スケバンお京さん+ノストラダムスの予言(特別番外編-5) | 道誉!DOHYO!

スケバンお京さん+ノストラダムスの予言(特別番外編-5)

どこぞの国のロケット花火遊びについての政府の対応,

 

相当叩かれてるようです。


以前も書きましたが,「大韓航空機撃墜事件」で

 

当時の後藤田正晴官房長官が,

 

その経験から情報収集について

 

兜の緒を締め直したのに,

 

この体たらく。


これは民主党政権とは関係ないです。


自民党でも,他の政党でも同じ結果だったでしょう。


実は,迎撃システムについて書いたんですが,

 

情けなくなってきてボツにしました。


ペトリオットは,もともとアメリカ元国防総省顧問の

 

マサチューセッツ工科大学のセオドア・ポストル教授が,

 

使い物にならないといったシロモノですから,

 

以前,入間基地に鎮座してた「ナイキJ」なんて,

 

きっと鉄クズ同然だったんじゃないかと思ってます。


要するに,現状では首都にミサイル飛んで来ても,

 

防ぐ手だてないと,周りの国に教えたワケで,

 

私はそれが一番問題だと思います。


ペトリオットが大名行列してる間に,東京はフルボッコですから。


*ペトリオットミサイル(PAC3)


ニュースだと「パトリオット」と言われてますが,

 

政府の公式資料表記は「ペトリオット」。

 


震災後の自衛隊の活躍には感謝の気持ちしかありませんが,

 

たった1年でこれほど評価が分かれてしまう自衛隊って,

 

いったい,なんなんでしょう?


んなワケで,本題イキます。


なかなか壁越しに威圧感を感じるケースなんてありません。

 

それが,目の前に存在してるワケで,

 

ここまでの展開からして,今回の相手?


もう,マジで恐る恐る次の部屋に入ると,

 

イキナリ足元に,その威圧感のヌシ発見!


え?


壁にもたれかかって,寝ているようでした。


当時は,まだこの呼び名は無かったような?


どっから見ても,ホームレス。


でも,威圧感は,

 

HIROMI GO 並にレーザービーム。


もし,威圧感を感じなくても,

 

どう考えてもおかしいんです。


廃工場に,ホームレスが似合わないってのも,

 

おかしな話しですが,この近くには自転車で

 

20~30分くらい走らないと,

 

まともに民家もありません。


衣食住のうち,衣はどーでもいいとしても,

 

食については,どうにも調達しようがない。


おそらく,エセホームレスなんは,

 

確かなんですが,いったい何者?


どっちみち,襲われたら勝てる気しなかったんで,

 

無視すること決定。


って,いいのか,それで?


そして,それからちょっと歩くと,

 

今度は壁の向こうから声が,


「早かったな。待ちくたびれずに済んだよ」


どこかで聞いた記憶がある声。


しかし,スグには思い出せず。


誰?


さっきのホームレスのような

 

威圧感はありませんでした。


遅かれ早かれ行くしかないんで,

 

そのまま壁の向こうへ。


身長は190cm近く,

 

細身で服の上からも鍛えられた体が想像できるほど。


髪は長く,口ひげとアゴひげで覆われた顔は,

 

彫りが深く,一見,中東人。


そう,彼こそ紛うこと無き,


 

あのお京さん,そのもの。

 


って,んなワケないだろ!

 


逆,ミッツマングローブ かよ!


「久しぶりだな」


「え?お兄さん?」


そう,彼こそ生まれてスグ別れ別れ

 

になった双子の兄!


ではなく,


あの,

 

お京さんの兄さん,その人。


次回に続きます。