朝になり、タクシーを飛ばして病院へ


小児科の受付の方から、発熱外来での対応になることなどを細かく説明を受けていたので、受付で話すも(何時頃に誰がくるって連絡が行ってるんだけどね)また同じ質問を受付でされて高熱の息子は辛いのに立ったまま待ち続ける苦行。。。


受付の方が発熱外来へ案内をしてくれるも、看護師さんが来るまで待ち、診察へ。

診察室では、コロナとインフルエンザの検査をするんだけど、一体型のキットを導入してないから2回検体を取らなきゃいけないと言うアンラッキーに見舞われタロウくん激怒ムキームキームキー

結果が出るまで待機中。待合室から出るなと言われたけど、トイレに行きたいと言うので診察室を何度かノックするも中から人が出てこないので、近くのトイレへ行かせました。


そして、診断結果はインフルエンザA型という事でした。


帰宅して、イナビルの吸入をしましたが、この日も熱が下がることはなく、前日以上に異常行動、異常言動が見られて今後どうなってしまうのだろうか?と、とても心配になりました。

とりあえず、犯人は特定されたので一安心な気持ちも出て来ました。


今まで、高熱が出てもこんなふうになったことはないし、コロナに感染した時にも何も起きなかったのに、インフルエンザって結構厄介なやつなんですね。