【出演】
鈴村健一さん・神谷浩史さん・
井坂仁美さん(仮面ライダーGIRLS)・鷲見友美ジェナさん(仮面ライダーGIRLS)・
佐野岳さん(仮面ライダー鎧武・葛葉紘汰役 )・小林豊さん(仮面ライダーバロン・駆紋戒斗役 )

本日は第78回のレポートです!

【本日のOPテーマ】

「平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊」主題歌
『ドラゴン・ロード 2014』/串田アキラ feat.KAMEN RIDER GIRLS

本日は串田アキラさん feat.KAMEN RIDER GIRLSで『ドラゴン・ロード 2014』を聴きながらスタートですが、
串田さんと仮面ライダーGIRLSが主題歌で共演という事で鈴村さんと神谷さんもテンション上がり気味でお届けしております。

現在、絶賛公開中の「平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊」は
平成ライダーと昭和ライダーのどちらが勝つか公開までわからないようになっていたので
アフレコで参加しているお二人もとても楽しみにしているとの事でした!
(結末は2パターン撮っているのでファン投票の結果でどちらも有り得るのです。)

本日は豪華ゲストがお二人も登場するので“まき”で進めてまいりましょう!

【特撮戦隊ラジレンジャーRX】

鈴村:「天が呼ぶ…」

井坂:「地が呼ぶ…」

ジェナ:「人が呼ぶ…」

神谷:「悪を倒せと、俺を呼ぶ…」

鈴村:「聞け、リスナーども!」

4人:「特撮戦隊! ラジレンジャーストロンガーRX!」

鈴村:「うむ! 今回はストロンガー!いいよ!いい!ストロンガ-も最高!!」

井坂:「今回の名乗りは、ラジオネーム[ABEっち]さんの投稿でした。
ということで、改めまして、ラジレンジャーピンクこと、仮面ライダーGIRLS・井坂仁美です!」

ジェナ:「同じく、ラジレンジャーさくらピンクこと、仮面ライダーGIRLS・鷲見友美ジェナです!」

鈴村:「今回の茶番の長官が、何とお二方いらっしゃいます。お呼びいたしましょう。この方たちです。どうぞ!」

佐野:「ここからは、俺のステージだぁ。みなさん、お久しぶりです、
こんばんは!仮面ライダー鎧武役・佐野岳です!宜しくお願いします!」

井坂:「ひゅ~ぅ!」

小林:「みなさん、はじめまして、仮面ライダーバロン役・小林豊です!」

4人:「ようこそおいでくださいました! やったぁーすっごぉい、ヤバーい!」

小林:「もう来るの楽しみにしてたんですぅ~。」

佐野:「そう、この間出た時は、現役ライダーで出るの初めてらしくて、
で今回、僕2回目呼ばさせていただいたんですけど、2回目も初めてみたいですごい光栄なんです。」

鈴村:「この中にまさかバロンがいるって言う! 鎧武もバロンもいるぞ!
すっごいなぁ~ ドキドキするわぁ~」

神谷:「でも、このバロン、超ニコニコしてくれてるんだけど~」

ジェナ:「本当だ! かわいい!」

神谷:「いい人そうなんだよ~。」

鈴村:「この間、打ち上げでお会いしたんですよ。」

神谷:「劇場映画の打ち上げね。」

鈴村:「そうなんですよ。僕の中では、バロンってもの凄い怖いイメージなんですよ。眼光鋭い感じでね!」

神谷:「使命を持ってますからね。」

鈴村:「そしたら、挨拶をいただいた時に、『あっどうも、おはよーございまーす』って優しい感じで答えてくれてね。」

小林:「僕、そんなんでしたか~??」

鈴村:「今もそんな感じだよ(笑)」

小林:「いやぁ、今日怖かったのが、ラジオって声だけで届けるじゃないですか。
その時に僕の声たぶん気付いてもらえないんですよね!」

鈴村:「いやぁバロンとイメージ違うからわからないだろうね。」

小林:「この声、バロンですからね!」

一同爆笑

小林:「これは本当にリスナーさんに伝えてかなきゃと思いました。」

鈴村:「そうだよー、言っておきましょ。」

小林:「この声がバロンですからね。」

一同爆笑

神谷:「2回言っちゃった(笑)」

鈴村:「でもやっぱ役ってすごいなぁと思いましたよ。その辺りも色々伺いたいんですけど、
その前に今回ミッションが届いてます。
なんとこのミッション、バンダイさんからの依頼です!」

【バンダイさんからのミッションでございます】
スクラッチでビート音を鳴らして攻撃遊びやなりきり遊びが楽しめる
『スクラッチ装填 DX火縄大橙DJ銃』が3月21日より発売中!
弊社のおもちゃをみなさん楽んでいただきたいと思います!
https://www.youtube.com/watch?v=yXvdFwOe3F0&feature=youtu.be

鈴村:「はい、と言う事で届いてるんですよー。あの鎧武の新武器ですか。」

神谷:「カチドキアームズのね。」

~火縄大橙DJ銃の音声~

鈴村:「DJ銃ですからね、 早口言葉みたいになってますけどね。」

~火縄大橙DJ銃の音声~

神谷:「DJ銃だからだからスクラッチができるんですよね。」

鈴村:「これでビートがきざめるんですよね。はい、ふぅ~!」

神谷:「大砲モードだと音声がゆっくりになるんですよ。」

  

~火縄大橙DJ銃の音声~

神谷:「マシンガンモードだとすごく音声が早い!」

鈴村:「小林さんもちょっとやってみますか?」

小林:「バロンやっちゃっていいですか? えっと?? ちょっと待ってよ。」

佐野:「自分の武器じゃないからねぇ(笑)」

小林:「今、めっちゃスクラッチしてますよ!これ音で伝わってますかね?」

佐野:「俺より使い慣れてるよ!(笑)」

~火縄大橙DJ銃の音声~

鈴村:「この商品、発売後は公園とか行くと子供達は戦ってますよ。」

佐野:「ロックシード発売された時もみんな持ってましたね。」

鈴村:「そうでしょう??」

佐野:「すごくテンション上がるんですけど、隣り歩いても誰も気づかず。。」

一同爆笑

神谷:「これ持ってグルグルしてたら気付かれるんじゃない?」

鈴村:「変身、変身してみて!」

佐野:「いいですか~ じゃあ。(ロックシードを戦国ドライバーにセットして)
オラー 変身!」

一同拍手

井坂:「私はバロンが(ロックシードを)クルクル回す変身が観たいです。」

ジェナ:「あー あたしも観たいです。」

小林:「変身するんですけど、今から声変わりまーす。
(渋い声で)『変身!!』 」

井坂:「カッコいい、すごーい!!」

鈴村:「いいねー、 スタッフがスタンディングオベーションだよー!
バンダイさんも喜ぶぐらい、俺たちも喜んだぞー。
おもしろいよ、この玩具オススメですよ。」

■フリートーク&メール

佐野:「みなさん、改めまして、こんばんは!
仮面ライダー鎧武:葛葉紘汰役・佐野岳です!」

小林:「そしてー仮面ライダーバロン、駆紋戒斗役・小林豊です!」

鈴村:「バロンとこのギャップがたまらんのよー、ホントに。 まあ、鎧武もねー。
ホントにTVの方もだいぶドラマが動き始めて、へルヘイムの森とかユグドラシルの謎とかも、
ちょっとづつ明らかになってて、大変な事になってますけどね。
そんな中ですが、メールがたくさん来ています!」

☆ラジオネーム[ユグドラシル幹部職員]さん
小林さんに質問があります! 普段の小林さんは、どこかふわふわしているイメージがあるのですが、戒斗という弱肉強食な男を演じる上で心がけていることはありますか?

小林:「これは、あります。
普段は確かにー僕なんかこう、楽しければいいみたいな感じなんですけど、
戒斗を演じる上ではもう死にそうになりながら、男気を発揮してると言うか。」

鈴村:「でも自分の中には、その男気部分は元々はあるわけでしょ、きっと??演じられるんだから。」

小林:「3%ぐらいじゃないですか?」

神谷:「3%(笑)」

鈴村:「じゃぁ、一生懸命増幅してんの??」

小林:「ホントに、97%男気を出さないと、戒斗になれないんです。」

鈴村:「相当ひねり出してるんだね。」

小林:「そうなんです。だから、もうその3%がどこなのか、自分でも分からないぐらい必死ですよ(笑)」

    

☆ラジオネーム[ナメコアームズ]さん
鈴村さん、神谷さん、ゲストの佐野さん、小林さん、こんばんは!
小林さんに質問です。
先日、某スポーツ紙のインタビューで「アクションの苦手なライダー」と書いてあったと風のうわさで聞きました。
本当ですか?大変気になります。教えてください!

    

小林:「僕自身そのー、運動苦手ですとか言うのは、全然隠してないんですけど大々的に『アクション苦手なライダー』ってドーンって、出ててむしろ、小林豊って名前よりデカかったんですよ、文字が。」

一同爆笑

小林:「そうなんですよ! まぁ本当の事なんですけど、もう親からも
『運動も勉強も、もう少し頑張って』ってメールがそっと届いてて。」

佐野:「すごいんですよ、現場でもアクションつけられるじゃないですか。
頑張ってやってるんですけどー、豊がいつもワンアクションワン怪我、ってずっと言ってるんですよ。
何なのそれ?って聞いたら、1回のアクションする毎に1つ1つ、怪我が増えていくらしいんです。
お前、どんだけだよーって思って。(笑)」

小林:「そんなに大きな怪我じゃないんです、打撲とか突き指とかですが。」

神谷:「そんなにしてるんだ。」

小林:「この間とかも、ヘルヘイムの森の中を歩いてたんですけど、僕にとっては歩くのもアクションなんですよ。
ヨーイスタートって言われて、歩き始めて、なんか6歩ぐらいしか歩いてないんですけど、
6歩中2歩足くじいたんですよ。」

鈴村:「どんだけ~?(笑)」

小林:「ヨーイスタートで1、2、グキっみたいな、右足みたいな、僕の中では痛くて、痛くて、痛ったぁーと思って。」

神谷:「今、痛ったぁーって言った時のこう渋い顔の表情は戒斗だった。(笑)」

鈴村:「そう言う要素はちょいちょい出てくるよねー!」

☆ラジオネーム[スピードル]さん
佐野さんはバク転をしながらの変身など、身体能力の高さを活かしたアクションに毎回驚かされています。

鈴村:「なんてお便りいただいてますが、佐野さんは本当にすごいよね。ぴょんぴょんぴょんぴょん飛べて!」

佐野:「いや、もうホントになんで豊があんなに出来ないのか分からない。」

一同爆笑

鈴村:「なんか、鎧武は動いてナンボみたいに見えていて、鉱汰は飛んだり、跳ねたりするよね。
逆に戒斗は最小限の動きで戦ってるのはカッコよく見えるから・・・なんか得してるよね。」

☆ラジオネーム[タカトラミッチ・呉島コンボ]さん
鈴村さん、神谷さん、ゲストの佐野さん、小林さん、こんばんは。劇中ではお二人の演じる紘太と戒人は対立することが多いですが(最近はそうでもないかな?)公式ホームページに掲載されている「佐野岳のToday」や「ゆたCafe」を見ていると、実際のお二人は、とても仲が良さそうですね。撮影裏話とともに、お二人や他のキャストの方々との面白いエピソードなどがあれば教えて下さい。

佐野・小林:「はい!!」

佐野:「もう基本プライベートではすごく仲良くて、一緒にご飯食べに行きますね。」

鈴村:「なんかドラマ的にも、なんかこうちょっと、距離は遠いようで、実はいつも一緒に居たりね、あの関係が僕見てて結構好きなんだけどなんか2人ならではの、そう言う繋がってる感じがたぶん出てる気がするね。」

小林:「本当ですか? 嬉しいなぁ。」

佐野:「プライベートでも一緒に居るから、そう感じるんですかね。」

鈴村:「なんか、撮影でおもしろいエピソードとかありました??」

小林:「ん~~ 撮影と言うかプライベートですね。ミッチーと鷹虎兄さんと4人で焼肉に行ったりとかもしてるんですよ。」

佐野:「豊が全部焼いてくれるんですよ。」

鈴村:「そう言うのは仕切るんだね。」

小林:「仕切ると言うか、なんか、せっかくだから~、ちゃんと美味しく食べて育ってね~みたいな(笑)」

鈴村:「イメージと違う(笑) 戒斗はそんな事しないよ~。」

神谷:「(本編では)中々こう言う2人をみる事は出来ないですけども、どうやらDVDの特典に、そういう仲の良さそうな所が入ってると言う事なんですよね。」

小林:「あります、あります。」

鈴村:「天下分け目の国取り合戦、戦国三種競技編っていう特典映像が。」

佐野:「射的、騎馬戦、剣術で鎧武軍とバロン軍に分かれて、ゲストをお呼びして戦って、点取って、それで国取り合戦って事でやって行く。」

小林:「1年間通してやって行くんですよ。そのDVD特典毎にその対戦結果が出てきて、その結果でこう国を取って行くんです。」

神谷:「そちら、是非観て欲しいですね!あと映画ですよ。」

佐野・小林:「はい」

鈴村:「『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』これはどうでした?? 昭和ライダーとも戦いましたけど?」

佐野:「まず、藤岡弘、さんが出られると言う事で、すーごい緊張してたんですけど、メチャクチャ優しかったですね、でも、藤岡さんのオーラには圧倒されちゃいましたね。」

鈴村:「その藤岡さんじゃなくて本郷猛が『平成ライダーなど認めん!!』とか言って、そりゃぁさすがにビクッとしちゃうよね??」

佐野:「本当にビックリです。」

鈴村:「でも、すごい、いい映画でしたね。ホントに盛りだくさんですし。」

小林:「戒斗は、あの戒斗として見たらビックリされると思いますよ。」

佐野:「すごい、戒斗がこんな事になってるってシーンがありますね。」

小林:「はい、ハプニングがすごい起きるんで、そう言う所も見所かな~と思います。」

 

【本日のEDテーマ】

『Never surrender』
/TEAM BARON(駆紋戒斗、ザック、ペコ / CV:小林豊、松田岳、百瀬朔)

5月9日(金)の放送には、「獣電戦隊キョウリュウジャー」より
金城大和さん(有働ノブハル/キョウリュウブルー役)、
丸山敦史さん(空蝉丸/キョウリュウゴールド役)がゲストでいらっしゃいます。

今年の2月にテレビ放送が終了したキョウリュウジャーが、Vシネマになって帰ってきます!!
テレビや映画でも絶対に観られない、完全オリジナル新作!
キング達の活躍から100年後の世界を描く、その名も
『帰ってきた獣電戦隊キョウリュウジャー 100 YEARS AFTER』
2014年6月20日(金)DVD・Blu-rayレンタル&発売スタートです。

今回はキャストの中からブルー役・金城さんとゴールド役・丸山さんに お越し頂き、テレビ放送中の裏話や、今回のVシネマの詳細についてたっぷり伺います!映画THE HERO NEXT「俺たち賞金稼ぎ団」のお話も伺います。どうぞお楽しみに!
通常コーナーもあります。

【おたより】
特撮にまつわるおたよりをどんどんお送りください。

【スーパーヒーローDJタイム】
お悩み相談、ふつうのおたよりをお送りください。
パーソナリティの2人が、回答にふさわしい楽曲をオンエアします。
もちろん、あなたが聴きたい特撮ソングのリクエストもお待ちしてます。

【東映こねたまつり】
特撮関係の新鮮で斬新な「ネタ」を募集します。
次回のお題は、
『突然レッドが戦隊をやめてしまった、その理由とは?』です。
(ラジオネーム:[ハナモモ]さんからのおたよりを採用しました。)

【その他】
番組に対するご意見・ご要望、新コーナーのご提案などお願いします。
●メールアドレス
toei@joqr.net
※メールをお送り頂く際に、個人情報(氏名・住所・電話番号)の記載が無いと
プレゼント発送までのやり取りに時間がかかってしまうことがありますので、
是非個人情報も一緒に書いてお送りくださいませ。

●お便りの宛先
〒105-8002
文化放送「東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー」
お便り投稿フォームはコチラ