【出演】
鈴村健一さん・神谷浩史さん・安田奈央さん(仮面ライダーGIRLS)

第96回のレポートです。

『烈車戦隊トッキュウジャー キャラクターソングス レインボーライン』より
『うた歌いま~す、うた歌いま~す』/チケット(CV:山口勝平)

トッキュウジャーで関根勤さん演じる車掌さんの右腕、チケットくん(CV:山口勝平さん)が歌ってます。勝平さんといえばさまざまな役を演じられて、鈴村さん神谷さんから見ても神のような存在らしいのですが、直接会うと子供のような無邪気な方なのでギャップがハンパないらしいです(笑)
話をキャラクターソングスに戻しますが“レインボーライン”と“シャドーライン”の2種類が出ていまして、注目すべきは、豪華声優陣がそれぞれキャラソンを歌っている事。 レインボーライン編では山口勝平さん、堀江由衣さん、シャドーライン編では福山潤さん、久川綾さん、日髙のり子さん、森田順平さんなど見どころ沢山の楽曲となっております。

■特撮戦隊ラジレンジャーRX

鈴村:「真っ赤に燃える正義の血潮!悪を切り裂けラジオ打ち!ラジレンジャーレッド!」

神谷:「無敵のエレキで・・・させて、守ってみせるぜ!青い地球!ラジレンジャーブルー!」

安田:「娘18涙を捨てて、戦場に咲く桃の花!ラジレンジャーネオンピンク!」

三人:「特撮電撃隊、ラジレンジャーRX!」

神谷:「CM中に勝平さんの話してたら、惑わされて噛んでしまったよ(笑)」

鈴村:「今日は、ジャッカー電撃隊か!」

安田:「今回の名乗りは、ラジオネーム[眼鏡侍ZO]さんの投稿でした。メッセージもいただいています。
【トランプモチーフの戦隊なので ブレイドモチーフの安田なっちゃん回で希望】とのことです。
ありがとうございます!ということで改めましてラジレンジャー ネオンピンクこと、
仮面ライダー剣・安田奈央です!」

鈴村:「ジャッカー電撃隊がトランプモチーフって知ってた?」

安田:「はい、スーパー戦隊の図鑑的なものでトランプモチーフの戦隊がいるなぁ~ってデビュー当時から気になっていました。」

鈴村:「おぉ~知ってたか!やるなぁ~ジャッカー電撃隊、4人組の戦隊なんだよね。一人増えるけど。その一人が全部持っていってしまうんだよ(笑)」

神谷:「そう、ズルいんだよ。」

安田:「えぇ~!イイトコどりちゃんですか?」

鈴村:「大袈裟じゃなく、イイトコどりちゃんなんです(笑)」

安田:「マジなんですね~!(笑)」

鈴村:「娘18涙を捨てて~って懐かしかったわ~。」

神谷:「ちなみに僕のところは『無敵のエレキで鍔(つば)なりさせて、守ってみせるぜ!青い地球!』って名乗りでした。」

安田:「昔から名乗りってあるんですね。」

鈴村:「ゴレンジャーから始まってる戦隊シリーズってのは歌舞伎の名乗りをモチーフにしているって言われてるの。
昔からある名乗り上げとか見え切りというのをモチーフにしているから戦隊ってのは名乗りがあると言われているんだね。」

安田:「へぇ~!そうなんですね!」

神谷:「おじいちゃん、そろそろ良いかい?ではミッションを読んでくれたまえ。」

☆ラジオネーム[ハレ子]さん(女性・21歳)
鈴村さん、神谷さん、GIRLSさん、こんばんは! ラジレンまつり2014まであとちょっとですね! お2人が特撮の話をしているのが大好きなので、とても楽しみです! 番組グッズなどは、お2人で考えたりするのでしょうか?番組グッズを作る予定などありましたら教えていただける範囲で教えて欲しいです( ^ω^ ) ラジレンまつり楽しみにしていますー!

神谷:「ということで、今回のミッションはイベントでのグッズ紹介なんだよ。
こういうお便りが来ているんで紹介しようじゃないか。」

安田:「8月5日に開催される『ラジレンまつり2014』会場では、グッズの販売も行います!イベントオリジナルパンフレットやTシャツやクリアファイルセット、タンブラーをはじめとする会場限定グッズの販売に加え、今後アニメイトで販売される予定の、番組アイテムの先行販売も実施されます!」

鈴村:「チケットをお持ちでない方でもグッズをご購入いただける時間を設けました。当日16時から会場である中野サンプラザホールのロビーで実施しますので、是非お越し下さい!
どんなグッズがあるか、まずイベントですからパンフレットね。」

※現在は下記の通販サイトで期間限定で販売中です。
「超!A&Gショップ」 http://aandg.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1603598&csid=0
「東映ヒーローネット」 http://www.toeihero.net/index.shtml

安田:「いいですね~!これは学生さんも使いやすいですね!」

鈴村:「そうだね!ってそれはクリアファイルの事じゃないの?(笑)」

神谷:「学生さんパンフレット使うのかな?って思ったよ(笑)」

鈴村:「うちらの顔に何か書いてしまうのかと思ったよ(笑)」

安田:「すいません、すいません。それはクリアファイルでした。お二人のサインとメッセージも書いてありますよね。」

鈴村:「続いてTシャツね。」

神谷:「柄が2種類あって、02って書いてるのは、たぶん、イベントが2回目だからだと思うんだけどオシャレでいい感じだよね。あともう1種類は仮面ライダーがポーズを決めているやつだけど、これはカッコいいね!」

鈴村:「うちらは公認なんで、堂々とキャラを使えるんですよ!」

安田:「堂々と使っちゃえますからね~!(笑)」

鈴村:「クリアファイルもオシャレですし、これこそ学生さんが使えますね!そしてマフラータオルですよ!」

神谷:「なんなのコレ?(怒)」

安田:「グッズの中で一番欲しいですよ~!イベント始まったらみんなでこれ持っててほしいです!」

神谷:「えぇ~~!」

鈴村:「最終確認するけどホントこれ出すの?女子的にこれは可愛いの?」

安田:「可愛いですよ!ラジレンジャーの鉄板の挨拶って言ったらラジ、ラジレンわ~!じゃないですか。」

鈴村:「ちょっと噛んでるやん!(笑)」

神谷:「これレギュラー商品でしょ?プロデューサーからも4回ダメ出ししたんだよ。」

安田:「なんでこの子そんなに駄目なんですか?」

鈴村:「俺らがこの挨拶言いたくないからだよ!(笑)」

神谷:「このタオルがオープニングで観客席から振られてたらテンションだだ下がりだよ。」

鈴村:「普通タオル振られると盛り上がるんだけどね。このタオルの売上がどうなるか楽しみだよ(笑)」

安田:「更に早くもご要望にお答えしてDVD化が決定しました!」

神谷:「まだやってないし!何が起こるかわからないからね。ラジレンタオルが出てきた瞬間にパーソナリティがキレて会場をめちゃめちゃにするかもしれないしれないし!」

安田:「そんな事しないですよ!さらに!ご要望にお応えし、『ラジレンまつり2014』が早くもDVD化決定しました!
1公演限りのプレミアイベントを収録! ラジレンまつりならではのスペシャルゲストを迎えてお送りする内容盛りだくさんの仮面ラジレンジャーの祭典はDVDでも必見です。当日、会場で観られる方も、残念ながら観られない方もぜひお楽しみに! DVDでしか見られない仮面ラジレンジャーも見られるかもしれません!?」

神谷:「発売予定日は、2015年1月9日(金)、税抜5,800円。
詳しくは東映ビデオのHPまたは仮面ラジレンジャー番組HPをご確認ください。」
http://www.toei-video.co.jp/DVD/kameradi.html

■フリートーク&メール

鈴村:「改めまして、鈴村健一です!」

神谷:「改めまして、神谷浩史です!
さて、今回の[特撮にまつわるおたより]のテーマは、【東映特撮 YouTube Official】でございます!7月いっぱいまで、【東映特撮 YouTube Official】にて、仮面ライダー剣、第39話「再会…父と娘」第40話「過去との訣別」が視聴できるようになっていました。その感想メールをいただいたので、ご紹介しますよ!」

☆ラジオネーム[ヒキドキムライ]さん(男性・16歳)
仮面ライダー剣の39話・40話、視聴させていただきました! 広瀬さんのお父さんについてのお話でしたね。
北条さんの演じる睦月が、始がデートの最中に偶然現れ、天音ちゃんに『最低』と言われ、相手にされず、トライアルBに数秒で倒された挙げ句、鎖で吊されるというヘタレキャラになっているのが面白過ぎます(笑)一人だけ何が起こっているのか分かっていない虎太郎が、やたらパーティーをしたがるところも笑ってしまいます。お父さん役の春田さんの泣きのシーンがリアル過ぎて少し怖かったですが、造られた時の記憶を取り戻し、父として広瀬さんを守った最期は感動してしました。40話の戦いの場面、本編では数少ない、ライダー4人の共闘シーンは熱いです!

鈴村:「ギュッとまとめてくれたなぁ~!」

神谷:「まとめてくれたんですけど、途中何言ってるのかわからないとこあったね。『北条さんの演じる睦月が、始がデートの最中に偶然現れ、天音ちゃんに「最低」と言われ、相手にされず、トライアルBに数秒で倒された挙げ句~』って超展開過ぎるよね。」

安田:「ヘタレキャラって書いてますけどこういうところがブレイドっぽいですよね。ブレイドのいいところって人間味があるところなんですよね。」

鈴村:「みんな強すぎないよね。」

神谷:「みんな悩んでるからね。」

安田:「39,40話って終盤なので成長過程がわかるんですよ。そして初めてブレイドとレンゲル、ギャレンが戦ってるところにカリスが来て勢ぞろいで敵を倒すんですよ!それが凄いんですよ。」

鈴村:「みんなが見たかった絵だからね。わかるよ~やっさん!」

安田:「最終回は近いんですけど、感動しつつ、1話2話を思い出しながら観て欲しいです!」

鈴村:「ちょっとうるっと来てるじゃん!思い出すだけで泣けるよね。」

神谷:「ナオのヤスが推す仮面ライダー剣(ブレイド)だから是非観て下さいね。」

安田:「最終回であんなに印象に残るライダーはブレイドだと思いますよ。」

神谷:「さて、【東映特撮 YouTube Official】にて、8月に配信する、「みんなでみたい1話」なんですが、
久しぶりにこちら側で決めてみました! それは…
『キカイダー01』33話【非情 子連れゴリラの涙・涙】です!」

安田:「タイトルが凄いですね!」

鈴村:「この話、凄いよ!ビックリしますよ!視聴された方は感想メールを送って下さいね。僕たちも見ます!さらにおすすめのエピソードがある方は、ぜひ投稿して下さい!」

■スーパーヒーローDJタイム

鈴村:「こちらは、リスナーの皆さんからのお悩みを募集し、さらに、その悩みを解決する特撮ソングもリスナーから受けつける、というコーナーです。第95回で紹介したお悩みはこちら!」

《Question》
☆ラジオネーム[とろん大佐]さん(男性・16歳)
僕はとてもビビリです。面と向かって女子と話すことが出来ません。そこで、
【女子と話せる強さがもらえる歌】はありませんか?

神谷:「おたより沢山来ましたね~!」

《Anser①》
☆ラジオネーム[運命のフォーカード]さん(男性)
女の子と喋る「勇気」ということで僕はこの曲をお勧めします。
魔法戦隊マジレンジャーOPの【魔法戦隊マジレンジャー】です。
もしかしたら女の子と喋る勇気に魔法が答えてくれるかもしれませんよ!

神谷:「綺麗じゃないですか!魔法万能説!」

鈴村:「魔法って言っておけばいいって気がするよね。」

神谷:「これはマズイですよ!なんでもかんでもこの曲で解決される可能性ありますからね。」

《Anser②》
☆ラジオネーム[あぽろんガイスト]さん(男性・24歳)
なんの解決にもなってないけど女子への近づきたい心情を理解してくれている特撮ソングといえばまさしくこの歌だとおもいます!【シークレットカクレンジャー】

鈴村:「なるほど~~!!」

神谷:「ちょっと危ない感じするけどね。」

鈴村:「なんとなく、ストーカーっぽい匂いがするよね。」

神谷:「ブラックホールに消えたやつって何なんだろうって思うよね。心情は歌ってくれてるけどね。」

《Anser③》
☆ラジオネーム[(よびすてでOKです)かーしまん★](女性)
これはもう【宇宙刑事 ギャバン】ではないでしょうか。そう、ためらわないこと。 それがいちばん大事です。

神谷:「この番組史上一番笑いを取ったという杉田君のアレですね。」

鈴村:「あのやりとりですね(笑)」

《Anser④》
☆ラジオネーム[ブレイブさーや]さん(女性・18歳)
百獣戦隊ガオレンジャーのオープニング、【ガオレンジャー吼えろ!!】をおすすめします。
歌詞の通りの勢いでいけばどんな女子も怖くないと思います!
五感を研ぎ澄まして眠れる力をひらいてください!!

神谷:「やっぱこの歌しかないでしょう!」

鈴村:「(笑)ガォー、倒せ~!って女の子に飛びつきまくってしまってるよ(笑)」

神谷:「食らいつけ~!!ですから完璧ですよ!(笑)ちなみに今お聞きいただいたバージョンは現在発売中の『そのまま! スーパー戦隊TVサイズ主題歌集』の中に入ってるものから流させていただきました!」

鈴村:「『百獣戦隊ガオレンジャー!』ってタイトルから入ってますからねぇ!マニア的には待ち望んでいたアイテムですよ!ホント好き!」

神谷:「ゴレンジャーからトッキュウジャーまで全部入ってますから!」

鈴村:「トロン大佐もこの歌を聞いて頑張って下さいね! さて、次のお悩み紹介しましょうか」

☆ラジオネーム[ムール貝]さん(女性・24歳)
わたしはフィギュア集めが趣味なんですが、あまりにたくさん買いすぎて最近置き場がなくなってきました…でも次から次へと新作フィギュアが発売されるので買うのはやめられません。こんな悩みを解決してくれる特撮ソングはありませんか? ちなみに最近のお気に入りはS.H.フィギュアーツのアンク(グリード態)です!

神谷:「なるほどねぇ~」

鈴村:「ちょっと捻ってきましたね。」

神谷:「消費欲を取るのか、買う意欲を取るのか、はたまた魔法か(笑)
皆さんからのお悩み、相談、そして、悩みを解決する特ソンの投稿、お待ちしております!」

【本日のEDテーマ】

キカイダー01 OP
「キカイダー01」 / 子門真人

番組ではリスナー様からお便りをお待ちしております。

【おたより】
特撮にまつわるおたよりをどんどんお送りください。

【スーパーヒーローDJタイム】
お悩み相談、ふつうのおたよりをお送りください。
パーソナリティの2人が、回答にふさわしい楽曲をオンエアします。
もちろん、あなたが聴きたい特撮ソングのリクエストもお待ちしてます。

【東映こねたまつり】
特撮関係の新鮮で斬新な「ネタ」を募集します。

お題 【こんな劇場版のラスボスは嫌だ】
(☆ラジオネーム[コウキックス]さんからのおたよりを採用しました。)

【その他】
番組に対するご意見・ご要望、新コーナーのご提案などお願いします。
●メールアドレス
toei@joqr.net
※メールをお送り頂く際に、個人情報(氏名・住所・電話番号)の記載が無いと
プレゼント発送までのやり取りに時間がかかってしまうことがありますので、
是非個人情報も一緒に書いてお送りくださいませ。

●お便りの宛先
〒105-8002
文化放送「東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー」
お便り投稿フォームはコチラ