最悪です!

 

 

アイスや冷凍食品の入ったバックを

何時間も車に置きっぱでした〜💦

 

すぐに着くからと思って

保冷しない緑のほうに、

ほっとく

白菜の冷凍

パプリカを入れてました😭

 

宅配便を営業所に持ち込みするので

予定外に車に乗ってよかったです。

メルカリがなければ

このままだったと思います。

 

 

 

やっぱり溶けている〜😭

 

 



なので夜ご飯は

全部の白菜を水炊きにして

ある野菜や畑のにんじんも

入れて味ぽんで食べました。

 



お米は炊かずに

「ほっとく」(黒糖ピーナツ味)が

主食で、パプリカ1袋分は

コンソメとこしょうでとりあえず

全部炒めました。

タッパーで

チルドルームにしまってあります。

 

 

 




もぐもぐパプリカは翌朝

ウィンナーとともにケチャップ味で

再び登場。

 

 

少しずつ交代しながらいつも

同じものを食べている感じですぅ。

 

 

 

カメと言う話をレッスン前に

ヨガマット弾きながら

おしゃべりしたのですが、

 

ここでエンジンが掛かっちゃった

ので割とレッスン中も

いつもより説明が細くなってしまい

きっとうざっかったと思います…

ごめんなさい。

 

 

上差し気づき

かつて私が教えていただいてた

先生方もいろんなタイプがいました。

 

とても距離を置いて

でもめちゃくちゃセクシーに踊るので

新宿のゲイバーの従業員さんまで

習いに来ていたダンススタジオの先生。

 

あれは距離をおかなきゃ

できないセクシーダンスですよ(笑)

 

 

そして自分のことを全く話さずに

さっぱりとしたレッスンをする乙女のトキメキグッド!

でもブログを通してお人柄を

感じさせてくれたツンデレな先生…

 

ニコニコその方の影響で私も

ブログを始めました ♡

 

 

 

今通っているコーラスの先生は

おしゃべりがとっても面白くて大好き。

ラブラブ

多分ピラティスでは

あの先生の影響受けて楽しく

持っていこうとしてしまいます。

 

 

また、

最近ではダンス系の時に

ある先生のきっぱりとはっきりと

指示をするのがカッコよく飛び出すハート

それを意識するように

なってきました。

 

 

真顔

だけど今日の私は

受ける側目の時の

マイナスな過去を思い出しました。

 

例えば

たまたまその時間しかなくて

そのレッスンを受けただけなのに

何か勘違いして挨拶以上の

長話をレッスン中にする…

「私はファンじゃないから

そこまで聞きたくない」と思った

とか、

 

わざわざ時間を作って

無理して覚えたくて出てきたのに

犬の散歩の話や

使ってるシャンプーの話を

休憩時間の後もだらだら…

1つでも多くステップを教えて欲しい

レッスン中にも続けられて

がっかりしたこともありました。

 




いろんなタイプのイントラがいるけど

せっかくの出会いだから

時間を上手に使わなくてはいけないと

反省する私なのでした。

 




長々とすみませんあせる

読んでくれてありがとうございました。

 

 

 

照れ