調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (これ美味しいねぇ 肉入りの焼きうどんも美味しいけど
  これはこれで美味しいよ タラがいっぱいやね)
嫁さん評価 ★★★★★
 (洋風なようでやっぱり和風って感じだわね タラの旨みが
  うどんに浸みている感じでしっかり味ね)

タラは本当に冬に美味しいですね
値段も買いやすい値段ですのでついつい買ってしまいます
本日はタラをバターでソテーしたものを焼きうどんに
加えました
パスタではよく作りますがうどんで作っても美味しいですよ
後半は23日の夜の我が家の「クリスマスの食卓風景」を
アップさせていただきます~

【材料】
タラ切り身・・・     2切れ
うどん(茹で)・・・    2玉
マッシュルーム・・・    3個
玉ねぎ・・・        1/4個
人参・・・         2cm分
絹さや・・・         10枚
バター・・・        20g
麺つゆ(濃縮2倍)・・・大さじ2
塩、胡椒・・・       少々
小麦粉・・・       大さじ1

【作り方】
1.タラは皮を包丁で削ぎ取って骨があれば抜き
  ひと口サイズに切って塩、胡椒をし薄く小麦粉をつけます

2.玉ねぎは5mm幅に切り人参は2cm長さ1cm幅
  3mm厚さに切ります

3.マッシュルームは薄切りに絹さやは筋を取っておきます

4.熱したフライパンにバターを10gとサラダ油を小さじ1ほど入れて
  (1)タラを中火で炒めます
  火が通ったら別皿にとります

5.同じフライパンに玉ねぎ、人参、マッシュルーム、絹さやの
  順に炒め全体に火が通ったらうどんを加えて混ぜ合わせながら
  炒めます

6.バターと(4)のタラを加え仕上げに麺つゆを回しかけ
  塩、胡椒で味を整えたら出来上がりです



こんな感じで作ります ↓

 





うどんを入れたら手早く混ぜ合わせ炒めすぎに注意してくださいね~

 





タラはバターで炒めて旨みをしっかり出しましょう!!

 




なかなか癖になる味ですよ~

皆さんの応援が励みになってます!!

ポチっと応援よろしくです~
人気ブログランキングへ


こちらもよろしくですm(__)m

レシピブログに参加中♪




「今年のクリスマスの食卓風景」
 
今年の我が家のクリスマスの食卓です
今年もマンション横の部屋の家族と計8人でクリスマスパーティを
行いました

24日にしたかったのですがボーイスカウト活動もあり時間の都合が
つかなかったので23日にしたのですが本日の夜もプチクリスマスを
します!!




まずはスパークリングワインで乾杯です!!


 




骨付きもも肉をタレにつけて焼きました
スーパーに行ったときに無料で置いてあったクリスマス用の
紙飾りを2個いただいてきました
これがあるのと無いとでは雰囲気が大きく変わりますよね
タコサンウィンナーとうずら卵はお子様用でございます(笑)





サーモンとマッシュルームをバターで炒めて麺つゆで味付け
最近麺つゆの出番が多い我が家です(笑)






ベービーリーフを敷いた上に置くとそれなりに見えますでしょう(^_^)v




 


「案納芋」きれいな色してますよねぇ




 

これをストウブ鍋に入れて水を大さじ1ほど入れて
蓋をして30~40分蒸し焼きにします 






アスパラ、パプリカ、玉ねぎ、豚肩ロース肉を加えて 再び蓋をして
弱火で30分蒸し焼きにして食べるときに岩塩やポン酢でいただきました
完成の写真撮るの忘れました(爆)
すみませんm(__)m
案納芋、めっちゃ甘くておいしかったですよ~





生ハムのマリネサラダです
マリネ液はオリーブオイル大さじ4、酢大さじ2、砂糖小さじ1/2
塩、胡椒少々を混ぜ合わせたものに
生ハムと玉ねぎ、パプリカ、プチトマトを1時間ほど漬けこんだものです





バケットにスモークサーモン、クリームチーズ、ディルを
のせていただきます
これ、めっちゃ最近、ハマってるんですよー
ディル美味しいですね!!





パンチェッタを炒めてトマト缶(400g)を入れて煮詰めてから仕上げに
トマトソース(150g)を加えパルメザンチーズで味を決めて






パスタを絡めました
シンプルですがこれが美味しいのです!! 






ケーキはお隣さんの差し入れでペコちゃんのクリスマスケーキです
ってこれ食べてないぞ~(爆)
あとは市販のピザやコロッケを少し揚げてなんとか それらしい食卓に・・・
今年も無事にクリスマスを過ごすことができました!!




 
次女が作ったクリスマスツリーをイメージした?ものです(笑)
さぁて今晩は何食べようかなぁ???

皆さんの応援が励みになってます!!

ポチっと応援よろしくです~
人気ブログランキングへ


こちらもよろしくですm(__)m

レシピブログに参加中♪
 

「コメントありがとうございます~ お返事です!!」
★あやたさんへ
 こんばんは~
 お返事が遅くなりました(汗)
 巣ごもり、上手くいきましたかね?
 キャベツでも美味しくできたと思うのですが
 ほうれん草のほうが確かに彩はいいですよね
 キャベツの甘みも捨てがいですがね

★ryuji_s1さんへ
 こんばんは~
 ネクサス7、少し迷いながらも便利に使ってます
 おかげで寝不足気味です(爆)

★ぴよこさんへ
 こんばんは~
 煮物は確かに味がなかなか決まりませんよね
 微妙に違う味になりますよね
 でも食材の状態によっても出来栄えも変わりますし
 その場その場で作るしかない(笑)
 牛肉の焼きそば、意外にみ皆さん作らない感じですね
 めっちゃ美味しいですよ 普通にソース味でも全然
 問題なく美味しいです!!
 クリームパスタ、また作り方教えてください!!
 いろいろな作り方を知ることは楽しいですのでね
 スカウト活動、完全なるボランティアです 登録費用や
 活動費など全部自腹で払って奉仕してますよ~
 子供の笑顔のために頑張ってます!!

★ハッピーライフコンサルタント 舘森 喜枝さんへ
 こんばんは~
 ブログ、頑張って長く続けてくださいませ~
 継続は力なりです!!

★食いボケ爺さんへ
 こんばんは~
 豆板醤を入れてピリ辛いいですね
 これもお酒が進みそうですね!!

★ひろえさんへ
 こんばんは~
 ありがとうございます~
 間違いなく、ご飯が進みますよ
 機会があったら作ってくださいねぇ

★jasmine*さんへ
 こんばんは~
 コメントありがとうございますm(__)m
 牛肉の焼きそばは我が家の定番です
 あの牛肉の香りが豚肉とまた違った味わいで
 好きなのです
 牛肉と玉ねぎをソース味で炒めるだけでも好きなのです(^_^)v

★そらさんへ
 こんばんは~
 翌日のブログにて似たものを掲載させていただきました
 参考になれば嬉しいです~

★*may*さんへ
 こんばんは~
 我が家は昨年、同じお店の鶏肉が食卓にありました(笑)
 麺つゆ入れたら味付けが決まるので楽ですよ~
 麺つゆによって味が違いますのでご自身でアレンジされると
 いいと思いますよ
 お昼ご飯作り・・・大変ですよね!!

★福岡ショールームさんへ
 こんばんは~
 コメントをいただけるのは嬉しい限りですので
 遅いですが返信極力させていただいてます
 でも、ほんと返信遅いです(汗)
 タラの焼きうどん、絶対にお勧めですよ
 是非お試しくださいませ~