調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★
 (いか美味しいね!! ふんわり柔らかいわ
  里芋は普通の味や~ お弁当に持っていこうっと)
嫁さん評価 ★★★★★
 (確かにイカが美味しいわ、今の時期、美味しいのかなぁ
  捌くのめんどくさそうやけど…簡単なのかしら?)

本日は料理もメインですが「いかを捌く」のをメインに
紹介させていただきますね
意外にこの時期になるとご要望が多いので写真多めで説明
させていただきます・・って簡単なのですがね(笑)

里芋は国産の「冷凍」を使いました
なかなか冷凍物でも美味しくいただけました
熱湯で茹でて冷凍臭さを取るといいですよ

【材料】

するめいか・・・                   1杯
里芋(冷凍)・・・                   8個
インゲン・・・                      6本
 【合わせ調味料】
醤油・・・                  大さじ4
砂糖・・・                  大さじ3
みりん・・・                  大さじ2
水・・・                     大さじ3


【作り方】
1.するめいかは捌いてよく水荒いをします
  (捌き方は後半を参照にしてくださいね)

2.里芋は串が通る程度まで熱湯で茹でておきます

3.インゲンは筋を取り半分に切ります

4.熱したフライパンにサラダ油を入れてするめいかを中火で
  炒めます
  するめいかの色が変わったらインゲンを加えさっと炒めます

5.里芋を加えて合わせ調味料の材料を入れて中火で煮汁が
  無くなるまで炒め煮にしたら出来上がりです


こんな感じで作ります ↓



今の時期のするめいかは小ぶりですが肉厚ですよ~
 

食卓にあると安心できるおふくろの味でね(^^)v

*ポチっと押していただけると励みになります!!→人気ブログランキングへ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね



「するめいかを捌こう」

なかなか立派なするめいかです
まずは


胴と頭を持って付け根のところに2か所、胴と頭がくっついてるところが
あるので親指でその部分を外します(結構簡単に外れます)
外れたら頭を引っ張って胴から内臓ごと引き抜きます
(この部分の画像はちょっとあれなのでのせるの辞めました・笑)



胴の中に軟骨がありますのでそれを引き抜きます
これを抜く時が気持ちいいのです(笑)



胴の内側に白いプツっとしたものが2個あるので包丁で切り取ります



しについてる吸盤も気になる人は包丁で切り取りましょう
あとはよく水で洗って食べやすいように切ります



こんな感じで切り分けました
焼きそばなどに入れる時は胴を縦に切って横に一cm幅に切ると
いいですよ
その状態でラップをして冷凍庫でも保存できますので
捌く時は多めにイカを買ってくるのもいいと思いますよ
意外に簡単でしょう 捌いて料理に使うと美味しさも倍増ですよ

ランキング下降中です(汗)ポチっとしていただけると励みになります
Bloglogo_2 ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m

←こちらも、めっちゃよろしくですm(__)m