子宮頸部高度異型性を診断され、

 円錐切除術を受けたkamekoです。

 私もいろんな方の体験談を参考にさせて頂いたので、

 私の経験も誰かの参考になればと綴っていますニコニコ



本当に、時間が経つのが年々速くなっていきます。

もう5月ですね。


先月の初旬に術後8ヶ月目の組織検査を受けました。今日はその結果を聞きに病院へ。


やっぱり結果を聞くのはドキドキします。

体の不調などは全くなく元気そのものだけど、

それでもドキドキする。


結果は…

「異常なし」でした。


あぁーーよかった 笑い泣き


2回続けて異常なしだったということで、

検査の間隔は、4ヶ月から6ヶ月に延ばすことになりました。


とにかく、とりあえずは安心です。

健康で毎日を笑って過ごせていること、

通院の度に快く会社を休ませてくれる会社の方々、

毎日、ささいなことが事件に発展してしまう、変化に富んだ暮らしを提供してくれる、パートナーの相方。


周りのみなさんに感謝です。

ありがとうございます。


帰り道の車の運転中、

きれいな川辺の景色を眺めながら、

こんな気持ちがあふれてきて、少しだけ涙ぐんでしまいました。


20年間、仕事漬けで全く自分の生活を省みることなく走り続けてきたから、そのツケが来たんだろうな、と思う。


自分を大切にすること、体を労ること、

丁寧に食し、美味しいを感じ、

日々の暮らしに感動しながら過ごしていくこと、

そんな当たり前のことができる今が

本当に幸せです。


これからも、再発しないように免疫力を上げていくための努力をしていこうと思います 照れ





<5月の花_ふじのはな>

20240514