夢前案内人アンナです💗

17日の新月に向けて、「解放」のリズムに入ってきたので、体が楽になってきた~!満月=満ちる=抱える込むでもあるから、今回はなぜだか特にしんどかったです。今、気持ち、手放し始めて、少しすっきりしてる~。

 

昨日やった二つのことが、自分の軸を整えるのによかったことに気づきました💡

一つは和太鼓!昨日、常滑の大善院でのイベント「かんのんいち」で演奏してきました。熱い時間帯の屋外での演奏だったのですが、体調が整ってないこともあって、1曲やっただけで倒れそうでした。うわー、私2曲目やれるかなあ。暑さにからっきし弱いので、大丈夫かなーと思いつつ、なんとか演奏できました。

へっとへとで体の疲れは極限したが、メンタルはそうでもないなあ。体使うと思考がとまるので、結果、気持ちが整うことがあります。

 

普段の太鼓練習も、体調わるー、腰痛いー、練習休もうかな、って思いながら、行くこともままあるのですが、練習終わるとすっきりしている。腰痛もなくなっていることもある。丹田に力入って、体の通りがよくなり、排出が促進されるからか、練習中はすごくトイレに行きたくなります。

 

和太鼓は私の調子を整える数少ないルーティンの一つです。練習の場が笑いにあふれて楽しいこともあって、ほぼ休まず行ってます。あとアドバイスはされるけど、怒られない、管理されないからいい!(笑)自由な雰囲気なんです。

 

そしてもう1個昨日したことは、「浴衣を着る」!です。イベント会場で、浴衣の着付けをやっていただけたので、着付けの先生に浴衣を着せていただきました。


(義母がくれた半幅帯。並べてみた。きれい!)

 

ヒモでしばって着ていくので、いつもゆるゆるの締め付けない格好で過ごしている私は、「ううっ、きついなあ」。それがヒモで締めていくたびに体がピシッと整う感じがして、安心感に包まれていく。不思議な感覚でした。ちょうどみぞおちあたりを締めるので、ここを包むと人は(女性は?)安心するのかもしれません。

(前からの写真はアップする勇気なかったなあ。後ろ姿だけで(笑))

 

私が普段している環ブラ(ワブラ)も、つけていた方が安心感あるので、それと着物、同じですね。ゴムでなく、ひもでしばることで生まれる安心感。日本人の知恵なのでしょうね。

 

ちなみ環ブラは、さらしで作ったブラジャーです。綿のさらし布と、綿のテープひもでできています。ゴムを使わず、ひもで調節して、着けます。つけてる方が楽なブラって初めてですよ!布に包まれる安心感がなんとも心地よくて。布ナプ使ってる時の安心感にも通じますね。

 

今日は、髪を切りに行こうかな。過去を手放して、気持ちを切り替えたいときは、私は髪を切りに行きます。バッサリ行きたいところだけど、髪の毛伸ばし中なのでちょっとだけ切るだけになりそうです。