子ども評価 ★★★★ (ラーメンと違うんや~ 
                     でも冷たくて美味しい)

嫁さん評価 ★★★ (たまにはシンプルなんもいいね~)

本日は、冷やし中華です

先日、DASH村に憧れてのOnion さんの記事を見て

「食べたいなぁ」と思ってたので作ってみました

具は、いたってシンプルにしてみました

お休みの日のお昼にいかがですか~

材料

中華麺             2玉
きゅうり             1本
人参              1/3本
鶏ささ身肉           2本
玉子               2個

かけ汁
醤油              120cc
酢                 90cc
砂糖               大匙2
ごま油              50cc

作り方

1.きゅうりは、5mm角の10cmほどの長さに
  棒きりします

2.人参はきゅうりより細い棒きりにし長さは
  きゅうりにあわします

3.玉子は薄焼き玉子を作り、長さ10cmほどの
  細切りにします

4.鶏ささ身は、筋をとり
  お鍋に少量のお水とお酒で
  ささ身がひたひた位の量にして中火で煮ます
  中まで火がとおれば氷水につけてアラ熱をとり
  人参やきゅうりの長さにあわして細切りします

5.かけ汁は、冷やしておきます

6.中華麺をお湯で茹でてお水で洗い
  氷水で麺をしめ水気をとったら少量のごま油を
  かけて混ぜあわせます

7.麺をお皿に盛り具をのせて冷やしたかけ汁を
  かけて出来上がりです

*好みでからしをつけていただいてください

*具の長さを揃えると見栄えはよくなると思いますよ

私は面倒なのでかけ汁にからし混ぜておきます(笑)
ランキング、ポチッと応援お願いしますm(__)m