いつの間にか"WOW FES!!"じゃなくなった、"TOUCH WOWOW 2015"のポスターがジムに





ボクシングは、仙台開催


遠い…



<クアドラスの参戦も決定!>


ちなみに、11/28(土)は<梶原うどん(旧:のみくいや惣)>でパブリックビューイングの予定!


皆さん、是非お店にいらして下さいねー





で、試合と言えば


パブリックビューイングはないけれど、明日のスラッガー対決が楽しみ!




<ゴロフキンvsレミュー>


33勝30KO無敗のゴロフキンと、34勝31KO2敗のレミュー


更にセミファイナルの"チョコラティート"ローマン・ゴンサレス


久々にワクワクするこの興行、明日午前11時からあるWOWOWさんの生放送で見逃さないようにしなきゃ


皆様も、是非





さて、日常のお話


試合終わって基本的には食い過ぎないように注意しつつ…


でも、先日はガッツリ







店でうどん食ってカレー食って、他にも色々


更にこのあと店を閉めてから常連のNTSさんに焼き肉御馳走になったり…


この1日で食い過ぎたけれど美味かったー



<御馳走様でした!>




で、練習のお話


新しいグローブ完成





前のがボロボロになっていたし良かった


新しいグローブでしっかり練習します





先日、ロッキー4で気になった台詞があったからDVDで観直して


ドラゴとの死闘後にインタビューでロッキー・バルボアが語った言葉


『今ここで2人の男が殺し合った

しかし2000万人が殺し合うよりマシだ

つまり言いたいのは

俺は変わり

あんたたちも変わった…



誰でも変われるはずだ!』


その後、ソ連の観客達からの歓声と握手が沸き起こるのだけれど


高校生ぐらいだったか?昔テレビで観たときに凄く感銘を受けて


まぁ、最近になってまたこれを思い出したのを切っ掛けに、そこをどうしても観たくなりDVDで見直した


若かった頃はハードなトレーニングシーンや派手な試合に目が行きやすかったロッキーシリーズだけれど、大人になるに従いヒューマンドラマとしての面にばかり目が行くようになって行く…


人間の変化っておもしろい


で、ロッキーはかっけーなー


ってな話です



<そういや、今の若い子達は"ソ連"ってピンと来ないか?>





※返信


D:
G+のダイナミックグローブ☆
何度も見ています!!改めて、ボディブローが強烈ー!!以前と打ち方が違うような…?
ねじ込むような感じですね。さらにパワーアップ☆
ますます研究を重ね、進化してください!!
これからの変化がまた楽しみです♪
&
僕も、亀海さんの、試合、ビデオに、録って何回も、見てます。
(^-^)vまた、練習、頑張ってください。(^-^)

亀:
ボディーの打ち方は特に変えていませんねー
相手あっての競技ですから相対的な物ですし…変えるといっても基本的には相手の体格やスタイルに、こちらの戦術など様々な要素で自然と打ち方も変わって来ますから

で、G+での観戦有り難いです
昔と違い地上波じゃないし、WOWOWさんとかと違いあまり視聴者数もいないでしょうし、わざわざ観て下さるのには感謝感謝です




D:
帝拳選手最新情報に載っていた、パワフル な姿も最高ですね☆

亀:
前にも載せましたが、いつも広報の方が忙しい合間をぬって更新して下さっています
皆様のアクセスが支えになるようなので、よろしく御願い致します




D:
私はこの前の試合(10月3日)ではじめてボクシングを生で観させていただきました。本当にかっこよくて、感動しました。また絶対観に行きたいと思います‼お疲れ様でした。かっこよかったです‼
お店にもお邪魔してみたいと思ってます。
&
二階から観戦していましたが、迫力が凄くて、 勝った時は失神しそうでした笑
&
おめでとうございます
次に繋がると良いですね!
応援しています!
&
あんなに近くで観戦できて、嬉しかったです‼

亀:
試合後の御祝いコメントなど、全返信ではないですが…
皆様、有り難う御座います
しっかり今回の試合で学んだことを活かせるようにまた頑張ります!




D:
ミスチルの足音、いい曲ですよね。
ミスチルの曲、全部好きです。2年ぶりに、発売されたアルバム、買いました。亀海さんは、ミスチルのアルバム、買いましたか?

亀:
アルバム、購入していないですねー
この御時世、CDを買うって時代でもなくなっていますんで…