはスピーディーワンダーです】とのことです。
ということで、改めまして、ラジレンジャーアプリコットピンクこと、
仮面ライダーGIRLSフォーゼ・遠藤三貴です!」

鈴村:「どうだった?俺のロボタックは?」

神谷:「これ以上、傷口を広げるのはやめた方がいい‥。佐々木望さんの綺麗な声は真似出来ないよ。」

鈴村:「さて、今回はGIRLSの情報がたくさんある。エンドレ、頼むぞ!」

遠藤:「はい、リーダー」

☆ラジオネーム[流れ暴魔キリカ]さん(女性・30歳)
鈴村さん、神谷さん、仮面ライダーガールズの皆さん、こんばんわ。ガールズの皆さん、1月17・18日に行われた超英雄祭のゲストアーティストとしての出演、お疲れ様でした。仮面ライダーガールズの紹介VTRもテンション上がりました!
1日目では「E-X-A」のみの歌唱で、なんともったいない!と思っていたのですが、2日目にはRIDER-CHIPSさんのバックでダンサーとしてもステージに上がられていて、とてもかっこよかったです♪

鈴村:「1日目は「E-X-A」だけだったんだね。会場が一体になって盛り上がったってお便りも来てたよ。」

遠藤:「去年は武道館でやらせてもらって、今年はまた国際フォーラムで歌わせてもらったのですが、ガールズが認められたんだなぁ~って感じがして嬉しかったです。」

神谷:「それは良かったね!」

鈴村:「積み重ねてきたからね!相当熱かったんだね!」

遠藤:「泣けましたねぇ。」

鈴村:「その後、グラさん(名倉さん)が脱退を発表したんだよね。」

遠藤:「HPの方に直筆文が公開されました。」

鈴村:「(直筆文を見ながら)なんだろ・・なんか筆圧が強いよね。」

神谷:「中学生のノートみたいだね。」

鈴村:「初期から支えてくれたメンバーだしね。きっと新しい何か自分をって事でポジティブに受け止めてあげようね。」

遠藤:「次作までは一緒に活動しますので頑張ります!」

鈴村:「それから1月19日発売になったヤンマガ(ヤングマガジン)を見るとですね。」

神谷:「あらほんとだ!正しいショートカット!」

鈴村:「これはヘアカタログかな?」

神谷:「ショートカット美少女って書いてあるぞ!」

遠藤:「はい、週刊ヤングマガジンさんの巻末グラビアに掲載させていただきました!」

神谷:「君は・・・こんな事になってるのか!」

鈴村:「いつも思うけど、細そ~いから蚊トンボみたいだよな!」

遠藤:「蚊トンボ!!」

神谷:「おまえ・・・これ、おまえ、これ、おまえこれ・・・」

鈴村:「雑誌とかでグラビアやってる人ってどこか遠い世界のイメージなので隣りに居るって変な感じで緊張しちゃう。。」

神谷:「今、触れる距離にいるからね。」

鈴村:「触らないけどね。」

神谷:「もっと面白いリアクションして欲しかったな。照れてるだけじゃん!(笑)」

遠藤:「私もアイドルが好きでグラビアとか見てたんですけど、自分がってのは無かったので照れくさいですね。」

鈴村:「可愛く撮れてるよ。」

遠藤:「一生の宝にします!」

■フリートーク&メール

テーマ:『ラジレンまつり2014』DVDの感想特集

鈴村:「改めまして、鈴村健一です!」

神谷:「改めまして、神谷浩史です!」

鈴村:「今回のメールのテーマは、絶賛発売中!
『ラジレンまつり2014』DVDの感想特集です」

☆ラジオネーム[いつき]さん(女性・21歳)
鈴村さん、神谷さん、ラジレンわ~!ラジレンまつり2014のDVD見ました!
私は当日、会場に行けなかったので、イベントの様子を見るのはこれが初めてになります。ラジオ収録パートやライブパート、そして初の試みである特撮コメンタリー! 出演者さんたちの表情や、会場の盛り上がりを見て、このイベントの熱い空気が伝わってきました。また、DVDでしか見られない特典映像も必見の内容となっており、特に串田アキラさんのライブの舞台裏で熱唱されるお二人が素敵で、気付けば見ている私もつられて熱唱しておりました(笑)
お二人も仰っておりましたが、再び特撮コメンタリーや特ソンを歌われる機会があることを期待しております!

神谷:「いやぁ、この(キカイダー01の)コメンタリーは是非観てもらいたいですね!コメンタリーってタイミング逃して戻してもらったりとかしがちなんだけど神がかってたよね(笑)」

鈴村:「どこが笑えるところとかうちら熟知してるしね」

神谷:「自画自賛ですが、完成度高いコメンタリーだったよね!」

鈴村:「この番組でしか出来ない事だから恒例にした方がいいよね!」

☆ラジオネーム[TOMO]さん
ラジレンまつり2014のDVD楽しませていただきました。やっぱり表舞台のステージに立つ人間って選ばれた人たちなんですね。前説のショッカー中村さんは、元気がなくて覇気が感じられないのに、うまく立ち回ろうとする感じが挙動不審で、見ていてハラハラしどうしでした。でもショービジネスのプロじゃないんだから気にしないでくださいね。あと、ビジンダーが子ゴリラをいきなり木っ端微塵に破壊した瞬間のお客さんが一斉に「ええーっ!!」って叫んだ驚きのリアクションは、テレビの前で見ていた僕も同じでした。

鈴村:「日焼け仮面励まされてるね!(笑)一生懸命やってたんだけど目が泳いでたかしね!」

神谷:「日焼け仮面ろくでもなかったよね。」

鈴村・神谷:「『元気がなくて覇気が感じられないのに、うまく立ち回ろうとする感じが挙動不審でした』とズバリ言われてますね(笑)」

☆ラジオネーム[真黒(まっくろ)のさんま]さん(男性・25歳)
ラジレンまつり2014買ってきました。終始笑いっぱなしでほっぺたが痛いです。前説も結構好きでした。以前、前説のアンケートで「見たい」と1票入れたのですが、実際に見てみると、数票でも100票でもなく、11票相応でした。DVDに入れてくださってありがとうございました。

神谷:「日焼け仮面の前説は11票相当だって事だ!11枚もあけましておめでとうございますメールが来たら大したもんだろうが!」

鈴村:「次は100はなくていいから50は行ける様に頑張ろう!」

■神谷さんの40歳バースディ

鈴村:「さて、今回、最後のコーナーは…まず、メールを紹介します」

☆ラジオネーム[財団DX]さん(男性・19歳)
鈴村さん、神谷さん、ラジレンわ。1月28日は我らがラジレンジャーブルーこと神谷さんのお誕生日です! 40歳おめでとうございます!!去年は東映ヒーローワールドに行きましたが今年はどんなサプライズがあるのでしょうか?リスナーの私も楽しみです。

鈴村:「ということで、ここからはスペシャル企画!神谷浩史・40歳のバースディパーティです!
ひろし、40歳のお誕生日、おめでとう!早速ですが、番組からのプレゼント!!
ベルトさん(DXドライブドライバー)です!早速付けて下さい。」

神谷:「ありがとうございます!ベルトさん付けてみますね。」

ベルトさん:「START! Your Engine! けんいちくん、ひろしくん、らじれんわ!ひろしお誕生日おめでとう!
挨拶がまだだったね!東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャーをお聞きの皆さん、パーソナリティの鈴村さん・神谷さん、らじれんわ!私はクリム・スタインベルト。進ノ介からはベルトさんと呼ばれているぞ!
この番組はいつも私の話題で盛り上がってると進ノ介からも聞いているぞ!」

鈴村:「すごいしゃべってます!ごめんなさい。」

ベルトさん:「ひろしはこの番組で私のモノマネをしているらしいじゃないか、嬉しいねぇ!
いつか私もラジオのゲストに呼んでくれるかな?その時はひとっ走り付き合ってくれよ!」

鈴村:「ラジオだから走らないですけどね。」

神谷:「これどういう事?ベルトさんがしゃべってくれてるんだよね?」

ベルトさん:「らじれんわ!」

鈴村:「マイクに向けたら話すんだよ!ね?ベルトさん!」

ベルトさん:「パーソナリティコーカーン!」

鈴村:「変わるの?来週から鈴村健一 クリス・ペプラーの仮面ラジレンジャーになるのか(笑)」

神谷:「え?僕がいなくなるの?」

鈴村:「そういう事です(笑)」

ベルトさん:「らじれんわ!START! Your Talking!」

鈴村:「どう最近は?」

ベルトさん:「らじれんわ!」

鈴村:「スゴイでしょ?僕らの為にしゃべってくれてるんですよ!」

神谷:「感動するわ!」

鈴村:「更にハンドル剣もプレゼントするぞ!」

神谷:「電池入ってないけど大丈夫か?」

ベルトさん:「START! Your Talking!」「パーソナリティコーカーン!」「らじれんわ!」

鈴村:「最後に40歳の抱負をお願いします!」

神谷:「特撮の平和の為に相も変わらずトークを繰り広げたいと思います!」

【本日のEDテーマ】

『仮面ライダードライブ』主題歌より
「SURPRISE DRIVE」/ Mitsuru Matsuoka EARNEST DRIVE

2月27日(金)の放送には、シンガーソングライターのMoJoさんがゲスト出演します!
「バトルフィーバーJ」「科学戦隊ダイナマン」「星雲仮面マシンマン」など、
戦隊シリーズでの挿入歌、イメージアルバムでのイメージソング、カバーソング等で
80曲以上の作品をこれまでにレコーディングしているMoJoさん。
鈴村さん・神谷さんにとっては正にレジェンド的存在です!

番組ではリスナー様からお便りをお待ちしております。

【おたより】
特撮にまつわるおたよりをどんどんお送りください。

【スーパーヒーローDJタイム】
お悩み相談、ふつうのおたよりをお送りください。
パーソナリティの2人が、回答にふさわしい楽曲をオンエアします。
もちろん、あなたが聴きたい特撮ソングのリクエストもお待ちしてます。

【東映こねたまつり】
特撮関係の新鮮で斬新な「ネタ」を募集します。
次回のお題は、『技の1号、力の2号に続くはずだったが、お蔵入りになった○○の3号とは』
(ラジオネーム:[鳥肌軍曹]さんからのおたよりを採用しました。)

【その他】
番組に対するご意見・ご要望、新コーナーのご提案などお願いします。

●メールアドレス
toei@joqr.net
※メールをお送り頂く際に、個人情報(氏名・住所・電話番号)の記載が無いと
プレゼント発送までのやり取りに時間がかかってしまうことがありますので、
是非個人情報も一緒に書いてお送りくださいませ。

●お便りの宛先
〒105-8002
文化放送「東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー」
お便り投稿フォームはコチラ