我が家に未確認物体(UMA)が現れました爆笑






サメの着ぐるみなのだけど、

サイズ通りに買ったら、大き過ぎました😂




 

今回は『伝わる』ということを書いてみたいと思います


私は”伝える”ということに、

とてもニガテ意識を持っていました。



それは、『あなたの話は分かりにくい』とオットに言われ続けてきたから。



一方で、仕事やお友達と話をする時は、

当たり前のように話しているのに、


『話が分かりやすいですね!』

『言語化するのが上手ですね!』


と評価して頂いている。



ですが、私はオットの意見を採用して、

『私の話は分かりにくい、伝わりにくい』

と、思っていました。



ある時、


はて?

何で同じ私が会話しているのに評価がこんなにも違うのだろう?

と疑問に思いました。


そこで、自分を観察してみると、

理由と思われることが3つ見つかりました。



1つ目!

オットには、言葉を

『わかりやすいように、伝わるように』と、

パッケージ化しておらず、


そのままで渡していました。



🌐いきなり話しかける

🌐主語がない

🌐思いついたままに話す

🌐相談なのか、言いたいだけなのか、を伝えずに会話をスタートする



私も同じ立場だったら、

『え?何の話?』

『私にどうして欲しいん?』

などなど、

オットと同じように、

こんがらがって、チンプンカンプンになるだろう。



2つ目!

突っ込まれないようにするために、



自分から出てきた言葉や表現ではなく、

権威の方の言葉を借りてきているから、

伝えたいことが、

ぼやけて、曖昧になっていました。



それで結局、

『何でそう思ったの?、

どういう意味?』

というような、

深掘り質問をされて、

突っ込まれるというね。。。



3つ目!

そもそも、「伝わらないかも•••」と思いながら、

伝えていることも多かった。



そして、

『あなたの話は分かりにくい』と言われ、



「私の話は分かりにくいんだ」と思う。


まるで、証拠集めのよう。



1〜3について、

仕事や友達へは、

逆のことをしている👀‼️



それは、評価も逆になりますわね泣き笑い

面白い発見でした!



身内の反応と、外の方との反応が違う時、

自分の行動を観察してみると、


身内との関係性が良くなるポイントが見つかるかもしれません。



最後まで読んで下さりありがとうございました⭐️