ブログ訪問ありがとうございます!(^-^)


日本海側は雷⚡️、風🌀、雨☔️天気悪かったのですが
太平洋側は良いお天気☀️で暖かかった😊..何でこんなに違うの!?えーん


今回はお友達も都合が合わず、一人で仙台に行く予定でしたが
ダメ元で高3の末娘に一緒に仙台に行くか?聴いてみたら..

娘:行く~🎵..牛タン、牛タン❗️🤤

私:じゃあ、コンサートの時間はどこかで時間潰しててね。ウインク

娘:いや、コンサートも観るよ~👌..何気に観たことないね。観てみたい❗️😆

..と言うわけで、娘のチケット🎫も急遽購入。


駅の「善治郎」にするか?ホールから近い「仙臺牛たん貴」にするか?
今回は、三越の裏通りにある「仙臺牛たん貴」にすることに。

カウンター6席、テーブル席2つと小ぢんまりとしたお店。15分位待ったかな。
厚切りでジューシーでした。🙏




林部智史 CONCERT TOUR 2023~朝虹は雨、夕虹は晴れ~
2023.11.19
於:東京エレクトロンホール宮城






仙台での1曲は「♪明日の色」でした🎵

「♪空に唄えば」
後で、お友達が歌詞が変わってなかったか?「虹」という言葉に置き換わってなかったか?と。
もしかして、「夢」→「虹」に置き換わっていたのでしょうか?
今となっては分かりませんが..😅


「♪SUNNY―SIDE UP」🍳の間奏で、林部さん、バンドメンバーさんの可愛らしい振り付けが🤭
ワカチコ、ワカチコ~😂😂
皆、小学生のように可愛くやっている中、約1名が..
寂しさを紛らわすかのように、振り切れてしまったお方が🤣🤣..としくん❗️🤣🤣..

振りつけも、表情も、お遊戯会でのやんちゃな年長さん❗️みたいな~🤣🤣
そこまで弾けたとしくんは初めて見ましました。いいね~もっと本性出して❗️🤣🤣👍️👍️

その時ばかりは、林部さんより輝いてた✨✨🤣🤣
あ〰️可笑しかった❗️🤣🤣

笑わせてくれて、ありがとう~🎵..ナイスアシスト!グッ爆笑



「♪心の傘」..凄く、激しく、熱く、荒々しい、これでもか❗️
って言う..ロックな林部さんでした。🔥
フェイク、アレンジ、が激しかった😆
ギター🎸のキュイ〰️ン❗️も熱かったな。🔥
あの熱量で歌ってる林部さんはレアかもしれない。びっくり
今季ツアー中最強の「♪心の傘」かもしれない。


1曲だけ、階段に座って歌いましたね。郡山では見なかった光景。



タップダンスが進化しておりました。
最後の2ステップは空中に飛びながらのステップでした。
娘にも好評でしたよ~🎵🤩👍️👍️


来て良かった❗️😆..いつもそう思ってますが、
今回は病み上がりでもあり、ダメージ受けてたから尚更、そう思いました。😌


~セットリスト♬~

急行列車
perfect day
ヒーロー
君に幸あれ
空に唄えば
木漏れ日
明日の色
あいたい
さよならをするために
(ビリー・バンバン)
九月の雨
(太田裕美)


singing in the rain
七つの子・その後
Omoide
やさしい眺め
心の傘
SUNNY―SIDE UP
もうひとつの未来
La Rouge
ここで咲くために
Over the rainbow

~アンコール~
笑顔の虹
虹めいて




〈高3の娘の感想👧〉
私は好き❗️また観たいと思うよ🙆
セトリからしたら、もっと若い客層がいてもいいのにね。今日のお客さんの最年少は私だな!😆
色んなジャンルの曲があるから、飽きなかったし、眠くならなかったよ。

前半の曲は全部知ってた。←いつも車でかかっているので自然に覚えた。
「♪空に唄えば」が好き。
後半は「♪SUNNY―SIDE UP」が良かった❗️👍️
最後の曲のロングトーンが凄かった❗️感動したよ🤩

知ってる曲のカバーも聴きたい。←多分、次はカバーアルバムだと思うけどな~😁ウシシ

タップダンスもハーモニカも上手だった。
バンドが凄い上手かった❗️👏👏←娘も楽器をやっているので、楽器や音色に興味あり。


今時の高3にしては、昭和寄りの感覚。
若い旧ジャニーズ、ダンスボーカルユニットには全く興味がなく、曲も歌詞も入ってこないと。
旧ジャニーズで言えば、少年隊、V6、嵐、キンキキッズ、SMAPの曲が好き。

昔のジャニーズはいい曲歌ってたよね~🎵

吹奏楽で、トロンボーン、チューバ、サックス、ドラムなど経験してるので
クラシックにも興味あり、コンサートでの楽器の音色を聴くのも目的のひとつだと。

極めつけは、今ではなく、私が生まれた昭和の時代に生まれて、生きてみたかったと。🤣🤣
渋い高3女子でした。爆笑


 

https://twitter.com/jun1sai10/status/1726194871072116986 

 

次は「善治郎」に行きます❗️(^-^ゞ



林部さん、バンドメンバーの皆さん、

命を込めていただいて、ありがとうございました~🎵🙌🙌





今年はまったものは...🤣🤣🤣

コンビニで見かけると「やっぱ、これだよね」と、カゴに入れてしまった。


来年の夏にまた登場していただきたい盛楼閣監修の冷麺👇️..キャベツのキムチが美味しい🎵



今年買って良かったもの..「希望」という名の薔薇🌹


2019年..前橋の薔薇園でたまたま、色と形が私の大好きな薔薇🌹だな~💕と寄って行ったら..
なんと❗️その時タイムリーだった「希望」という名前の薔薇🌹でした。😵😵


その時から、気になって気になって、いつか手元に置きたいな~💕と。
縁あって、ようやく家に来てもらいました。爆笑

可愛いでしょ⁉️ラブラブ..この色と形がたまらん❗️ラブ

植物を上手に育てる自信がないのですが、勉強しようと思います。😌



綺麗な薔薇🌹にはトゲがあるぜ~😂..イタタ😂



読んでいただきありがとうございました!m(_ _)m