えと、その後R-SIM8を買ってみた。 70RMBだったので、1050円位

下駄をはずして本来のSIMに戻しても電波掴まないしあせる

R-SIM7とかと同様のメニューが出るも、キャリア周りがCarrier Labに変わって
AuでもSbでも、本来の電波を掴まなくなるあせる

対処法としては、bacspace.jpのキャリアプロファイルリセットをすると、再読み込みになって
電波を掴む。

キャリアを手動にして、明示的にキャリアを選択しても掴まなくなるのでかなり厄介

wifi環境下でないと、怖くてつかえないわー

で、実際ドコモSIMやら、中国SIMやらつかってみたけど、認識せず叫び

上海に行った友達はとりあえずSbで2Gまでは繋がったとはいってたけど、3Gパッチあててないのかな????