現在富士急ハイランドビックリマーク


フジヤマ2時間一人で待っててつまんないんで記事UPしまーす。



ちょうど二年前、外構屋さんに芝をやってもらって、
その年は青々したフッサフサな芝生だったのですが…

去年の夏は
ほぼ真南の隣家との境の壁で日陰になる部分が枯れて見栄えがよくなかったんです。

花壇にすることも考えたのですが
一度剥がして張り替えてみようということになりました。


コタローの給食がようやく始まり、
父ちゃんは芝生、母ちゃんはお花のお手入れ。


枯れた部分を剥がして、土を掘ってみると粘土層の硬い土が…
父ちゃん、かなり苦戦して張り替えてました。

コタローの育児日記&一条工務店“夢の家”住まい日記-mini_120510_1755.jpg


芝の水捌けがよくなるように芝の下には管に小さな穴があいているのが設置されてて

雨水などが側溝にながれるようになってます。

が、こんな粘土層じゃ、その管まで染みてかないんじゃないかしら(*_*)


掘ってたらこんな石みたいな粘土がでてきました!!!



コタローの育児日記&一条工務店“夢の家”住まい日記-mini_120510_175500010001.jpg


外講屋さん~汗

土入れ替えたほうがいいとか言って欲しかったな…


日当たり悪い部分は芝の下を20センチくらい掘って、

水捌けよさそうな土を入れたから
今年は青々した芝がみれるかな???