調理時間 20分 (2人前)

子ども評価 ★★
 (なんか、さっぱりした味すぎてご飯のおかずには、なれへん感じ~
  大根は柔らかくて美味しいけどね)
嫁さん評価 ★★★★
 (ほんと、さっぱりした味だわね でもこういうの私好きだわ 
  鍋って感じではなく煮ものって感じね)

タジン鍋、使ってますか~(笑)
スーパーでもたまにしか見なくなりましたねぇ
流行った当時は色んな種類がありましがねぇ
でも、私はいまだにちょこちょこ使っています
今日のようにちょこっと野菜類を蒸し煮にしたりするときには
便利な鍋です 蓋が場所取るので収納が大変ですがね
今日は豚肉、ネギ、大根を蒸し煮にしました
味つけは「昆布茶」でございます~なかなかいい味出してくれますよ!!

【材料】
豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)・・・ 150g
大根・・・                4cm長さ
白葱・・・                  1本
水・・・                  大さじ2
昆布茶・・・            付属スプーン2杯

【作り方】
(1) 大根は1cm厚さのイチョウ切りにします

(2) 白葱は斜めに薄切りにします

(3) タジン鍋に大根、白葱、豚肉をのせて水をかけて昆布茶を
   全体にふりかけます

(4) 蓋をして弱火で15分ほど蒸す煮にしたらできあがりです
   (大根が柔らかくなったら出来上がりです)


こんな感じで作ります ↓








ちょっと大根に焼き目が・・・でもこれもまた香ばしくて美味しいのです~








シンプルですが昆布茶の旨みがしっかり出て美味しいですよ~

ポチっとよろしくお願いしますm(__)m
      

 

こちらもよろしくです~







「朱鷺の暮らす郷 佐渡島で食べたもの編」

先週の土、日と佐渡に行ってきました
前日が東京だったので「上越新幹線」に乗ってやってきました
初めての上越新幹線・・・普通の新幹線だった(笑)
佐渡に着いたのがお昼ころ、お昼ご飯は1回目の
佐渡の時にも来た「長三郎」というお寿司屋さん





私はずっと前から食べたかったブリカツ丼をいただきました
写真がピンボケですみませんm(__)m
身がふんわりしてて衣はサクッとかかってるタレは甘めの感じで
ご飯が進む美味しい丼でした





ご一緒したちょりママさんはお寿司と





ラーメン(小)を食べてました
細いのによく食べれるなぁってちょりさん激写でございます
ちょりさん、ゴメンm(__)m




ブリをたたいたものと納豆を一緒に食べると美味しんですねぇ
こういう食べ方は知りませんでした~
これをご飯にかけて食べるのです





食べてると店主が目の前に立派な「アワビを!!」
食べてませんが(笑)





そして、これまた凄いマグロ~~(食べてませんが・笑)






でも、帰りがけにちょこっとアワビのひもの部分とマグロを少しだけ
サービスでだしてくれました~どっちも激ウマ!!
ありがとう、大将!!





お昼ご飯を食べて稲刈り体験や野生の朱鷺を見に行ったり(見れたのか?)
して夕方に晩ご飯タイムでございます
まずはビールで乾杯!!
ちょりさんの笑顔、いいですねぇ





いきなりのアワビ、サザエ、南蛮海老・・・・!!





野菜の数々・・・おいおい切ってないぞ~
そうなんです、この日は本当はBBQの予定だったのですが
風が強く、しかも寒い!! これは無理だとなって部屋の方で
食べることに、でも食べるものはBBQのものなのでこんな形ででてきました





佐渡牛も立派!!






サザエは豪快にホットプレートで蒸し焼きに
まぁ他のものも全部ホットプレートで焼いたんですがね(笑)
間違いなく美味しかったです





佐渡で有名なお店「へんじんもっこ」、サラミやソーセージが美味しいお店です
それと一緒にカマンベールチーズと一緒に焼いていただきました
このウィンナーが、肉詰まってるって感じでジューシーでカマンベールチーズと
あいます。家でもやってみよっとって思ったのでした




いちぢくと生ハムとクリームチーズ?だったかな
この取り合わせもよかったですね
生ハムにメロンって感じの味です





夕食も最終あたりに、そうするとちょりママさんが何やら動きだした(笑)





 
ちょりママさん、お得意の「塩むすび」
米が美味しいしにぎる力加減が絶妙です
中はふわふわな感じで外はしっかりとしている
焼きそば麺があったらなぁ 私も焼きそばやいたのになぁと
心の中で少し残念な気持ちに(笑)




そして、2件目のお店に行って軽ーく飲んで宿で寝たのでした
ほんと軽ーくですよ(爆)
佐渡の魅力はまだまだありますが今日はこのあたりで・・・・


角ハイボールにぴったりなしあわせレシピ第6弾!!」
市販の唐揚げもカリッと&「ちょいかけソースでまろやかに」

レシピはこちら↓


ポチっとよろしくお願いしますm(__)m
      

 

こちらもよろしくです~