調理時間 30分  (4人前)

子ども評価 ★★★★★

 (肉じゃが大好き~今日は人参も糸こんも入ってないやん
  でも玉ねぎめっちゃ入ってる感じ、甘くて美味しい)
嫁さん評価 ★★★★★
 (肉じゃが出されたら満点ださな仕方ないわね じゃがいもが
  ちょうど、いい感じの固さわだね 味がしっかりしててお弁当に
  入れれるわね~)

今さらながら肉じゃがだとお思いの方も多いかもしれませんが
なかなか煮物は難しいものです
今回の作り方は今までとはまた少し違った感じなので
ご紹介させていただきます~
作ってすぐに食べたい時に作るといいですよ~

【材料】
じゃがいも・・・     5個
牛肉(肩ロース)・・・ 300g
玉葱・・・         1個
水・・・       350cc~400cc
 【合わせ調味料】
砂糖・・・           大さじ2
醤油・・・           大さじ3
みりん・・・          大さじ2

【作り方】
(1)じゃがいもは皮を剥いて3等分くらいに切り水にさらします

(2)玉葱は1㎝幅の串切りにし牛肉はほぐしておきます

(3)熱した深めのフライパンにサラダ油を入れて玉葱を
   中火で炒めます

(4)玉葱がしんなりしたら端に寄せて牛肉を加えてほぐしながら
   炒めます。 牛肉の色が変わったら合わせ調味料を加えて
   全体に混ぜ合わせます

(5)じゃがいもを加え再び混ぜ合わせたら水を加えます
   (じゃがいもの頭が少し見えるくらいの量です)

(6)中火で煮て串を刺してすーっと通る感じになる少し前くらい
   からと強火で一気に水分を飛ばしながら炒め煮にしたら
   出来上がりです




こんな感じで作ります ↓







見た感じ濃いかなってくらいで丁度いい感じに仕上がりますよ~







これくらいの感じから煮始めて仕上げは強火で一気にですよ~





じゃがいも旨そう~!!





人参も糸こんも入って無い素朴な肉じゃがいかがですか?


皆さんの応援が励みになってます!!
ポチっと応援よろしくです~


人気ブログランキングへ

こちらもよろしくですm(__)m 

レシピブログに参加中♪






「nexus7(ネクサス7)がやってきた」~


数日前にnexus7が我が家の届きました(^_^)v
ipad2を持っているのですが最近娘たちによく使われて私の
手元にないこともしばしば(汗)




さっそく開封です!!

二重箱になっているのですが、この箱がなかなか
抜き出すことができない(汗)
ネットでも取り出しにくいというのが書かれてあったのです
まさにその通りでございます(笑)






あきました~ 
ipad同様、愛想のない入れ方です(爆)
取説見たいなペラペラ中身が数枚入ってるだけです
後は充電器です
電源入れてセットアップです
これはiphoneやipadと同じような感じなのでパパっとできました





画面が自分の使いやすいようにカスタマイズできるのが
いいです
あとサイズがちょうどいいです
7インチタブレット、使いやすいです
気軽にカバンに入れて持ち運べます

iphon5が4インチディスプレイなのですがだいぶと違います
画面も見やすいしF.Bやツイッターなどするのに凄く便利です
片手で持てるのもいいですね

っと言ってますが買ったわけでは無いんですよ





モバイルルーターを契約したらついてきたのです(1年縛りです)
向かって右側が今まで使ってたもので左が新しいもの
機能はそんなに変わりませんが少し小さくなってます
文字の書き方は以前のほうがカッコイイ感じなのですがねぇ・・・
また1年か大事に使います(^_^)v

皆さんの応援が励みになってます!!
ポチっと応援よろしくです~


人気ブログランキングへ

こちらもよろしくですm(__)m

レシピブログに参加中♪