私の周りには離婚している女性がとても多い。

 

そしてこれから離婚する人、離婚に向けて動いている女性も多い。

 

私もその一人。

 

 

 

 

決意して動き出した彼女たちの表情を見ていると、会うたびに解放感にあふれ、どんどん元気になっていく。

 

みんな表情が晴れ晴れとして、どんどんきれいに、どんどん美しくなっていく!

自分の道を歩き始めた女性は何と美しく、安堵感にあふれているのだろう。

 

「お互いほんとよかったよね。大変だったし、いっぱい傷ついたけど、決心してよかった!」

 

と心で語り合う。

 

私もこれからのことに、時に不安に襲われつつも、自分の選択を全く後悔していない。

 

ホント決めてよかったーーーーーーーー!!!!って心から思う。

 

今は、解放感と安堵感を静かにかみしめている。

最近、ある友達がアクションを起こすことを決めた、と教えてくれた。

 

彼女の姿をずっと見てきたので、彼女のこれからの力になれればなあ、と心底思う。

 

私は自分が離婚を決めた時に、まずは勉強しようと離婚に関する講座に通ったり、本を買いまくった。

 

友達に本を貸そうと、数か月ぶりに本を引っ張り出してきた。

 

そして、どの本が役に立ちそうかなーと久しぶりに本を開いてみる。

 

本を買ったのは、1年半ぐらい前。

そのときと、本に対しての受け止め方が変わっていることに気づいた。

 

当時は、離婚の手順や最低限の知識を追うことに精一杯。

 

相手にいかにして自分の気持ちを伝え、同意してもらうか?が最大のテーマだったので、お金のことなど実務的なことまで頭で処理するスペースが、私にはなかった。

 

モラハラ(モラルハラスメント、精神的な暴力)の本も何冊か買ったが、傷口を直視するようで、当時は痛すぎて、辛すぎて、まともに読めなかった。

 

モラハラの本を開いて、ところどころ読んでみる。

 

読める!読んでもそんなに心痛くはならない。

 

過去を思い出しはするけど、なんとか大丈夫だ。

 

よかった、私、もう、ここまでこれたのだ!

 

本を買ったときはまさに渦中で、恐怖と緊張感と隣りあわせの日常の中では、ノンフィクションすぎてまともに読めなかったのだから、今自分は安全地帯に入っているんだなって実感する。

 

ところどころ読みながら、この本の大半の部分は私にはもう必要ないなあと思った。

 

モラハラとは?相手とのかかわり方は?は、もう学んだ。

 

私は自分がそうだと気付くことができ、そして抜け出すことができた。

 

相手をどうこうしようとか思わないし、どうしてこうなったか原因を探るつもりも全然ない。

 

原因というのはそもそもなくて、私は相手との「違い」があるだけだと思っている。

 

違いすぎて今の距離感ではいっしょにいられない。

 

だったら離れよう、と。

 

モラハラの相手とは、私は離れるしかないと、個人的には思っている。

 

 

 

 

 

 

 

私が今必要とするのは、「心の回復」。

 

別居して5か月、やっと自分の心の回復に目を向けることができるようになった。

 

離れたらそれで終わりでなく、そこからが結構苦しいのだ。

 

これまでの生活から解き放たれ、安心感を感じるのも束の間、今まで閉じ込めていた恐怖感や絶望感、悲しみ、心の傷や痛みが、一気に流れ出すからだ。

 

不安感、憂鬱感、喪失感、焦燥感・・・・などが入れ代わり立ち代わりくる。

 

なんとか頑張っていままで安定を保っていたのが(装っていたというのか)、が一気に精神的にアンバランスな状態になる。

 

超不安定。

 

もう自分ではいかんともしがたい(笑)

 

モラハラの勉強会や本でも「そういう期間は必ずありますが、乗り越えられるから大丈夫ですよ」といわれていたので、心構えがあったからまだよかった。

 

近くに離婚や別居したという方がいたら、収束した直後にこういう期間がだれしも必ずあるので、温かい目で見守ってもらえたらなあと思います。

 

私は今こうしてブログに書けるぐらいにまでなったので、大丈夫です。

 

今から私は、実務的なこと進めていこうと思っているので、もう1回本読みなおそうと思います。

 

今度は事務的なことも頭に入ってきそう。

 

自分で何でもやっちゃおうと思うけど、いろいろなプロに頼ってみるのもいいなーと思ってる。

 

確定申告と一緒で、苦手分野や面倒なことは後回しについしちゃう。

 


 

あと一歩、がんばります!