4/12 NY市場 

《NY株式市場》

先週12日のNY株式市場、NYダウは5日続落、NQとSP500は反落。

中東情勢の緊迫が一段と高まり、マーケットにも混乱が広がる。原油価格が高騰し、物価高が長引くとの見方から長期金利は4.5%を突破、金利高が再び意識される中で、利益確定売りが出やすく、3指数とも大幅下落に。

VIX指数は上昇し、一時5カ月ぶりの高水準を付け、NYダウは3カ月ぶりの安値に。


《為替》



G7首脳テレビ会議 


過去の中東地政学リスクでは2週間程で日経平均は上がり出すパターンあり

但し、報復の連鎖が止まらないといったパターンならばリスクオフの深押しも



🇺🇸金融機関決算発表 

米金融機関決算

JPモルガン•チェース、シティ•グループ、ウェルズ•ファーゴ

純金利収入が予想以下



🇺🇸ミシガン大学消費者信頼感指数 

4月のミシガン大学消費者信頼感指数の速報値は低下。1年先の期待インフレ率は小幅に上昇。

調査担当者は「インフレ率の下げ止まりに消費者の不満が表れている」と分析。



USスチール買収案件 

USスチールが12日に開いた臨時株主総会で、日本製鉄による買収計画が98%超の賛成多数で承認された。

ただ、買収が完了する時期を巡っては米規制当局による審査や労働組合との協議が長引く可能性は残る。



🇮🇳インド高速鉄道に新幹線 

インドのモディ首相率いる与党・インド人民党は14日、会合を開き、日本の新幹線方式を採用した高速鉄道網の拡張やオリンピック招致など総選挙の公約を発表した。



月曜恒例専門家インタビュー 

月曜恒例専門家インタビュー

ジェイミー•ローゼンワルド氏

「植田総裁、金融緩和を残しながらの舵取りが素晴らしい」

日経平均は今後1年半で

50,000円

を突破するだろう

まだ信じられないくらい割安だ

日本リスク

① 東京での大地震

② 日本の政治(自民下野?)

③ チャイナの台湾侵攻



今週の予定 



今週の決算 

今週の決算

17日のASML、18日のTSMC

に注目



為替の見通し 


足元では日米金利差以上に円安が進む

投機筋の円売りポジションは過去最高水準並みまで積み上がる

日米の中央銀行に当面動きがない予測から予想変動率が低く安心して円売りを進められる

過度な相場変動に対応するスタンスの日本の当局においては為替介入など動きづらいが、年初からすでに10円超の円安が進んでおり、やはり介入には要警戒



日本株の見通し 


東証の資本効率の要請以降、

低PBR銘柄が高パフォーマンス

更には開示済み•検討中の企業ほど高パフォーマンス

もともと金利上昇局面ではバリュー株が選考されやすい

☆PBR1倍割れ大型企業の見直し買いに期待、注目



 モーサテサーベイ 

《今週末の日経平均予想》


《今週末のドル円予想》


《モーサテレギュラー解説陣アンケート》


《モーサテ景気先行指数3ヵ月先》

上段 日本       20.0 (-10.3)

下段 米国         5.7 (-4.8)

         欧州       -7.1 (-4.5)

         中国       -5.7 (-3.1)



先週のランキング 



日経朝特急