楽しみにしていた菊之助丈の政岡。

前回は飯炊きの場面がなかったのですが、今回はなさるとのこと、さらに、丑之助丈と親子共演、ご馳走です。



なんと凛々しいお姿。

子役二人もお上手でした。声もよく出ていて。


菊之助丈は丁寧に演じておられましたが、飯炊きの場面は手数が多いのに躊躇なく澱みなくすっすっと進めてらして、、鍛錬のほどがうかがえます。

正確な茶飯釜の点前ではありませんが、所作も美しく見惚れました。


この演目は歌舞伎には珍しく、子役以外は女方ばかりで演じられます。

今回体調不良で休演の歌六丈には申し訳ないけれど、八汐代役が芝のぶさん。誰よりも大きな拍手だったように思います。

菊之助さんがどれほど芝のぶさんを信頼されているのかわかりますね。

栄御前は雀右衛門丈、緊張感のあるとてもいい舞台。

歌舞伎では子どもがよく殺されるので、そこはちょっと、、、なんだけど、みなさんの熱演、幸せだなあと思いながら拝見しました。


だからこそ、最後の弾正のひっこみ、やりすぎな気がするのです。

最後チラリと姿を見せてくれたらそれでいいのに。

女方の皆さんの熱演による重厚な芝居、その余韻に浸りたいのに、弾正が出てきて、なんか全部もってっちゃう感じにモヤモヤします。

いつもあんなだったかしら?

すごく嫌だったわ。。。




ちなみに、二幕目の作品は

いつ面白くなるんだろう?と思ってる間に終わってしまった。無駄に長かったな。

長いくせに、話が飛び飛びすぎるんだと思うなあ。