調理時間 30分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (毎日、こういうの作らんとパパ
  美味しいよ 最高!)

嫁さん評価 ★★★★★
 (何、贅沢言うてるん あんたら!!
  トマトソースが優しい味で食べやすいわね)

きのこをしっかり炒めてトマトソースでしっかりと
煮込んで生クリームを加えてパスタに絡める

シンプルな味付けですが優しい感じのトマトソース味で
食べやすさ抜群ですよ

【材料】

パスタ・・・                  160g
舞茸・・・                   1/2パック
椎茸・・・                    3個
しめじ・・・                  1/2パック
エリンギ・・・                  1本
ニンニク・・・                  1片
塩、胡椒・・・                 適宜
トマトソース(市販)・・・           200g
生クリーム・・・               100cc
パルメザンチーズ・・・            適宜

【作り方】

1.舞茸、シメジは手で裂いて食べやすいサイズに
  切ります

2.椎茸は軸を取り縦に4つ割に切りエリンギは
  縦、4等分に切って横に2cm長さに切ります

3.ニンニクは包丁の腹の部分で押しつけて潰します

4.熱したフライパンにオリーブオイル(大さじ3)と
  ニンニクを入れて弱火でニンニクの香りが十分に
  出るまで炒めたらきのこ類を加えて中火で炒めます

5.塩、胡椒をしてきのこ類がしんなりしてきたら
  トマトソースと水を100ccほど入れて煮汁が
  少なくなるまで弱火で煮込みます

6.生クリームを加えて混ぜ合わせたら
  パルメザンチーズをふりかけます

7.器に茹でたパスタを盛って(6)をかけていただきます

*パスタときのこソースをフライパンであわせて器に盛っても
  大丈夫ですよ~

パスタは最初の一口目が一番楽しめますね(笑)


人気ブログランキングへ ←ポチっとしていただけると、めっちゃ嬉しいです(^^)v


「牡蠣のベーコン巻」  調理時間 15分  (2人前)

牡蠣のシーズンも、そろそろ終わりですね~
最近スーパーに行っても大きめの牡蠣が少なくなってきました

今日のベーコン巻も牡蠣が大きくないと美味しくありません
牡蠣レシピもそろそろシーズンオフかなぁ?

【材料】・【作り方】

1.牡蠣(6個)は流水で洗って水分を拭き取ります
  ベーコンで巻いて爪楊枝で止めてフライパンで焼きます

2.グラタン皿にバターで炒めたほうれん草を適量敷き
  (1)の牡蠣を爪楊枝を外して並べておきます

3.とろけるチーズをのせてオーブントースターでチーズに
  焼き色がつく程度焼いたら出来上がりです

*牡蠣は大きい方が間違いなく美味しいですよ~

「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2